独り言祭り

独り言祭り

2005/04/20
XML
カテゴリ: 独り言
昨日は日本に莫大な借金が存在していることを明らかにした。今日はこの続きの話をしよう。

借金がたとえあっても、それに対する収益がきちんとあれば、借金は返せる。では、日本の歳入はというと、平成16年度で約82兆円、歳出も82兆円でトントンである。

しかし、この歳入とは税収ではなく日本国債という借金を含めた額なのだ。では、純粋な税収のみでの歳入ということになると42兆円くらいしかないのが現状である。つまり毎年毎年とてつもない借金をしているのである。

はっきりいって40兆円(82-42)も毎年借金しているという事態が異常なのだ。もはや日本人の感覚は麻痺しているからわからないかもしれないが、GDPで1兆円もいかない国なんかいくらでもある。それなのに毎年42兆円も毎年借金をしている。42兆円を札束で積み重ねたらエベレストもの高さにもなる。

では、なぜ日本国は今まだに表面上は倒産していないのだろう?

それは行政や政府の頑張りではない。世界一を誇る個人金融資産1400兆円の信用力、そしてトヨタやキャノンなどの世界的企業があげる貿易黒字の存在のおかげである。はっきりいってしまえば、トヨタやキャノンのおかげで今生き延びているのだ。

今、郵政民営化議論がよく聞かれるし、新聞でも賑わっている。「民間にできることは民間で」とか「民間になると地方の郵便局は成り立たなくなるからどうする」といった議論がなされている。

そんなことは枝葉末節であって、どうでもいい。本質は1100兆円以上ある借金をいったいどうするのかということだ。不思議と与野党をとわず今までこの解決策を誰からも聞いたことがない。

政治家は細かい議論をするのではなく、自分達の贅沢のおかげでたまりにたまった借金をどうするかをいい加減正面から向き合え。郵政民営化議論などどうでもいい。



明日はこの1100兆円というとてつもない借金は本当に返せないのか?という事を述べる。結論を言ってしまうが、もちろん「返せるわけがない」。その理由は明日。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/20 07:15:34 AM
コメント(2) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
とし@ Re:日本崩壊後の世界(04/04) 間違いなく、2010年には、完全に変化…
金ちゃん@ Re:日本崩壊後の世界(04/04) ん~~~~ たしかに、最悪のシナリオとして…
金ちゃん@ 続・日本崩壊後の世界 まあ、最悪のシナリオのケースを辿れば、 …
secky@ 何があったかわからないけど なんか面白い展開になってるね。 まぁ…

Favorite Blog

まめきち草紙 果羊さん
華月のかくれ部屋 *華月*さん
ここ読め本本!!―レ… カリスマ本サルタント★もっちーさん
起業家の本棚BLOG DEEPメンバーさん
イノベーションのプ… BP2004さん
この地球の、同じ時… ルーチェ1000さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: