PR
Freepage List
今日は 午前フェイシャルエステ、午後リフレクソロジー
と癒し三昧でした。
まるで、台湾の続き!?(笑)
それでは、'09/12-'10/01台湾滞在記の続きをどうぞ。
*********************
2009/12/31より
楽しいデート
のあとは、実家に二姐が遊びに来ていたので
二人で晩ご飯を肴に飲んでました。
主人は友達と飲みに出かけてました・・・これは朝帰りだぁ。
その翌日、新暦の大晦日です。
朝帰りの主人、飲んだ割には二日酔いではないらしい!
(これも、台湾でマッサージ三昧だからだそうです。笑)
で、朝から主人と二人、北投市場へ朝ごはんを食べに出かけます。
ちょうど、バス停「 中央南路
」で降りたところに、私のイチオシの蛋餅の屋台があります。
ちょっと見ないうちに、屋台に名前がついている~~~!
この日はいなかったのですが、お店の(かなり高齢の)ご主人、
お名前が”○輝”さんなんでしょうね。だから、” 阿輝伯
”(阿輝おじさん)
今まで名前のない屋台、お店がどんなに美味しくても、場所くらいしか
伝えるものがなくて、紹介しづらかったんですよね。以前のブログは こちら

この屋台で生地を粉から練って、焼いています。
いつも行列なので、待っている間にその工程をじっくり拝見できますよ。
この日は阿輝伯のかわりに息子さん(もしかして孫??)がこねてました。
頼んだ蛋餅が焼きあがりました。待つこと10分くらい。
この日はまだ、すいているほうで、いつもは凄く並んでいるし、
皆さん、大量に持ち帰り購入されています。
これだけは、どんなに待たされても、待って食べます。それくらい好き。

一見普通の蛋餅に見えますが、中には 蘿蔔絲 (細切り大根)が入っているのです。

結構、たくさん入っているんですよ~辣椒醤をたっぷりつけていただきます!
真好吃!!!大満足です、私。
ですが、主人はもう1軒、食べに行かなきゃならない麺線のお店がありました。(笑)ここで、今回、良い情報を仕入れたんですよね。
それは、また後で。
最後の最後まで台湾らしい~'09/12-'10/01… 2010.04.29 コメント(10)
最後の夜は士林夜市~'09/12-'10/01台湾43 2010.04.27 コメント(8)
日台夫婦経営のMAYU cafe~'09/12-'10/01… 2010.04.24 コメント(11)
Category
Keyword Search