国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2009.04.11
XML
カテゴリ: 2008/12-2009/01滞在記

気温もかなり上昇し、桜もきれいに咲きそろい春を五感で感じる今日この頃。気持ち良いですね~

しかし、日本が春ならば、台湾ではもうすでに夏を感じる頃でしょうか??(笑)

では、'08/12-'09/01台湾滞在記の続きをどうぞ。

*********************

2008/12/28より

士林夜市 で散々食べ続けた 翌日の日曜日。

私たち夫婦は遅めの朝食を近所の小吃店で食べましたが
子どもたちはいつもどおり食べてました。

休みだから、もっとゆっくりでも良さそうなものなのに
台湾では、やたら早起きだったりするのです。

私なんか、普段できないのんびりとした生活を満喫しているのですが子どもたちは普段できない遊び三昧の生活を満喫しているようです。

それぞれに台湾での過ごし方があるのも、また良いことですね。(笑)

さて、日曜日のお昼ご飯は「 大塊牛肉 」という店の 牛排 (ステーキ)と決めてました。
ひ孫1も休みだから、一緒に食べに行けるしね。

前は 淡水のお店 まで食べに行ってたのですが、
この日は同じチェーン店の北投店で、すませることにしました。

このお店に限らず、台湾ではボリュームたっぷりのステーキが熱々で出てきます。学習能力に問題があるため、口の中を何度、火傷したことか・・・(^^ゞ

ここのお店の 黒胡椒牛排

CIMG2960.JPG

お値段もリーズナブルなので、肉そのものはめちゃくちゃ美味しいと言えるかどうかそれはさておき、このスパイシーで台湾テイストなソースが好きなのです。

しかし、子どもたちもよく食べる~~~ぺろっと平らげてしまいました。

うちの子どもたちには、こ~んな大きなステーキを日本で食べさせてないからいつもすごく楽しみにしています。

ちなみに、私は他に食べたいものがあるので、主人の注文したものを横からつまみ食い程度ですませました。

続く

お時間があれば、過去の滞在記などで台湾を楽しんでみてください
台湾で食べた物が、あちらこちらにありますよ~

☆ひろりん一家 台湾滞在記 ☆07/12-08/1☆

☆ひろりん一家の 台湾滞在記 ☆2007年夏☆

☆ひろりん一家の 台湾滞在記
(2005/12~2006/1及び2006/12~2007/1)


こちらの方もどうぞよろしく

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ ←詳しい台湾情報、素敵なブログ満載です
台湾をはじめアジア情報、素敵なブログ満載です ブログランキングバナー2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.11 10:12:16
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


朝食  
メタボリックシンドローム さん
小生の日課の一つとなっていますネットサーフをしていましたら、貴方様のサイトを見つけました。(キーワードは 朝食)
現役を引退しましたので、台湾へは一度は行ってみたいと思っています。
ところで、台湾の平均的な朝食はどんなものでしょうかね。 (2009.04.11 12:01:12)

台湾らしい?ステーキ  
kamiogi  さん
こんにちは。
台湾でも、若い世代は、ステーキが好きですね!
最近、日本でも、肉食の女性と草食の男性がミスマッチで、騒がれています。
たまに、肉でも食べないと、人間の野性が失ってしまいますね!笑! (2009.04.11 18:47:51)

Re:台湾らしい?ステーキ~'08/12-'09/01台湾19(04/11)  
玲小姐  さん
日本では、なかなか大きなステーキは食べられませんよね~。うちも同じです(苦笑)。

最近、家でお肉はほとんど食べなくなりましたが、たまには、豪勢にステーキいいですね! (2009.04.11 22:14:20)

黒胡椒ソース  
メイフェ  さん
私も黒胡椒ソースとっても好きです。
市販のパックになっているものが常備してあって
急いでいる時などはお肉を焼いてそれをからめて
一品です♪
(でもこういう方が家では人気があったりして・・・)
昨日から急に夏っぽくなりました。
急に暑くなったのでだるーーーという感じです。
(2009.04.12 15:25:02)

コメント有難うございます!  
メタボリックシンドロームさん
はじめまして。
キーワードが朝食で、このサイトがひっかかったのですか?
台湾の豆奨(豆乳のようなもの)とか、蛋餅といった
クレープの皮のようなものと一緒に卵を巻いたものが
私のお気に入りなので、そこでかかりましたかね。
ぜひ、台湾で本場の朝食を食べてみてください。
(2009.04.13 07:05:28)

ステーキ  
kamiogiさん
今はなくなりましたが、昔、北投や關渡などに毎週1回縁日のような屋台が出る日がありました。
そこで、屋台料理としてステーキがあるのに驚きましたが
今ではファミレスのようなステーキチェーン店が、あちこちに増えて驚いています。
特に学生さんたちにはとても人気ですね~ (2009.04.13 07:10:04)

大きなステーキ  
玲小姐さん
そうなんですよね、日本ではお値段も違いますし、
そう大きなステーキは食べられませんよ~。(笑)
主人と息子は肉食なんで、月1回は焼肉をたらふく食べないと、暴れます…。(笑)
(2009.04.13 07:13:08)

市販の黒胡椒ソース  
メイフェさん
お気に入りの市販のパックって、どのメーカーのなんていう商品か、また教えてくださいね~!
私も家でそういうの作って、家族に食べさせてみたいなぁ。
やっぱり、台湾での体感は夏なのね。これからじめじめとして、過ごしにくくなりますが、お体にお気をつけくださいね♪
(2009.04.13 07:16:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: