kazagurumaあねっくす

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ねこの輔

ねこの輔

カレンダー

コメント新着

ちな0721 @ Re:久し振りのカキコです。(08/08)  うん、きれいな写真だね。  車とめて…
funa@0910 @ Re[1]:大切なもの(03/06) to ごねあさん 周りから見ると、単に子煩…
ごねあ @ Re:大切なもの(03/06) 素晴らしいお父さんだったのですね。 良…
funa@0910 @ Re[1]:レスキュー(02/07) ごねあさん >助けてくださった方、とて…
ごねあ @ Re:レスキュー(02/07) 助けてくださった方、とてもよい方ですね…

フリーページ

2006.02.07
XML
カテゴリ: クルマのこと
今日もクルマの話。

会社帰りにCD借りに『TSUTAYA』に行った。
駐車場にクルマを止め、ふと横を見ると誰も乗っていないのにライトが点いてるクルマがある。
「ライト弱そう、こりゃバッテリーだめだな。」
そう思いながら店に行った。

CD借りて戻ってくると、ボクの車のとなりで困ったように立っている青年(20才過ぎくらいかな)がいる。

「すいません。」と彼が声をかけてきた。
案の定、バッテリーが上がってエンジンかからなくなったらしい。
「ボクの持ってるコード短いので、車寄せてもらえませんか?」


彼はおもむろに2台の車のバッテリーをコードでつなぎ始めた。
「あっ。あぶない。」
つないだ途端コードから煙が上がる。間に合わなかった。
彼はあ然として、その光景をみつめている。

バッテリー上がりのときにコードをつなぐときには、位置と順序に注意しなければならない。
ボクも身を以て味わったことがある。
自分が感電しなかった代わりにコードを2セット無駄にした。
父に教わってやっと憶えた覚えがある。

彼も「父と同じようにやっていたはずなんだけど。」そう言った。
ボクが憶えたこと、それは“2台のバッテリーを直接繋がないこと”。

彼のコードは駄目になってしまったので、ボクのコードを使うことにした。

でも24Vタイプにも対応可能な太いコードだ。
ボクの車のバッテリーと彼の車のバッテリーのプラス側、マイナス側は彼の車のエンジンに直接つなぐ。

「エンジンかけてみなよ。」
不安そうに作業を見ていた彼に言うと、納得いかなそうだったが運転席に座った。
ブルルル・・・

「しばらくエンジンかけっぱなしにしといた方がいいよ。」
そう言って、駐車場をあとにした。

忙しいときは、困っている人を見てもなかなか手は出せないことがある。
お人好しでもないし、善人ぶっているわけでもない。
社会人になって何度か故障も体験した。事故にも遭った。
ある時、朝の通勤中に車が突然動かなくなった。
エンジンがどうも動いてくれそうにない。
国道6号の渋滞のど真ん中、横をすぎる車がさも迷惑そうにこちらを見る。
何でこんな時に・・・。

その時1台の車がハザードを点けながらボクの車の前に止まった。
「止まっちゃったのかぁ。取りあえず停められるところまで引っぱるから、手伝ってもらえる?」
その人は手際良くアンカーロープで2台を繋ぎ、路肩の広くなる所まで引っぱってくれた。時間にして30分くらいだったろうか。
朝の通勤時間の30分。
へたすりゃそれだけのために遅刻してしまう。
でも見ず知らずのボクに手を貸してくれた。
すごく有難かった。

結局車はその日には修理できず、会社にも遅刻した。
でも、朝手伝ってくれた人がいなければどうなっただろう。
多分半日は国道上だったかも知れない。
周囲の迷惑そうな顔に堪えられなかったかも知れない。

その日から、頼まれれば手伝うようにしている。
そんなに使う回数無いけど、必用な備品は常に積んである。
JAF呼ぶような重傷時以外はレスキューしますよ。

ブースターコード





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.08 00:18:46
コメント(2) | コメントを書く
[クルマのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レスキュー(02/07)  
ごねあ  さん
助けてくださった方、とてもよい方ですね。
そしてとてもよいお話です。
きっと幸運の女神様が見てくださっています。

(2006.02.08 00:50:22)

Re[1]:レスキュー(02/07)  
funa@0910  さん
ごねあさん
>助けてくださった方、とてもよい方ですね。
>そしてとてもよいお話です。
>きっと幸運の女神様が見てくださっています。
-----
助けてくれた方は本当に神様に見えました。
世の中まだまだ捨てたもんじゃないなとつくづく思った体験でした。

(2006.02.08 23:02:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: