編み物にはまった子育てママブログ

編み物にはまった子育てママブログ

PR

プロフィール

chokochokola

chokochokola

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日常

(23)

育児

(14)

旅行

(2)

かぎ針編み

(5)

英語

(9)

コメント新着

お節料理@ Re:オムツ選び(10/12) お節料理の知りたいことは、0896244450 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.04
XML
カテゴリ: 英語



本当はもう少し時間をかけて3までいくつもりでしたが、内容が今の上の子にちょうど良さそうだったので、早めに見せることに。

数を数えたり、車の歌があったり、カップを積み重ねたりもとに戻したりなど2,3歳にいいものでした。

英語を学べるのはもちろんですが、体を動かして一緒にできるのも、この教材のすごくいい利点だと思います。

しかも、子どもが急におもちゃでボールを食材に見立てて、切る動作をしているのを発見。

これは、あのおもちゃを使わなければもったいない!と思い、すぐにプレイアロングのおもちゃから出してあげました。


まさか、いいタイミングでぴったりのおもちゃがあるとは驚きです!

プレイアロング3の中に、このおもちゃを使ってシェアしようというものがあり、一緒に遊びながら、その歌を聞きました。

本人は食材を切るのに夢中で、歌には全く興味を示していませんでしたが…笑

こんなふうに動作と歌が関連していけば、英語も出くるんですかね。

焦らずゆっくりをモットーに続けていきます。



最後までご覧いただき、ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.04 11:10:05
コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: