鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
281899
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
『山銀』in群馬県佐野
茨城旅行1日目のその後は、大洗海岸に行きおいしい海鮮物を食べ&買いました。
そちらについては画像の処理ができてから、また近日中にアップします。
ということで先に茨城旅行2日目に突入!!
2日目は本当は『スーパー回転寿司やまと』夕ご飯として寄る予定でしたが、
前日の大洗海岸での出来事が関係して、夕ご飯を食べずに帰宅することに!
その前に「ツインリンクもてぎ」と群馬県佐野市で有名な「佐野のラーメン」を食して
から帰ることにしました。
まず、「ツインリンクもてぎ」へ!
確か「もてぎ」では前日まで『インディカーグランプリ』が開催されていて、世界から
多くの観光客が来て盛り上がっていたんだと思います。
そして私たちが訪れた日の次の日からは連休という、
また人でにぎわいそうなその狭間の日を狙って行ってきました。
予想通りすっごくすいていました(笑)
「もてぎ」ではサーキット観戦だけではなく、いろんなカートに乗る事ができます。
子どもも乗れるカートから、普通免許がなければ乗れないカートや、
講習を受けなければ乗れない本格的なカートなどたくさんあるみたいです。
また、インディカーなどが実際に走ったスーパースピードウェイや
ロードコースもカートで走ることができます。
中でも注目したのが、プロドライバーが運転する車に同乗走行できる「エクスペリエンス」。
車種によって金額が違うのですが、200キロ以上は車によって普通に出るので
サーキット経験がない人には面白いかと思います。
うちらも乗りたかったのですが、金額的に高い事と、5日に富士スピードウェイの
走行会に彼が行くというので、そこの完熟走行の同乗走行で我慢!!
ということで、この日はメインスタンドで「エクスペリエンス」をまったりと観戦してました。
でも、いつも旅行というと慌しいのですが、これだけゆったりとした時間が
過ごせたのはかなりよかったです。
そして、次に向かったのが「群馬県佐野市」
佐野にはおいしいラーメン屋さんがたくさんあって、この辺で食べられているラーメンを
佐野ラーメンといいます。
特徴としては麺!
どのお店も青竹打ちという打ち方で麺を作っているらしく、本当に東京で食べるような
麺とはまた違うんです。
いつもは濃い味が大好きなWoodyですが、このラーメンだけは麺がメインで、また
その麺とこの透明なスープが合うので、以前に一度食べた時から佐野ラーメンの
ファンになりました♪
以前行ったお店は『さのラーメン三井』。
このお店は東京のお店でも売られていますよね。
私は品川にある「麺屋品達亭」のお店で見ました。
このお店がきっかけで佐野ラーメンのファンになったんです!
東京で売られているラーメンはわかりませんが、お店のラーメンはとっても
おいしかったです!!
そして今回そんな佐野ラーメンから選んだお店がこちら・・・『山銀』です。
本当は佐野ラーメンで有名な『とかの』か『叶屋』に行きたかったのですが、
どちらも14時頃に一度閉まる(『とかの』は14時で終了)ので、
「もてぎ」の後に行くと閉まっていたんです。
そのため朝から夜まで営業していたこちらのお店を選びました。
こちらがその『山銀』の表です。
店の前に40台位停められる駐車場があります。
中に入ると、多くの佐野ラーメン店が14時位~17時位までお休みをしているからか、
たくさんの人がいました。
私たちが注文したのが、チャーシュー麺。
そしてこちらがそのラーメンです。
透明なスープですが、脂が浮いているのがわかります。
チャーシューは意外にもやわらかく、スープはしっかりとしていました。
前回食べた「らーめん三井」と比べると少ししょっぱいかなぁ・・という感じが
しましたが、それでもやっぱりおいしかったです!
主にどのお店も豚ガラ、鶏がら、中には野菜などをスープに使用しているみたいです。
このお店も豚肉、鶏がら、野菜、昆布からスープにとっているとの事。
昆布を使っているから、少ししょっぱかったのかもと思いました。
続いてこちらがその麺です!
麺を持っているのはWoodyです(笑)
冷麺の麺に少し似ているかもしれません。
東京でよく私が食べるラーメンの麺とどう違うかというと・・・
麺がモチッとしていて、それでいて冷麺とは違ってツルッと喉に通ります。
青竹打ちというのが、実際どういうものかはわからないのですが、
これだけ麺がおいしいなぁと感じるのは、woodyの今までの人生の中でそうなかったので、
群馬県という近い場所ではないですが、わざわざ高速に乗ってでもまた来たいと
思います。
まるで名古屋の味噌カツのような感じですね。
メジャーな感じのしないラーメンだけに、私にとってこのラーメンとの出会いは
すごい発見!でした。
この日はラーメンを食べて東京に帰りました。
茨城旅行は本当においしい物ばかりを食べた旅行で、大満足でした♪
↓私が以前に食べた「ラーメン三井」さんのラーメンです!
【送料無料!超名店ラーメン】さのらーめん三井[直送]
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
おすすめの絵本、教えてね♪
「うさぎのまじっく」まじっくにつか…
(2025-02-24 19:20:10)
シングルマザーの子育て
ありがとう
(2025-02-19 18:13:57)
子供服セール情報と戦利品・福袋情報…
【ネタバレ】カネ吉 惣菜おまかせセ…
(2025-02-25 15:28:21)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: