2006年12月

■ 笑顔=妖精の魔法

[ Growing Wind Up / 12月3日(日)00時12分 ]

自分の将来や生活維持のために、好きでもない勉強や仕事を頑張っていると、
どうしてもストレスが溜(タ)まってしまう。
そんな時に僕らを癒(イヤ)してくれるのが妖精達(ハロメン)だ!

♪悲しみの森に迷い込んだら そう君の笑顔アンコール!!
 弱気なんて吹き飛ばす魔法!!!

頑張れ!僕らのティンカーベル達!!!

♪夢のティンカーベル

■ 改心が全てを救う

[ Growing Wind Up / 12月4日(月)00時23分 ]

ある所では心無い行為が人の生きる勇気を奪っている。
また、ある所では一生懸命なパフォーマンスが人に生きる勇気を与えている。

人を愉快にするのも不愉快にするのも人間。

心が病んでいる人(加害者)はハロプロを見習って、
「I can make you smile」という人間の素晴らしさを再認識してほしい!

加害者の心を救うことが被害者を救うことにつながる!!

♪蒼い夜明け

■ 12/3 TV愛知

[ Growing Wind Up / 12月4日(月)09時14分 ]

【発汗!CM。】
「夕やけニャンニャン」(他局)は“おニャン子クラブ”を売り出す企画番組だった・・・。
(印象が薄かったので、ほとんど覚えていない・・・。)

二人二脚はハッキリ言って危険です!
紺野ちゃんの時のように「モー娘。メンバー、番組収録中に大怪我(ケガ)!」
という見出しで世間を騒がすことのないように、くれぐれも注意していただきたい!

【さかなクンと鍋パーティー】
さかなクンのハイテンションに引いてしまう視聴者が結構いると思うけど、
あのキャラでなければ、海鮮類の知識がそれなりにあっても
TVにはほとんど出られないはずなので、大目に見るしかない。

さゆみちゃんの長いマフラーにも苦言を呈したいところだけど、
どんな格好でも絵(画)になるから、これまた大目に見てしまう!!

「ブイヤベース」は料理名だと初めて知ったさゆみちゃん!
「天空のレストラン ハロプロバージョン」でよく勉強しよう!
(一時期でらハマった!) ※「でら」は名古屋の強調語です。

蟹(カニ)は慎重に扱わないと手を切ってしまうので、
よっすぃ~が手伝ったのは大正解だね。(いつもに増して男前キャラ全開!!)

なっちや真希ちゃんが料理が上手いのは有名だけど、辻ちゃんの玉子焼きの出来具合や
和風鍋作りの際の包丁捌(サバ)きには、かなり驚いた!!

さゆみちゃんは“まだまだこれから”という感じだけど、
玉ねぎを切って涙を流すという料理の初歩を経験したので、
これを機に少しずつ料理に興味を持って、“道重家の味”を受け継いでいけるといいね。

【モー娘。8期オーディション】
新なっちと62%娘。はつんく♂のハートを射抜いた感がある。
でも、「この二人で決まり!」とは言い切れない。
ミニ合宿で里沙ちゃんのような“芯の強そうな一面”を見せた子がもう一人、二人
受かりそうな気がする。
P.S.
モー娘。のデビュー時からずっと厳しい見方をしてきたので、今後もそれは変わらない。
8期にも強烈なインパクトを期待したい!

■ 人事を尽くせば…

[ Growing Wind Up / 12月5日(火)08時48分 ]

思い込みの過剰報道に関してはコメントのしようがないですね。
さほど興味がない分野に土足で入り込んであーだ、こーだ・・・。
“意見”と呼ぶに至らない戯言(タワゴト)にイライラするのは時間の無駄なので、
除外視(無視)するのが最善ですね。
P.S.
僕は興味がないことに関しては言葉を慎むようにしている。
他のアーティストを馬鹿にしなければ、ハロプロ批判も減るのでは?

■ 感情移入は当然!

[ Growing Wind Up / 12月5日(火)09時00分 ]

海外で活躍している日本人選手が“ハットトリック”を決める朗報を耳にすると
やっぱ嬉しい!サッカーもまだまだ捨てたもんじゃない!

梨華ちゃんが感情移入してラジオで熱く語ってしまうのも無理がない!
一つの事に対して打ち込めることは素晴らしいことなので、
「サッカーびいき」だと言ってしまったことを反省しています。
僕も「野球馬鹿」という言われ方はされたくないし・・・。

■ 一足早いX・P

[ Growing Wind Up / 12月6日(水)19時51分 ]

12月16日に梨華ちゃんのNEW写真集が発売されます!
タイトルは「Oui,mon amour(ウィ・モナムール)」
ハロプロ写真集恒例のメイキングDVD付きです!

梨華ちゃんからの一足早いクリスマス・プレゼントはどんな仕上がりになっているのカナ?
僕の中ではハロプロNo.2の梨華ちゃんに今後も注目したい!!

■ 合格おめでとう!

[ Growing Wind Up / 12月10日(日)19時55分 ]

やっぱりあの子か!!!(1人だったのは意外だったけど・・・。)
おばさんぽい印象ですが、そういう感じの子の方が親しまれやすいのでは?
また、「苦しんでいる人達の支えになりたい」という内容の
若者らしからぬ超前向きな発言は印象的だった。今後の活躍に期待したい!!!
P.S.
緩(ユル)~い感じが絵里ちゃんと共通している。
(6期加入時は絵里ちゃんのインパクトがダントツだった!)

■ 失礼?

[ Re.一言申す / 12月11日(月)19時31分 ]

人の個性を消そうとするような考え方こそ、改めた方がいいのでは?
愛佳ちゃんのキャラは他の8人には絶対出せないし、
圭ちゃんの“おばちゃんキャラ”とも少し違う。
彼女のキャラは今後モー娘。で活躍していく中で大きな武器になるのは間違いない!
P.S.
人に意見する時に取って付けたようなハンドルネームって・・・。
それこそ礼儀知らずなのでは?

気取ったイメージが強い若い女性よりも、おっとりした中年の女性の方が気を許せ安い。
安心すると言うか、ホッとする。
肩に余計な力を入れず、リラックスして接することができる。

モー娘。は元々、身近に感じてもらえるようなコンセプトでスタートしたはず。
そういう初心を思い出させてくれるのが今回の唯一の合格者・光井愛佳ちゃんだ!
優しく包み込むようなキャラは貴重だ!

■ 8期初お披露目!

[ Growing Wind Up / 12月11日(月)20時15分 ]

今日は新聞休刊日だったので、コンビニでスポーツ紙の特別即売版を購入!
紙面には8期オーディションの結果が報じられていました。

つんく♂のコメントの他、ミキティの「9人目の色を出して!!」という励ましの言葉と、
「個性と笑顔と元気で頑張っていきたい」という愛佳ちゃんの前向きなコメントが
掲載されていました。

同い年の小春ちゃんと共にモー娘。を盛り上げていってほしい!!!

■ 12/10 TV愛知

[ Growing Wind Up / 12月11日(月)21時25分 ]

【発汗!CM。】
「あの頃を思い出して歌いま~す ♪純潔のAh~」(絵里ちゃん)

来春発売される?フル・アルバムに「赤いフリージア/絵里・さゆみ・れいな」が
収録されそうな予感!?

【スケバン三本勝負!】
本家本元のスケバンキャラ(中澤さん)が登場しては、
男前キャラ3人(美貴・ひとみ・れいな)も目立たなくなってしまうね。

辻ちゃんのカメラに突進する“サービ素”はさすがだね!
また、「ガンとばしにらめっこ」での変顔は「お見事!」としか言いようがない!
「これはテレビで流してもいいのか!?」という新人?アナの実況もナイス!

梨華ちゃんの「よ~い!スカート」が何気に面白かった!

やっくんチームはボールに統一したのが効を奏したね。
好捕連発の辻ちゃんの運動神経にも中澤チームは脱帽だね!

きらりちゃん?のスイッチが入った小春ちゃん、「ファイヤ~!」
師匠?辻ちゃんとの共演でいつも以上のハイテンションを発揮!
ホーム・グラウンド(ハロモニ。)では、あれぐらいでちょうどいい!!

セーラー服はやっぱ最年少の小春ちゃんが一番似合ってた!(可愛さ倍増!)
中澤さん登場の時にびびった表情をした愛ちゃんもかなり可愛かった!
【WPG】
“大人食い”ではなくて、チャーミーらしさを発揮してほしかった。
【コント】
意外にも愛ちゃんがいい味出してた!
「完」ってマジ!?個々のキャラが立つ新コーナーに期待したい!!

Q.今回のゲストは誰だったでしょう?
(1)桜塚もっくん (2)桜塚ふっくん (3)桜塚やっくん
面白いけど、ベタっスね!
P.S.
音楽ギフト券でハロプロ関連商品を購入するとは限らない。
番組内のCMコーナーで紹介したハロプロ関連の新商品をプレゼントするというのは
どうでしょうか?

■ あの娘。がお手本

[ Growing Wind Up / 12月12日(火)18時46分 ]

かつての加護ちゃんのような何とも言えない人懐(ナツ)っこさと飾らない雰囲気を
出していけば、お茶の間の高齢者の心をつかんで、ビッグヒットの再来も期待できる!
(台場のヒーロー達が実証している。)
ハロメンが若い女性の代表として、気取ったイメージを払拭(フッショク)していけば、
人類存続の危機も免(マヌガ)れる!(大げさカナ?)

■ オーディションSP

[ Growing Wind Up / 12月19日(火)21時22分 ]

前回のオーディションでは真希ちゃんのような即戦力を探していたけど、
今回のオーディションではデビュー時のなっちのような
“まだまだ未熟なんだけど、何とかしてデビューさせてあげたいと思わせるような
存在感抜群の女の子”を探していたと思う。
そのイメージに最も近かったのが愛佳ちゃんだったのでは?

つんく♂も言っていたけど、高音の伸びが素晴らしい!
当初のおっとりした雰囲気からは想像がつかないぐらいのいい声をしている!
まだ未知数だけど、真希ちゃんやれいなちゃんのような
モー娘。を引っ張っていけるぐらいの素質を感じる!
また、表情が硬い子が多い中、常に柔和な表情をしていたところも大きな勝因だと思う!
自分の未熟さをしっかり認識した上で成長していこうとする姿勢も素晴らしい!

■ 文字化け

[ Growing Wind Up / 12月20日(水)20時23分 ]

昨日の投稿分のタイトルは「オーディションSP(1)~」でしたが、
文字化けして掲載されていました・・・。

(3)以降がカットされてしまったので、改めて書き込みます。
他のオーディションでも例があるように、何千人、何万人の中から
たった一人合格するのはオーディションの醍醐味(ダイゴミ)です!
また、今回挑戦した全ての人にとって、
今回の経験が今後の人生の大きな糧(カテ)になると思います!

■ CDピザ化計画

[ Growing Wind Up / 12月20日(水)20時46分 ]

ピザのトッピングを自由に選べるように、CDの特典も自由に選ぶことができれば、
グッズを買うような気軽な感じでCDを買ってもらえるのでは?
(グッズは買っても、音楽はダウンロードという人がかなりいると思う。)

CD自体を少し値下げして、発売記念ポスターや発売記念生写真などを
(できるだけ低価格で)チョイスできるようにすれば、お買い得感が増すはず!!!

■ 気にしないで!

[ Growing Wind Up / 12月21日(木)18時31分 ]

>MC22さん

この番組は「くっだらね~」と言いながら、思わず笑ってしまう番組だし、
“馬鹿にした表現”には値しないので、気にすることはないと思います。

(僕も愛佳ちゃんを馬鹿にした表現はしていないので、謝るつもりはありません。)

■ シンプルが無難!

[ Growing Wind Up / 12月21日(木)20時44分 ]

一時期、美勇伝の三好・岡田ちゃんやBerryz工房や℃-uteの中から
モー娘。に追加される子が出てくるのではと思っていましたが、
「モー娘。オーディションを受けていない子はモー娘。に追加されない」
と考えるのがやはり無難。(反省男。)

タンポポ・プッチモニの第3編成での失敗も踏まえて、
“シンプル is ベスト”の方向性が固いと思われます。

■ 納得いかない!

[ Growing Wind Up / 12月21日(木)20時52分 ]

「歌ドキ」観れる人はいいですね。
地方の人間は数ヶ月後に発売されるDVDで観るしかない。
過剰な販売戦略に首を傾(カシ)げるばかりだ・・・。

■ つんく♂

[ Growing Wind Up / 12月21日(木)21時12分 ]

世間が認める凄(スゴ)いプロデューサーであっても、
僕の中ではド派手なロック・ヴォーカリストのイメージがずっと残っているので、
敬称を省略して「つんく♂」と呼ばせてもらっています。
(年はつんく♂よりおもいっきり下だけど・・。)

ロッカーのイメージがない人は「つんく♂さん」と呼んだ方がいいと思うけど、
彼の雰囲気が「つんく♂」と呼ばせてしまうかもしれない・・・。

■ 安心しました

[ MC22 / 12月21日(木)23時52分 ]  ※他の方の投稿文

17日の件でレスしてくださった皆さん、ありがとうございます。
もちろん辻ちゃんのギャグをバカにする意味で「くだらない」と書いたワケではありませんが、
「誤解を招いてしまったのでは?」と少々不安に思っていました
(顔が見えないBBS故に、悪意は無くとも他人に不快感を与えることがありますし)。
でも、皆さんの書き込みを読んで安心しました。本当にありがとうございました。

■ 楽天応援します!

[ Growing Wind Up / 12月22日(金)19時56分 ]

ハロプロが新規参入球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」を応援し続けるのであれば、
一緒に応援していくのがファンの務めだと思います。

僕が注目しているのは、今シーズン大活躍したダルビッシュ(日ハム)や斉藤(ホークス)
と同様にストレートの伸びが一級品の右の本格派で、
星野仙一氏や川上(中日)と同じ明治大学出身の一場投手です!
また、中日出身の選手も応援します!

■ またも1位GET!

[ Growing Wind Up / 12月24日(日)20時41分 ]

雑誌の好きな番組ランキングでまたもハロモニ。が1位GET!

「日曜の昼はいつも見ています。この前はスケバンの格好をして、
おもしろ顔をするコーナーが最高でした!あんなにみんなかわいいのに、
体を張って笑わせているあたりがすごい!(千葉県 香澄)

メンバーの素がわかる感じがあって大好きです。(三重県 久利)

■ 天皇&絵里誕生日

[ Growing Wind Up / 12月25日(月)00時24分 ]

遅れましたが、絵里ちゃん、18歳の誕生日おめでとう!
約1ヶ月の「期間限定17歳トリオ」は22日で終了。

おっとりしていて、やや控えめな印象を受ける絵里ちゃんですが、
ピュアな声とピュアな存在感はアイドルに適任!

合宿では問題児の一人で、つんく♂にきちんと発表してもらえなかったけど、
これからは人間としてもしっかり成長して、ソロを目指してほしい!

■ 12/24 TV愛知

[ Growing Wind Up / 12月27日(水)00時13分 ]

バラエティー向きじゃない表情が多々見られる美貴ちゃんだけど、
今回の企画では“心の底から笑った時の表情はピカイチ!”な彼女の良さを
十分引き出すことができたね!

また、ドンキホーテの店内を探索しているれいなちゃんが、すごく女の子ぽかった!
黒毛和牛を懸けたゲームでの照れっぷりも、かなりカワイかった!

今回は彼女達への偏見を取っ払う大変価値のある放送だった!

「のんのどこが好き?」⇒最高!!!
ここ最近ハロモニ。や他のバラエティ番組への出演が増えて、
“二人で一人”のイメージの時には感じ取ることが少なかった彼女の良さが
いかんなく発揮されている!
子供っぽ過ぎるぐらいでちょうどいいアイドルの象徴のような彼女がいれば、
女優アイドルやバラドル達との良い競い合いが継続できる!

P.S.全ての女の子の存在を肯定して、良い関係作りに励むべき!


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: