鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
208497
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
TAKE☆ONE☆BASE
2006年7月
■ ♪個性だから~
[ WIND UP 18.44 / 7月2日(日)21時49分 ]
スポーツで、勝つことや優勝することだけしか考えないのはアマチュア。
勝ち負けにかかわらず、ファンに個性的なプレーを見せようとするのがプロ。
それはTV・音楽業界にも言えることだ。
CD売り上げだけにこだわらず、常にオリジナリティーを追求して、
ファンを飽きさせない音楽作りに励む大阪の商人(あきんど)・つんく♂は、
プロ中のプロだ!!!
ハロモニ。の番組作りにも個性を求めたい!
■ トーク復活を!
[ WIND UP 18.44 / 7月4日(火)15時09分 ]
なっちの初主演ミュージカル「おかえり」の中に出てきた
「カフェ・ミレド」をハロモニ。の中で復活させてはどうでしょうか。
なっちとハロプロメンバー(毎回交代)がアイドルの先輩などと
楽しくトークしながらアイドルとしての心得を学ぶという試みです。
田中れいなちゃんと酒井法子さん(福岡県出身同士)や、
道重さゆみちゃんと西村知美さん(山口県出身同士)という組み合わせは
面白いと思います。
■ 遅ればせながら
[ WIND UP 18.44 / 7月5日(水)15時07分 ]
なっちの「2nd~染みわたる想い~」をGETしました!(もちろん新品)
時間を見つけてじっくり聴いてみたいと思います。
PS. なっちの名字「安倍」を「阿部」とか「安部」と間違えてる方がチラホラいますが、
「あべなつみ」→「安倍なつみ」と一度変換しておくと、
PCがその変換を記憶しますのでお試しください。
ちなみに「いしかわりか」→「石川梨華」は一発変換できません。
■ 人類 皆 平等
[ WIND UP 18.44 / 7月5日(水)16時00分 ]
特定の人間をひいきして、その他の人間を小バカにするという
みにくい現代社会ですが、僕はもちろんそんなのは大嫌い!
年が近くて、いつも生きる勇気を与えてくれるメンバーは、多少ひいきしてしまうけど、
頑張っている子は全て応援したいというのが僕のポリシーです!
全ての現代人に理解してもらえたら、
「真の平和」に一歩でも近づくのではないでしょうか。
■ 安倍さん!申し訳
[ まりかもめ / 7月6日(木)11時00分 ]
※他の方の投稿文
ない…。
WIND UP 18.44さま、ご指摘、本当に感謝します。
あっ!
ちょっとひらめいた♪
ハロメンの皆さんがどれだけ同僚の名前を正確に書けるかってゆうゲームはどうでしょう?
■ それっていいかも
[ WIND UP 18.44 / 7月6日(木)23時13分 ]
まりかもめさん、感謝のお言葉に感謝します!
あと、そのゲームのアイディアいいかもめ、じゃなくって、いいかもね!
なっちも「(メンバーの名前を)漢字で書けって言われると・・・」
と弱気なこと言ってたことがあったし。
同期じゃない子は意外と間違えやすいんじゃないかな。
※僕的には「加護亜依」の「依」の「にんべん」がずっと引っかかっています。
■ 笑顔の後継者
[ WIND UP 18.44 / 7月8日(土)15時20分 ]
あるお題に対して、メンバー全員がクリアしないとご褒美がもらえない
連帯責任ゲームで、
みんなに申し訳なくて涙した梨華ちゃんが印象に残っています。
そういった彼女の優しい人柄が表れているナチュラルな笑顔に
多くのファンがいやされていると思います。
雨にも負けず、風にも負けず、ツッコミキティにも負けず、
なっちを尊敬する笑顔の後継者として、ポジティブに頑張れ!
■ Wについて
[ WIND UP 18.44 / 7月8日(土)16時05分 ]
辻ちゃんのソロデビューの動きが見られないので、
復活の可能性は高いと思うけど、
ミニモニ。の延長として見られていたユニットだったので、
収録済みのシングル・アルバムをリリースしたら解散という手もあると思う。
僕的には、タンポポのときからキュートな存在感があった
加護ちゃんのソロが聴いてみたい。
生え抜きメンバーの育成も今後の大きな課題だと思います。
■ 7/9 TV愛知
[ WIND UP 18.44 / 7月10日(月)17時09分 ]
今週の唯一の見所は、なっちの新曲「ザ・ストレス」のスタジオライブでした。
本家のカッコ良過ぎるパフォーマンスをそのままコピーした感じではなく、
いい意味で、なっちらしい“イモっぽさ”が随所に表れていたと思います。
アイドルからアーティストへと変貌を遂げつつも、
型にはまらない“緩急自在”のパフォーマンススタイルは
彼女のライフスタイルそのものだと思います。
■ 冬の時代継続?
[ WIND UP 18.44 / 7月11日(火)16時51分 ]
最近はCDの売り上げが全体的に伸び悩んでいるせいか、
中古の出回りも以前と比べると減少傾向にありますが、
ネットでも中古が流通する時代なので、
音楽業界の冬はまだまだ続きそうですね。
携帯の使用料金に応じて「音楽ギフト券」を還元サービスするなど、
多方面から音楽業界を支えていこうとする姿勢が見られればいいのですが・・・。
■ きら☆レボの
[ Wind Up / 7月11日(火)23時53分 ]
DVD第1巻(第1話~第4話収録)は9月8日発売予定です。
ちなみに8月10日(なっちの誕生日)にきら☆レボの
NINTENDO DS専用ソフトが発売されるそうです。
僕の許容範囲ではありませんが、
ファンの方には必要な情報なので、ご連絡しておきます。
[ かずなっち / 7月12日(水)15時37分 ]
※他の方の投稿文
Wind Upさん、DSのほうは内容次第で購入予定です。
■ きら☆レボは
[ Wind Up / 7月12日(水)16時17分 ]
やっぱ、CSよりもテレビ東京系(金曜日PM6:01~)の方が
画質がきれいですね!
音声もCSがモノラル放送なのに対して、テレ東はステレオ放送で
小春ちゃんの声がクリアーに聞こえます!
7月からCSで見始めた人も、
テレビ東京系の放送を予約録画することをおすすめします!
[ 兵衛佐 / 7月12日(水)19時49分 ]
※他の方の投稿文
>Wind Upさん
『きら☆レボ』関連情報ありがとうございます。
■ きらレボ情報
[ パンダトレノ / 7月12日(水)23時37分 ]
※他の方の投稿文
>WindUpさんきらレボ情報ありがとうございました。
きらレボが見れる日を楽しみにしています。
でもゲームソフトにまでなるなんてきらレボってすごいですね。
■ 17歳おめでとう
[ Wind Up / 7月13日(木)22時58分 ]
さゆみちゃん、お誕生日おめでとう!
うさちゃんピースが大好きで、しっかり自分をアピールできるキャラでありつつ、
どこか不器用なところがあるのは、エコモニ。の相方に似ていますね。
「今日も可愛いぞ!」という自己流のポジティブ言語で
ネガティブになりそうな自分を励ましながら頑張れ!
「さゆ・絵里」の実現マジで期待してるよ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このお祝いメッセージを書き込んだ時に、(「ポジティブ言語」は何かおかしいだろ!)
という思いと、(ネガティブの対義語はポジティブだから、しょうがねーだろ!)
という思いが交錯していたけど、結局のところ、適当な形に収まってしまった・・・。
「自己流」っていうのもちょっと硬い気がするし・・。
「ポジティブ」や「ネガティブ」を使うのは、相手が違うだろ!とも思うし・・・。
「今日も可愛いぞ!」という自分らしい前向きな気合いで、
たまに落ち込みそうになる自分を励ましながら頑張れ!
という形にまとめるべきだったかな?と、反省しています。
また、BBSに参加し始めたのが少し遅かったせいで、
さゆみちゃんの16歳の誕生日にお祝いメッセージを贈れなかったことが、
かなり心残りです。最初から大注目できなかったことを猛省(大反省)しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■ カバー曲の提案
[ Wind Up / 7月13日(木)23時24分 ]
中澤さんの演歌デビュー以来、
ハロプロでは要所要所でカバー曲をリリースしていますが、
「さゆ・絵里」がデビューした暁(あかつき)には
王道のアイドルポップスをカバーしてもらいたい!
その候補曲として中嶋美智代さん(千葉ロッテ・サブロー選手夫人)の
「こ・ん・な女の子」はどうでしょうか?
「アイドル冬の時代」に生まれた名曲です。
うまくハマれば、かなりのヒットが期待できると思います。
■ 遅ればせながら(2)
[ WIND UP 18.44 / 7月13日(木)23時58分 ]
なっちの「スイートホリック」のシングルVを購入しました。
まず驚いたのはクローズアップバージョン!
美形の「おとなっち」全開の映像に圧倒されました。
その他のバージョンでは、実際の年齢よりも5歳ぐらい幼く見える
等身大の可愛いなっち満載で、これまた圧倒されました。
メイキング映像で(風邪気味で)鼻声で話すなっちに
「(購入が)遅くなってごめんな」と謝罪しました。
■ ザ・ストレスGET
[ WIND UP 18.44 / 7月14日(金)00時47分 ]
曲中のラップの中に「ナッチー」とか「アベナツミー」というフレーズが
要所要所にちりばめられていたり、
突然、「ニュースキャスター安倍なつみ」が現れたりと、
遊び心満載のアレンジで大満足!
特にアカペラバージョンでは「なっちスマイル」が目に浮かぶような
微笑ましいフェード・アウトがGoodでした!
■ PVマンネリ化
[ Wind Up / 7月14日(金)22時10分 ]
最近のハロプロのPVはロケ(屋外撮影)が全く無くて、マンネリ傾向にあるのでは?
昔のアーティストのPVはロケが定番というイメージが強かったのですが、
最近はスタジオ内で短時間に済ませようというのが見え見えな感じがします。
素材を100%以上生かしてこそ、プロの真価が発揮されるのではないでしょうか。
自転車で公園の遊歩道を駆け抜けるシーンなどが見たいですね。
■ カバー曲の提案(2)
[ Wind Up Mortion / 7月14日(金)22時47分 ]
なっちがまたカバー曲を出すとしたら、
酒井法子さんの「うれし涙」と「PURE」を「ダブルAサイドシングル」として
リリースしてほしい。
のりピーさんとは声の特徴が違いますが、
曲の雰囲気がなっちの透明感にピッタリだと思います。
憧れのYUKIさんのような実力のあるアーティストを目指すためにも、
今後も良い選曲という企業のバックアップが必要だと思います。
■ ちまたでうわさの
[ GROWING WIND UP / 7月15日(土)15時55分 ]
ミラクル娘。小春ちゃん、14歳のお誕生日おめでとう!
学業&グループ活動&声優初挑戦&ソロデビューの4足の草鞋(わらじ)で大変ですが、
若さで頑張り抜いてください!応援しています!
P.S.(postscript=追伸、追記)
型にはまらず、ハロプロと共にさらなる向上を目指し、改名します!
"grow up"(成長する)の進行形+"wind up"(振りかぶる)の造語です!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
小春ちゃんへのお祝いメッセージと、ハンドルネームの改名の説明を
同時に行ったのはマズった(まずかったなぁ)と思います。
小春ちゃんからすれば、「文字数いっぱいまで使ってもう一ひねりしてよ!」
と思っただろうし、他のメンバーからすれば、新しく入った子が好きなだけの
ミーハーな人なのかと多少、嫉妬心を感じたのではと思うし・・・。
また、調子に乗って色々とハンドルネームを変えていた事を深く反省しています。
一つの名前にこだわって誠実に投稿をしていた人達に対しても、
「WIND UP」や「ワインドアップ」としての僕の投稿を楽しみ?にしていた
ハロプロメンバーの方達にも、大変失礼な事をしてしまったと後悔しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■ 7/16TV愛知
[ Growing Wind Up / 7月16日(日)22時17分 ]
生卵入りの帽子をかぶったときに、少しはにかんだ表情をした絵里ちゃんが
メチャかわいかった!!
アップになると天才的にいい表情をする梨華ちゃんもさすがでした!
小春ちゃんのスタジオライブもかなりキュートでGoodでした!
P.S.
絶叫CMは一時終了しては?
乗車中に商品PRするのは(舌噛みそうで)危険だと思います。
(苦手そうな絵里ちゃんは特に)
■ 今後に期待
[ Growing Wind Up / 7月16日(日)22時27分 ]
遠回しにシビアな意見を書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。
好打者でも打率は3割そこそこ。
TV番組の内容も当たりはずれがあるのは仕方ないですね。
番組関係者の方もこれまでの内容に決して満足はしていないはずなので、
今後の努力・発展に期待しつつ、長い目で見守りたいと思います。
P.S.
ハロモニ。は雑誌の「好きな番組ランキング」の5位以内に入っています!
■ あの二人が親密に
[ Growing Wind Up / 7月16日(日)22時38分 ]
マチャマチャさんがゲスト出演したときのことが印象に残っています。
「今日からマジメだもん」と言うなっちに対して、
「言うねー」とタメ口で返す梨華ちゃん。
「やっさいもっさい」を「いっさいがっさい」と言い間違えて
美勇伝の曲をそれとなくPRするなっち。
二人の距離が縮まったように感じる微笑ましい場面でした。
■ CD発展構想
[ Growing Wind Up / 7月17日(月)20時46分 ]
reiyaさんの意見には納得ですね。
さくら・おとめに分かれたときも、ソロパートが増えて、
メンバーそれぞれの声の特徴がよく表れていたように思います。
c/wを排除→
シングル曲なしでも内容の濃いアルバムを作成(ミニアルバムでもOK)→
シングルとベストアルバムの売上増加!!!
という日頃からの構想に一歩でも近づいてくれることを願います。
■ 希望的観測
[ Growing Wind Up / 7月17日(月)21時18分 ]
2011年の地上デジタル放送完全移行に先駆けて、
CSに専用チャンネルを作るTV局が増えています。
テレビ東京も専用チャンネルを作り、
ハロモニ。の最新放送&再放送をしていくのでは?
あくまで希望的観測ですが、
全国のハロプロファンを裏切らないために前向きに検討するべきでは?
P.S.
次週の予告を番宣CMとして毎日流してみては?どこの局もやってますよ!
■ 里沙ちゃんは
[ Growing Wind Up / 7月17日(月)21時58分 ]
磨けば磨くほど輝きを増すというタイプではないでしょうか。
ユニットで注目を集めるという売り込み方ではなく、
憧れの先輩なっちのような歩み方をしていった方がいいように感じます。
新生タンポポが1曲で自然消滅した経緯(いきさつ)には
そういう良心的考えもあったのでは?
P.S.
愛ちゃんとのユニット案には自分でダメ出しします!
■ モー娘。再編成
[ Growing Wind Up / 7月18日(火)23時10分 ]
小川ちゃん・紺野ちゃんの卒業後のモー娘。再編成について、
プロデューサー・つんく♂は「ミキティ加入」ぐらい
とんでもない企みをしているような気がしてならない。
例えば、三好ちゃん・岡田ちゃんを加入させるとか、
加護ちゃん・辻ちゃんを出戻りさせるとか、
ベリーズやキュートの中から成長著しい子を加入させるとか・・・。
■ 大健闘!12位!
[ Growing Wind Up / 7月19日(水)15時44分 ]
きらりちゃん(小春ちゃん)惜しくもトップ10入りならず!
しかし、稀(まれ)に見るすさまじい新曲ラッシュの中で
大健闘だったと思います!
初動の結果には初回盤の品切れが影響したかもしれませんが、
きら☆レボが続く限りロングヒットの可能性はあると思います!
P.S.
ミニモニ。以来のテレ東のバックアップ体制に感動しました!
■ 共同企画が必要
[ Growing Wind Up / 7月20日(木)17時17分 ]
レコード会社単体での販売促進では
現状を打破することは容易ではないと思います。
僕が出した案や他の方の500円CD案も
実行すれば多少の動きがあるかもしれませんが、
レンタルやダウンロードで満足している人達に
改心させるまではいかない気がします。
CDの中に「ミュージッくじ(ミニ宝くじ)」を封入するなど
音楽業界が共同で発展企画を打ち立てるべきではないでしょうか。
■ 景気回復がカギ!
[ Growing Wind Up / 7月21日(金)18時16分 ]
人にはそれぞれ食わず嫌いがあるように、音楽の趣味も人それぞれ。
アーティスト系を聴きたい奴にアイドルソングを押し付ける必要はないし、
「アイドルはレベルが低い」と言いたい奴には言わせておけばいい。
国民全体の生活水準を安定させるために何ができるかを考えて、
不景気やインフレ(物価の高騰化)を継続させないようにすることが
音楽業界発展にもつながるのでは?
■ 不景気の象徴
[ Growing Wind Up / 7月21日(金)18時30分 ]
必要以上に携帯を使用して、使用料金が高騰する傾向にある現状も
音楽業界の不景気にかなり影響していると思います。
一部の企業が極端に業績を上げれば、
そのしわ寄せが他の企業に及ぶのは自然な流れであり、
そういう流れを変えていかなければ、現状打破は難しいと思います。
■ 申し訳ありません
[ Growing Wind Up / 7月24日(月)16時18分 ]
蘇る金狼さん、同郷同士で険悪になりたくないので、終戦にしましょう。
ただ、「○○はレベルが低い・高い」というのは個人の偏見であり、
「どれが良くてどれが悪い」というのは一概には言えないということだけは
ご理解いただきたい。
また、仮定的でなく、決め付けて否定するのは良くないので、
提案者に一言謝罪するべきではないでしょうか。
■ 7/23TV愛知
[ Growing Wind Up / 7月24日(月)16時42分 ]
「幼稚園訪問企画」は以前「アイさが」でもやっていましたが、
「温故知新」の精神は大切だと思うので、今回の企画も良かったと思います。
「よーく見て描いてね」と言ったときのさゆみちゃんは本領発揮でしたね。
みき先生の性格がうつった?場面は、
彼女が終始笑顔で接したことによる安心感からでは?
絶叫CMでは「コレ(ポン酢)イケるっちゃケドれいな」がツボにハマりました!!!
■ 歌のコーナー企画
[ Growing Wind Up / 7月24日(月)18時30分 ]
6期の合宿のときに「赤いフリージア」を歌っていた3人が
メチャクチャかわいかった!!!
ハロメンが他のメンバーの曲を歌う「ハロプロ・セレクション(仮名)」というコーナーを
作って、絵里・さゆみ・れいなちゃんの「赤いフリージア」を実現してほしい!
もちろん、ライブで歌うのもアルバムに収録するのもOK!
P.S.
雑誌の「好きな番組ランキング」で、5位から2位にランクアップ!
■ イメージビデオ
[ Growing Wind Up / 7月24日(月)18時50分 ]
毎週一人のハロプロメンバーをヒューチャーして、
ロケonlyのハロモニ。オリジナルビデオを製作するというのはどうでしょう。
バックにはそのメンバーのヒット曲をメドレーで流して、
ハロプロの良さをファン+αの方々に改めて実感してもらうのです!
DVDやVHSに保存する価値を番組に見い出すことができれば、
必然的に番組の人気は向上すると思います。
■ 望みが同じ。
[ 力0 / 7月25日(火)00時42分 ]
※他の方の投稿文
Growing Wind Upさん 歌の企画、自分も以前に望んで書き込みした事があります
半年前位だったかな(^^ゞ
ハロメンじゃなく娘。が他のハロメンの曲を唄うでしたけど。 故に賛成ですよ
かなえば嬉しいですね
アルバムの曲をそのまま唄ってほしかったりもします
特に INDIGO BLUE LOVE は引力がある曲だと思うべさ(^^)
■ 終戦?
[ 蘇える金狼 / 7月25日(火)08時49分 ]
※他の方の投稿文
Growing Wind Upさんへ
終戦て何ですか、僕はあなたと論争しようなんて気は毛頭ないです
僕は、音楽に貴賎はないと思ってるんで、
アイドル対する偏見をハロプロに変えて欲しいという願いを書いただけです。
僕は他のジャンルの曲も聴くし、好きなアーティストもいます
アイドルはハロプロしか聴かないけど、他のアイドルを否定したりしないですから。
■ 「ひいき」の肯定
[ Growing Wind Up / 7月25日(火)17時05分 ]
以前、人間関係の「ひいき」は大嫌いという書き込みをしましたが、
個人の趣味においての「ひいき」は肯定します。
人はそれぞれ限られた資金の範囲でしか物を購入することができないので、
購入対象を絞り込むことが必要不可欠となります。
かつて「ひいき」の対象をハロプロに向けさせたときのような
大きなインパクトが必要なのではないでしょうか。
■ 事件と卒業
[ Growing Wind Up / 7月25日(火)17時27分 ]
辻ちゃんが紺野ちゃんの卒業の前日に全治三週間の怪我をしたそうですね。
やってしまったことは仕方ないので、焦らずに完治に向けて静養してください。
プロ野球選手の中には完治までに4年かかった人(中里篤史投手)もいるので、
全治三週間なら「不幸中の幸い」だと前向きに受け止めてLet’s リハビリだ!
P.S.
「コンコン」の愛称でお茶の間を癒してくれた紺野ちゃん、お疲れ様!
■ 仲良しコンビで
[ Growing Wind Up / 7月26日(水)00時23分 ]
力0さんの書き込み、読んだ記憶があります。
かぶっている気はしましたが、その場の勢いで書き込んでしまいました。
同じことを希望されている方がいるのは嬉しいですね。
もう一つ面白いことを思いつきました。
来年の梨華ちゃんの誕生日から柴ちゃんの誕生日の前日までは、二人は22歳同士なので、
二人でなっちの「22歳の私」をデュエットするのはどうでしょう。
■ 否定は誤解だった
[ Growing Wind Up / 7月26日(水)08時04分 ]
「ファン以外の人は小細工をしても買わない」と提案者に反論する人がいましたが、
提案者としては、「ハロプロファンだけどCDを買うことから遠ざかっている人」に
向けての提案のつもりだったと思うので、うまく噛み合わなかったということですね。
新たなファンを作り出すには魅力のある曲を歌っていくしかないというのは、
正論だと思います。
また、偏見は減ったとしても完全には無くならないと思います。
■ 歌詞カードの文字
[ Growing Wind Up / 7月26日(水)23時30分 ]
が細か過ぎるのもCD低迷の原因の一つではないでしょうか。
「ルーペ(虫眼鏡)で見ろ!」と言わんばかりの文字の細かさには手を焼くばかりです。
光GENJIや福山雅治が一時期、大きい文字にこだわっていましたが、
現在では高齢者向けのCDに使用されている程度です。
目にやさしいサイズにすることを「ハロプロ発信」で広めては?
歌詞を覚えやすくなり、音楽に対する親近感も増すのでは?
■ ホントに…
[ 力0 / 7月27日(木)00時51分 ]
※他の方の投稿文
Growing Wind Upさん 22歳の私いいですね(^^)
自分はこんなのが聴いてみたいです
なちまり&圭ちゃんの 大阪 恋の歌
亀ちゃんの せんこう花火
愛ちゃんの だって 生きてかなくちゃ
よっすぃ~&ミキティの レインボーピンク
歌の企画、年に一度でも考えてもらえれば嬉しいですね。
■ 娘。の追加は
[ Growing Wind Up / 7月27日(木)16時38分 ]
まだ未定だと思いますが、誰が入っても温かく迎える心があれば問題ないと思います。
最初ガチガチだった子もハロプロの活動を通じて自分を出せるようになり、
明るい表情や個性豊かな言動を「これでもか!」というぐらい発揮しているので、
長い目で見てあげればいいと思います。
最初突っ張っていた麻琴ちゃんも加入後は常にニコニコしていて好感が持てます。
次期リーダーだと思っていたけど、残念。
■ 人の振り見て
[ Growing Wind Up / 7月27日(木)17時11分 ]
某生放送音楽番組の歌詞の字幕は「こんな細かいの読めるか!」と
感じるときが結構ありますが、
ハロモニ。のスタジオライブの歌詞の字幕は読みやすくてGoodです!
他局の長所・短所をよく観察して、「人の振り見て我振り直せ」の精神で
今後もより良い番組作りに励んでください!
■ タイアップも必要
[ Growing Wind Up / 7月28日(金)18時03分 ]
映画・ドラマ・CMのタイアップに支えられているアーティストが多い中、
タイアップが少ないハロプロはよく健闘していると思います。
しかし、ファンを真剣に増やしていこうと考えるのであれば、
新加入による話題性だけでは弱いので、
芸能界や企業との交流を深めて、
ヒットの後押しをしてもらうことも必要かと思います。
保守的でなく攻撃的に光明(希望の光)を見い出してほしい!
■ セット販売を希望
[ Growing Wind Up / 7月28日(金)18時36分 ]
ハロプロの「シングルCDとシングルVの別売り」に疑問を感じます。
●ジャケットを別々に製作すればそれだけ生産コストが掛かり、価格にも影響を及ぼす。
●両方同時に購入できない場合がある。
●通販ではCDとDVDで会計・配送が別になる場合があるので、諸費用が嵩(かさ)む。
上記の点を考慮して、「CD+DVD」と「CDのみ」の2パターンでの販売を
検討していただきたい!
■ CDとDVD
[ 蘇える金狼 / 7月29日(土)07時42分 ]
※他の方の投稿文
何故、シングルCDとシングルVを別売りするか?
そうした方が、レコード会社が儲かるからでしょう。
僕の推測では、CDの売上が減って他に稼ぐ方法がないか考え、
シングルVを売ることを考えたと思う。
P・Vは、元々CDの宣伝のために作ってる訳だし、
それをシングルVとして発売して売れるなら、レコード会社も得だからね。
■ 梨華ちゃんに期待
[ Growing Wind Up / 7月29日(土)15時11分 ]
今年の1月頃、梨華ちゃんのソロデビューを熱望する書き込みをしましたが、
梨華ちゃん自身もその気は十分あるようですね。
DEF.DIVAに選ばれたのも「梨華ちゃんが他の3人に匹敵する力がある」と
認められた証拠だと思うので、ソロの可能性はかなり現実味を帯びてきていると思います。
自分の中で目標を持ち続ければ、さらなる才能の開花は時間の問題だと思います!
■ Wの成長に期待!
[ Growing Wind Up / 7月29日(土)15時32分 ]
W(ダブル・ユー)の復活を待ち望んでいるファンが多いようですね。
でも、二人のソロを収録した「ダブルAサイドシングル」も検討していただきたい。
(今年の年明けに提案したが掲載されず・・・。)
加護ちゃんだけでなく、辻ちゃんのソロにも興味があります。
加護ちゃんの破天荒なキャラに引っ張られてきた感のある辻ちゃんも
そろそろオリジナルカラーを出していくべきではないでしょうか。
■ 個性+新陳代謝
[ Growing Wind Up / 7月29日(土)16時35分 ]
モーニング娘。の名前の由来である「モーニングサービス」は
(1)地方によって個性色々
(2)顔馴染みの店でも毎回同じサービスとは限らない
モー娘。はこの2つ(個性と新陳代謝)をうまくブレンドしているからこそ、
いつまでも色褪(あ)せることなく輝き続けているのだと思います。
輝きを受け取る個性派の方々も
新陳代謝をしながら「光の反射=応援」を続けてもらいたいですね。
■ 7/30TV愛知
[ Growing Wind Up / 7月31日(月)18時10分 ]
紺野ちゃんのじれったい食べ方に対して
「ちぎるのか かじるのか どっちかにしなさいアンタ!」という
ミキティのツッコミは「ど真ん中ストレート」でしたね!
お寿司を食べるときに、シャリにしょう油を付けている子が多かったけど、
TV用?それとも素?
「ええじゃないか」は報道番組で見て「誰かが餌食になるのでは?」と予測してました。
里沙ちゃん、ナイスファイト!絵里ちゃんと同い年でもさすが先輩!
■ 視聴率を目安?
[ Growing Wind Up / 7月31日(月)18時30分 ]
ハロモニ。の放送再開のメドが立たない地域が多いようですが、
全ての家庭からのリサーチでない視聴率を目安にするのはおかしいと思います。
(地デジ完全移行後は完全リサーチが可能になるかもしれませんが・・・。)
6期オーディションのときのように携帯を利用して、
人気の再確認をしてみてはどうでしょうか。
何でもかんでも大人のエゴで処理していては、子供達に未来を託せないと思います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
福岡ソフトバンクホークスを応援しよ…
ホークスを日本一に導いた小久保監督…
(2025-11-13 22:51:08)
自転車
サイクリング向け パンク修理キット…
(2025-11-20 05:53:14)
卓球パラダイス
#卓球 #WTT #スターコンテンダーマス…
(2025-11-19 07:36:01)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: