おずの魔法使い

おずの魔法使い

2005.04.20
XML
カテゴリ: コンピュータ関係
前の日記で 朝日新聞のうそっぱちHTML講座 に関して簡単にふれたんだけど, ところがどっこい 楽天もまけちゃいなかった .

この場合、サイズの指定は<h1>と</h1>がもっとも大きくなり、
<h6>と</h6>でくくった場合がもっとも小さくなります。
見出しのタグのところなんだけど, <h1></h1> と <h2></h2> の違いは文字の大きさじゃないんだよ.
いや, 文字の大きさは変らないことだってあるんだって.

ブラウザで h1の時のフォント, h2の時のフォントって感じで指定することだって出来るし, スタイルシートとか使っていても同じだ.

たしかに h1~h3 とかを並べてみれば使っているブラウザによっては大きさが変るだろう. しかし lynxやw3m といったブラウザだったら配置や文字の太さが変るだけだ.
上からh1で三つ目がh3だ. h3は大きさじゃなくなってるよね. 自分達のシステムと説明が食い違ってるよ……

h1 おずの魔法使い


h2 おずの魔法使い


h3 おずの魔法使い



…というかね, 見出しタグってのはあくまでも見出しなんだよね.


1. おずの魔法使い
 1.1 ○▽
 1.2 ▽○

てな感じで階層がある. h1やh2の『1』『2』はこの階層を表している. 文字の大きさじゃないんだよね.

ここら辺を押さえておけばSEOとかへの応用も簡単なんだけど, とりあえずそれは別の話で 楽天のHTMLの説明も結構やばいよってのが今回のお話.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.21 02:44:18
コメント(2) | コメントを書く
[コンピュータ関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


其の通り!  
HTML中心 さん
自分もそう思います。楽天で教えているHTMLは出鱈目ばかりです。殆どの人がHTMLを理解せずに人に教えます。将に知ったかぶりです。
大体IMG要素のalt属性を抜く事が多いのですが・・。 (2005.09.24 21:44:39)

Re:其の通り!(04/20)  
HTML中心さん

まぁ 楽天に限った話じゃないんですけどね……

(2005.09.24 23:22:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

つ!

つ!

コメント新着

わかりません@ 10万円 逝ってよし(´-ω-)☆ <small> <a href="htt…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
ななやま@ ムダなチラシ広告のポスティング問題をWebで解決する新サービス「エコポスト」 福岡市の株式会社ザイナスは、郵便受けに…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: