独り言祭り

独り言祭り

2005/01/24
XML
カテゴリ: 独り言
今日から俺にとってはテスト開始だ。今日は統計学のみ。しかし、これが意外に曲者。まあ先生の授業は楽、っていうかやる気がない。生徒はほとんど授業に出ていない。必修だけどとてもそんな雰囲気じゃないね。てか先生が明らかに悪い、ミスチョイスだ。

そんなこんなだから一部のガリ勉を除いて、統計学を真面目にやっている人間はいないわけで、当然テストにも支障が出るわけなのだが、幸いこのテストは出るとこを結構最後の授業で発表する。しかも持ち込みも可能だから、問題と解答を印刷してそれを写せばある程度の点数はとれる。

まあ問題をさすがに数値まで一緒にして、出すわけではないから、ある程度は理解していないときつい。しかもこの人の作るレジメが理解不能。てかこいつ本当に慶應の先生か??って疑いたくなるほどの教え方下手。まだそこらの家庭教師のバイトや塾講のバイトしている大学生の方が教え方上手じゃないんかって思う。少なくともこの人の授業とった経験のある人は、絶対にこの人のゼミに入ることはないだろう。

今日から金曜までは毎日テストがある。1日一つのテストとかだとその1日でやればいいのだが、二つ以上あると結構きついやね、勉強。明日はマルクス経済学とかいう、全く現実に使えない学問のテストあるし。マルクスって奴は確かに偉大だが、こいつの思想のせいで、何億人が死んでしまったかと思うと、社会主義、共産主義の危険性がほんとに恐ろしく思えてくる。

俺から言わせてもらえば、受験勉強のときにやった勉強量に比べれば、この程度の勉強大した事ではない。冗談ではなく、受験勉強の時には1日10時間はほぼ毎日勉強していた。今思えば、よくそんなこと出来たなーって思うけど、そういった一つの自信があれば、世の中生きていける。「俺はあの時ここまで頑張ったんだ」って思えれば、辛い事があっても支えになるやんね。

まあそんなに勉強した割りに何で東大落ちたんだっていう説もあるが、それは仕方がない笑。俺も何で落ちたのか分からない。

さーて、今から統計の勉強でもするか。でも、「こたえてちょーだい」見たいなぁ・・・こたえてちょーだいと見るという帰無仮説は果たして棄却されるのだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/24 09:00:04 AM
コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
とし@ Re:日本崩壊後の世界(04/04) 間違いなく、2010年には、完全に変化…
金ちゃん@ Re:日本崩壊後の世界(04/04) ん~~~~ たしかに、最悪のシナリオとして…
金ちゃん@ 続・日本崩壊後の世界 まあ、最悪のシナリオのケースを辿れば、 …
secky@ 何があったかわからないけど なんか面白い展開になってるね。 まぁ…

Favorite Blog

まめきち草紙 果羊さん
華月のかくれ部屋 *華月*さん
ここ読め本本!!―レ… カリスマ本サルタント★もっちーさん
起業家の本棚BLOG DEEPメンバーさん
イノベーションのプ… BP2004さん
この地球の、同じ時… ルーチェ1000さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: