鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
◆◇◆色(いろ)・彩(いろ)日記◆◇◆
購入後
日記に掲載した内容を、まとめようと思います。
ここでは、住宅購入後に書いた日記を抜粋して、残していこうと思います。
【Index】
12◆ 2005.04.09 1年次点検
11◆ 2004.12.25 お友達の新居に遊びに行く
10◆ 2004.08.28 運のいい家に住もう!
09◆ 2004.08.11 オシロイバナの香り&「GelGems」
08◆ 2004.08.08 花火!絶景かな(^^)
07◆ 2004.06.11 職住近接の恩恵♪
06◆ 2004.04.20 ゴミ箱にもこだわる♪
05◆ 2004.04.17 歓談&自邸公開(^^;
04◆ 2004.04.09 お給料の半分で生活するつもり♪
03◆ 2004.04.02 買ったのは「時間のゆとり」
02◆ 2004.03.28 いよいよ引越し第一弾
01◆ 2004.03.22 いちおう引越し第一弾
2005.04.09 1年次点検
土曜は、新居の1年次点検を済ませました。
(鎌倉から帰ってすぐでしたので、へとへとに…)
とりあえず、以下の3点について、補修してもらうことに。
・パーテーションの端部の塗装はがれ
・玄関隅のタイル目地のひび
・床面のコーティングのムラ塗り
重箱の隅をつつくようにして探したけれど、他には特に問題がなさそうで安心!
これからもキレイに使おうと思います♪
★☆★---★☆★
1年間たってみて、
キレイに住むコツと言えば、こんな感じだなぁと思いました。
持ち物は少数精鋭に
自分の趣味に合わないインテリア小物は買わないようにしました。
家の中が雑多な印象にならずに済みますし、それに節約にもなります。
生活のゴミには速攻退去してもらう
生ゴミはディスポーザーで出せますし、
他のゴミはいつでもゴミ出しできる管理体制なので、
家の中にゴミをためることがなく済みました。
こまめに汚れたところを掃除
これは、家も洋服なども同じです。
帰宅したら、洋服や靴の汚れをささっと落とすように、家もこまめに汚れ落としをしました。
家の場合は、クイックルワイパーのウェットシートを雑巾代わりに、
ちょっと汚れがあると思ったところはその場で拭いていました。
2004.12.25 お友達の新居に遊びに行く
幼なじみで、12月24日に洗礼を受けた人の家に遊びに行きました。
ずっと近所に住んでいたけれど、親御さんの足腰が弱いということで、
N区にあるバリアフリー対応のマンションに引っ越した彼女。
息子や母は何度か訪れており、先方も私の新居に遊びにいらしたことがあるのですが、
私は初めての訪問でした。
300戸を越す大型開発のマンションは、まずは大きなゲートから入り。。。
南北に2棟、東側に1棟がコの字型に配置された建物群の中央は、
駐車場と公園になっていました。
その公園は歩行者専用で、子供たちが安心して安全に遊べる場所になっていました。
手入れのされたバラが咲くパーゴラ(東屋)があったり、彫像があったりして素敵でした。
友達の家も私の新居も、緑地があることと、セキュリティに力を入れているのが特徴。
「子供が安心して遊べる空間って大事だよね」
と、友達と私。
ピンクのバラを眺めつつ、彼女の新居の玄関へ。。。
彼女の家は、南棟の1階で、南側にある庭の先にあるのは、区の公園。
公園の木々を借景に、日中いっぱい陽光ふりそそぐ明るいお部屋で、
子供たちは遊びに興じ、親たちはお茶を飲みながら話に興じました。
彼女の家庭も、我が家と3世代同学年(ベビーブーマーとその子、来年就学児)。
彼女と私は子供の教育など、母たちは教会や老化防止の話題で盛り上がりました♪
★☆★---★☆★
それにしても、家が変わることでライフスタイルも変わるのだなぁと実感。
幼なじみは、
150平方メートルの一戸建てから、80平方メートルのマンションに越したとき、
荷物のうちかなりの部分を処分したそうです。
以来、物を保存しておくタイプから、捨てる(誰かにあげる)タイプへと変貌したのだそう。
家は小さくなったものの、物に対する感覚が変わったことで、
かえって広々と暮らせているとのこと。
また、二階建ての家から、バリアフリーのマンションに越したことで、
親御さんの足腰のリハビリも進み、家族円満なご様子。
彼女の現在の楽しい生活ぶりを聞き、
招いていただいたお礼と「いい家を買ってよかったね~」という感想を述べ、
家々の窓に灯るイルミネーションを眺めながら、帰りました。
2004.08.28 運のいい家に住もう!
運のいい人と付き合う――最近の私のテーマとなっていることです。
最近、会社のお偉いさんやともか様から言われて、改めて考えるに、
「この人といると運がよくなる」
「この人といると気分が楽だ」
と思える人が必ずいて、
そういう人に重点を置いた人付き合いをすれば
自分も相手もハッピーになるのだと実感しています。
★☆★---★☆★
同様に、「運のいい人のいる場所に住む」ことも大事だなぁと思います。
私が買ったマンションは、特にファミリー向けは、
ある程度余裕がなければ買えない価格でした。
だからこそ、住んでいる方々の雰囲気に余裕があります。
エレベーターを降りるときに
「おやすみなさい」
「お先に失礼します」
という挨拶が自然と出てきたり、
ラウンジでお会いするときに、
「こんにちは。今日も暑いですね~」
というようなさり気ない会話ができたり…とても居心地が良いのです。
「マンションは共同生活だから大変よ~」
という人の話が嘘のよう。
言葉遣いや生活水準が合う人ばかりで、本当に買ってよかったと思います。
それに、家を買うと決めてからは、金銭感覚が研ぎ澄まされ、金運が上がりました。
いいことづくめです。
そう考えると、これから家を買う人には
「なるべく高級な家を買ったほうがいい」
とお勧めしたいと思います。
★☆★---★☆★
よく「隣の土地は借金してでも買え」と言われるのも、似たような意味があると思います。
私の実家がある住宅街は、30年ほど、住人がほとんど変わっていません。
なぜならば、誰かが引っ越すと、その土地を同じ住宅街の誰かがすぐに買うからです。
私の両親も、同じ住宅街でも特に仲の良いご夫婦が住んでいる隣地が偶然空いたので
その土地を買い、実家を新築しました。
同じように、同じ住宅街に買い増した方々は、
「居心地がよい土地から離れずに広い家を手に入れることができる」
と仰います。
そして…“不便だから”と引っ越した方も、折に触れては遊びにいらしてくださいます。
※私自身も、家を都心に買ったといっても、息子が小さい間は実家にベースを置いている
ようなものですし。。。
★☆★---★☆★
「運のいい」というのは「居心地がいい」ということなのかもしれません。
そんな人、モノ、家と長く付き合っていきたいなぁ~と強く思います。
2004.08.11 オシロイバナの香り&「GelGems」
今日から5連休。
明日から4日間、息子や親戚のいる長野県に行くため、もろもろの片付けなどをしておりました。
午前中は新居の掃除。
普段から「目に付いたところをチョコチョコ掃除」をしていたので、
1◆コロコロ(粘着テープ)で髪の毛などの細かいごみを拾い、
2◆掃除機で主なゴミを吸い取り、
3◆ウェットシートタイプのクイックルを雑巾代わりに雑巾がけ
を、サクッと済ませました。
その後、クローゼットからカットソー類を出し、旅行中のコーディネートを構想。
ベッドの上に、各日のコーディネートを並べ、実家に置いてあるスポーツウェアのうち
どれを足すと良いかを決めて、手帳にメモしました。
※どの服があるか…を思い浮かべるためにも、服は必要十分な量が良いと思います。
午後は区役所で、母子家庭関係の諸手続きを済ませてきました。
お盆休みの企業が多いのか、児童関連の窓口は並んで待つ状態でしたが、
何とか済ませて実家へ。
実家では、庭木に水遣りなどをしたり、親に頼まれた用事を済ませたりしつつ、
合間にリビングのソファに転がって本を読んだりしました。
用事を済ませた後、スポーツウェアを袋に入れて、再び新居へ。
折りしも、妹が「夏休みの行楽にクルマを使いたい」と実家に来ることになっていたので
途中で妹と落ち合って、買い物などした後で夕食。
先日の
神宮外苑花火大会を新居から見た話
をしたところ、
妹は家(義弟の勤める会社の社宅)の近くから
隅田川花火大会
を見た、とのこと。
「花火っていいよね~」
「座って見られる場所というのは重要よね」
と、世間話に花を咲かせました。
花といえば…
実家の周囲では、オシロイバナの香りがただよっていました。
オシロイバナといえば、ピンクの花で染色を楽しんだり、種の中の白い粉で遊んだりした
幼少期の記憶があります。
生命力が強いのでしょうか、あちこちに咲いていて、その香りをかぐと
「あぁ夏だなぁ」
「昔と変わらないなぁ」
と思うのです。
※オシロイバナを美しく撮った画像のあるページは
こちら
。
★☆★---★☆★
さて、妹と一緒に雑貨店を見る中で、つい買い物をしちゃいました。
それは、
「GelGems」⇒
「GelGems」とは、ガラスやタイルなどのツルツルした壁に貼ることのできるシールのようなもので
跡がつかないのが特徴です。
以前から気になっていたのですが、実際に見て触れて、そのプヨプヨ加減と色の鮮やかさに
「やはり欲しい!」
と思い購入しました。
さっそく新居のバスルームの壁に貼っちゃいました♪
水周りは、もっとも無防備な状態で使う空間だからこそ、清潔かつ楽しくしたいと思っています。
毎日一回、軽く掃除をして清潔感を保ちつつ、「GelGems」や花などで明るい雰囲気の空間を
心がけています。
お風呂に入るのが、今まで以上に楽しくなってきました♪
2004.08.08 花火!絶景かな(^^)
今、自宅から神宮外苑の花火を見ております!
at20:00
この地に家を買ってよかったぁ~の瞬間です(^^)
もっとよく見える場所にと思って、上層階のビューラウンジへ。
エレベーターがなかなか来ないので
「みんな同じことを考えているんだな」
と思いました。
窓際で花火を見る人、バーカウンターに腰掛けて鏡にうつる花火を見る人など大勢いました。
はじめて顔を合わせた方もいらして…ちょっとした住民交流会となりました!
★☆★---★☆★
私の購入したマンションは、偶然にも花火を見られるロケーションでしたが、
・花火を見る
・川を見る
などの目的で家を買うのもいいかもしれないと思いました♪
2004.06.11 職住近接の恩恵♪
今日は台風なので新居に帰ります。
郊外しかも駅から遠い実家近くに住んでいたときは、台風や雪のときは大変でした。
電車が止まったり遅れて、やっと乗れても満員で・・・でしたもの。
駅に着いたら着いたでタクシー乗り場に長蛇の列。
・・・そんな苦労から解放されたことが、引越して良かったことのひとつです。
今日もアシスタントのCちゃんから
「顔色よくなったよね。肌のツヤが違う」
と言われました。
いろいろ話していて、
「それは家が近くなったからだと思うよ」
とのこと。
※郊外から土埃をかぶって通勤することが少なくなったお陰かもしれませんが。。。
朝日新聞の「天野彰のいい家いい家族」というコラムにもありますが、やはり職住近接はいいです。
余計な疲れを家に持ち込まずに済みますし。。。
リンクを張った天野さんのコラムにもありますが、
「工夫して広く住む」
ところに、建築家やインテリアコーディネーターの知恵が使えます。
ちなみに、工夫がしやすい家のポイントは、
◆個室が6畳以上
◆部屋が変形でない
です。
この2点が整っていれば、たいてい、家具による間仕切りで工夫できます♪
2004.04.20 ゴミ箱にもこだわる♪
「ものを溜め込まないようにしよう」
というのが、住まいについてのマイ・ルール。
新居になって、以前よりも家の面積が小さくなったので、そのルールを徹底しよう!と思っています。
そう思っていたら、嬉しい発見がありました♪
マンションのメールルーム(集合郵便受け)の端に、ゴミ箱が置いてあるのです。
いらないダイレクト・メールなどは、タイトルで判断して、すぐにゴミ箱へ。部屋に持ち込まずに済むようになりました。
こういう工夫を見つけると、暮らすのが楽しくなりますね。
★☆★---★☆★
自宅でも、ゴミを溜め込まないために、例えば洗面所(↓)には小さな籠を置いています。
バリのテンガナン島でつくられたお気に入りの籠なので、
「中にゴミ(コットンや綿棒など)を溜めては見た目が悪い」
と、こまめに整理整頓するようになります。
あと、台所用に注文したゴミ箱がこれ(↓)。
実家でも使っているのですが、アルミ製でとても軽く、使い勝手やメンテナンスのしやすさが優れています(実感)。
これも、デザインが好きなので、
「ゴミを溜め込まないようにしよう」
ひいては
「ゴミをなるべく出さないような無駄のない生活をしよう」
という気持ちになります。
★☆★---★☆★
というわけで、大事なことは
細かいもの(例えばゴミ箱)まで気に入ったものを選ぶと、シンプルで清潔感のある生活ができる
ということです。
これからも、部屋に置くものは厳選していこうと思います。
2004.04.17 歓談&自邸公開(^^;
昨日は、
ともか様
とお会いしました。
飯田橋で待ち合わせをして、神楽坂のお店(料亭ふうのところ)にお連れいたしました。
ともか様からは、
「ローゼンダール」
の花瓶(↓)をいただいちゃいました。
ありがとうございました。
柄のある花瓶なので、茎のすっきりした花、例えばチューリップやカラー、カサブランカ(百合)などを飾ると素敵だろうなぁと思いました♪
★☆★---★☆★
さて、最近、少しずつ家が整ってきましたので、新居の内装を公開しちゃいます。
---
◆リビング◆
---
白ブナ材の床で明るく見せ、焦げ茶のヴェンゲ材の家具で空間を引き締めてみました。
ガラストップのテーブルにした理由は、広く見せることがまず第一ですが、その他にテーブル下に照明器具を置いて楽しんだりと応用がきくというガラスの利点に惹かれたからです。
テーブルはアクタス(何と約6万円という安さ!)、椅子はカッシーナで購入。棚は造り付けです。
照明は「ルミナベッラ」というお店で扱っているイタリア製のシャンデリアふうのもの。部屋が温かく、料理が美味しく見える光と、個性的なフォルムに惹かれて購入しました。
リビング北面のグリッド棚には、こんなふうに本やオブジェを飾っています。
籠に入っているのは救急グッズ。持ち手のついた籠だから、見た目がオシャレだし(「FIRST AID」というタグをつけました)、持ち運びが簡単♪自分にとって必要な薬などをまとめてあります。
左上の位置のグリッドに入っているのは、ルームフレグランスと「砂漠の薔薇」。「砂漠の薔薇」は、大学の卒業旅行でモロッコに行ったとき、サハラ砂漠で手に入れたものです。
こうして、いろんなものをディスプレイしながら、落ち着く空間をつくっていこうと思います♪
2004.04.09 お給料の半分で生活するつもり♪
先月から、
「お給料の約半分を住宅資金専用口座に振り込み」
ということを始めました。
もともとは、ボーナスを併用しない支払い(2%固定金利)にしたら、お給料の3割近くが「家賃」つまりローンと管理費にかかることが分かったため。
「いっそのこと、多めに振り込むようにしちゃえば」
との両親のアドバイスで、そうしてみました。
すると…これはナイス・アイデアと気づきました。
住宅経費については、ローンを返せるだけでなく、修繕積立金を用意でき、繰上げ返済がしやすいことが判明しました。
やりくりについても、お給料の半額ぐらいで暮らすことはできるので、「無駄遣いをしない」ことを常に心がけていられると思いました。
これのあわせ技として、「節約でローンを早めに返済」というオマケがつけば、達成感も味わえますし。。。
ちょっと余裕があり、体力もある今は、金銭感覚を研ぎ澄ますチャンスだなぁと思っています。
2004.04.02 買ったのは「時間のゆとり」
引越してから、毎朝、お風呂に入って、その後歩いて出勤しています。
夜は、夜中に月を見たり、遠くの高層ビル群の明かりを見たり。。。
郊外に住んでいたときには、慌しくてそんなことができませんでした。
滅多に座れない電車に片道1時間、駅から家まで20分。。。
帰宅してから、お風呂では湯船でうたた寝していました。もっと疲れているときにはお風呂にすら入れなかったり。朝は朝で、朝帰りまで仕事していた日は、家に帰って着替えてそのまま出勤したり…。
常に「疲れ」と一緒だったのが、都心に越してなくなったのは、大きいです。
そう考えると、都心のマンションだと、時間にゆとりができます。
・通勤で疲れずに済む(会社まで徒歩圏)
・近くに遅くまでやっているお店がある(土日を買い物でつぶさずに済む)
・マンションなのでいつでもゴミ出しができる
・宅配ロッカーがある(宅配のために日中家に縛られることがない)
・家が適度にコンパクト(掃除や庭の剪定の手間が低減)
・家のつくりが使いやすい(郊外の家は築30年の和風だったので…)
などなど…都心の利点とマンションのインフラのお陰で、時間のゆとりができました。
時給換算すると…ある程度以上の所得がある人は、なるべく便利な場所に住んだほうが、お得な気がする今日この頃です。
※ちなみに、郊外で人口密度がやや低めだと、電気やガスや電話の敷設・メンテナンスも自費なんですよ~(泣。
維持費を考えても郊外一戸建てより都心マンションのほうがお得です。
2004.03.28 いよいよ引越し第一弾
今日、荷物の搬入です。
手配を済ませて、これから出かけます。
では!
頑張ってきま~す。
★☆★---★☆★
テニスに出かける父(息子の祖父)と息子を見送り、新居へ。
伊勢丹でスリッパとお酒(いちおう“お清め”用)を買い、お昼ごはんを食べて、昼ごろ着きました。
まずは、洋服を荷ほどきし、各種取扱説明書を読み、これから何が必要となりそうかを考えたりしながら、インテリア・コーディネーターさんを待ちました。
14時ごろ、インテリア・コーディネーターさんが到着。
彼女から花瓶やラグマットなどをプレゼントされちゃいました。センスの合う方だったので、もの選びが楽しかったなぁ~。
ひとしきりお喋りした後、まずは家電(冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電話、テレビ)と食器(ジノリの業務用をまとめて購入)、テーブルが次々に到着したので、荷ほどきしたり、指示したりしました。
15時過ぎに、妹が手伝いに来てくれたので、とりあえず飲み物の買出しを依頼。
妹が飲み物を下げてきたところで、遅れてやってきた息子や両親も到着。
荷ほどきをしたり、妹に息子を見てもらったりしながら、家具を待ちました。
16時半ごろ、家具(ベッド、椅子)が到着。ガス屋さんが説明に訪れ、両者の説明を順に聞いて、ひと段落。。。
17時すぎにインテリア・コーディネーターさんを送って、家族でのんびりとラウンジ(共有施設)でくつろいだりしていました。
★☆★---★☆★
とりあえず今日はいったん実家に戻ります。
明日から、母と祖母、息子は長野へ。1週間ほど滞在し、御柱祭りを見てから帰ってきます。私と父は家に。
これから1週間、とりあえず新生活を始動します♪
2004.03.22 いちおう引越し第一弾
今日は、会社を休んで、引越し関連のお役所手続きを済ませてきました。。。
まずは、区役所で転入届を出して。。。
久々に23区の住民となるのですが、郊外と比べて、職員がキビキビしていて、見ていて気持ちが良いです。
次に百貨店で、コンシェルジュさんへの手土産を購入。
「たねや」の桜餅にしました。「たねや」は、茶道のお稽古仲間の間で、「リーズナブルで品がある」と人気のお店。どの菓子も小ぶりで品がよく、贈答品として外れがありません。
そして、マンションに行って、コンシェルジュさんからいろいろと話を聞いたり、現地周辺を少しだけ散策したり。
マンションの近くに自転車屋さんがあり、自転車で都心の緑地を走る自分をイメージしました。
最後に家電量販店で、テレビを注文してきました。
締めは、小田急地下の「くくる」で、たこ焼きを食べました。
一人で動くときは、関西系の薄味なものか、エスニック系を食べています。味は両極端なのですが、どちらも大好きです。
★☆★---★☆★
これで、新生活をはじめるにあたった要りそうなものは、ほとんど揃いました。
悩んだ末、以下のものを購入しました。
※記号は、◎:必要、○:やや必要。
◎:洗濯乾燥機 ⇒ 東芝のドラム式
(エレクトロラックスと提携していてデザイン・性能良し)
◎:掃除機 ⇒ ナショナルの「WiLL CLEANER」
(サイクロン式の中では静音なので)
◎:冷蔵庫 ⇒ ナショナルの「WiLL FRIDGE mini」
(家で食事をつくる場面は少なそうなのでコンパクトに)
○:テレビ ⇒ シャープ「AQUOS」の15型
(天気予報と連ドラ、BSの紀行ものしか見ないのでこのサイズでOK)
ほかに必要なものは、量販店でたまったポイントを使って手に入れていこうと思います。
あと・・・この際だから、パソコン「Let'snote」を買おうかなぁと思っています。何しろ軽いので。。。
最近、ものを買う基準が、「軽量」「コンパクト」「デザインがシンプル」の3点であることが多いです。
その基準に合い、なおかつ現在の生活に必要と思うものだけを手に入れることで、シンプルかつ満足のいく生活ができればと考えています♪
2005.04.22更新
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
コストコ行こうよ~♪
コストコ行ったら買ったほうがいい商…
(2024-11-29 12:08:16)
φ(._.)主婦のつぶやき☆
柚之茶屋 (ゆのちゃや)
(2024-11-30 11:40:09)
今日のお出かけ ~
気になってた『資さんうどん』に行っ…
(2024-11-30 00:14:26)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: