PR
Freepage List
気温もかなり上昇し、桜もきれいに咲きそろい春を五感で感じる今日この頃。気持ち良いですね~
しかし、日本が春ならば、台湾ではもうすでに夏を感じる頃でしょうか??(笑)
では、'08/12-'09/01台湾滞在記の続きをどうぞ。
*********************
2008/12/28より
士林夜市 で散々食べ続けた 翌日の日曜日。
私たち夫婦は遅めの朝食を近所の小吃店で食べましたが
子どもたちはいつもどおり食べてました。
休みだから、もっとゆっくりでも良さそうなものなのに
台湾では、やたら早起きだったりするのです。
私なんか、普段できないのんびりとした生活を満喫しているのですが子どもたちは普段できない遊び三昧の生活を満喫しているようです。
それぞれに台湾での過ごし方があるのも、また良いことですね。(笑)
さて、日曜日のお昼ご飯は「 大塊牛肉
」という店の 牛排
(ステーキ)と決めてました。
ひ孫1も休みだから、一緒に食べに行けるしね。
前は 淡水のお店
まで食べに行ってたのですが、
この日は同じチェーン店の北投店で、すませることにしました。
このお店に限らず、台湾ではボリュームたっぷりのステーキが熱々で出てきます。学習能力に問題があるため、口の中を何度、火傷したことか・・・(^^ゞ
ここのお店の 黒胡椒牛排 。

お値段もリーズナブルなので、肉そのものはめちゃくちゃ美味しいと言えるかどうかそれはさておき、このスパイシーで台湾テイストなソースが好きなのです。
しかし、子どもたちもよく食べる~~~ぺろっと平らげてしまいました。
うちの子どもたちには、こ~んな大きなステーキを日本で食べさせてないからいつもすごく楽しみにしています。
ちなみに、私は他に食べたいものがあるので、主人の注文したものを横からつまみ食い程度ですませました。
続く
お時間があれば、過去の滞在記などで台湾を楽しんでみてください
台湾で食べた物が、あちらこちらにありますよ~
☆ひろりん一家 台湾滞在記
☆07/12-08/1☆
終わり、それは始まり~'08/12-'09/01台湾… 2009.08.04 コメント(10)
桃園国際機場にて~'08/12-'09/01台湾44 2009.07.31 コメント(10)
台湾最終日、母娘で挽面~'08/12-'09/01台… 2009.07.27 コメント(8)
Category
Keyword Search