PR
Keyword Search
Calendar
| * | 種名 | サイズ(cm) | 産地 | 価格 |
| * | オキナエビス | * | * | * |
| 1 | アンシュウオキナエビス・B+ | 4.5 | フィリピン | 14,800 |
| 2 | コシダカオキナエビス蓋付・B+ | 9.0 | 台湾 | 120,000 |
| 3 | ミダースオキナエビス蓋付・A | 7.4 | ホンジュラス | 380,000 |
| * | タカラガイ | * | * | * |
| 4 | * | * | * | * |
| 5 | アフリカスミナガシダカラ死貝・B+ | 1.8 | マダガスカル | 1,400 |
| 6 | アヤメダカラ・A | 1.3 | フィリピン | 150 |
| 7 | * | * | * | * |
| 8 | ウスガスミダカラ(マルクロダカラ)・A | 1.6 | オマーン | 1,800 |
| 9 | ウブダカラ・B+ | 2.1 | 鹿児島県 | 55,000 |
| 10 | エダカラ・A | 2.0 | フィリピン | 100 |
| 11 | オトメダカラ深海型・A | 3.1 | 台湾 | 60,000 |
| 12 | オミナエシダカラ・B+ | 3.1 | 和歌山県 | 150 |
| 13 | ガスコインダカラ(トコナツダカラ)・B+ | 1.8 | ハワイ | 8,000 |
| 14 | * | * | * | * |
| 15 | カモンダカラ・A | 1.5 | フィリピン | 50 |
| 16 | カワムラダカラ・A | 4.0 | ハワイ | 8,000 |
| 17 | キイロダカラ・B+ | 1.0 | フィリピン | 20 |
| 18 | キムスメダカラ・B+ | 2.0 | フィリピン | 1,000 |
| 19 | クチムラサキダカラ・B+ | 5.0 | フィリピン | 250 |
| 20 | クロハラダカラ・A | 4.6 | 台湾 | 60,000 |
| 21 | クロユリダカラ・B+ | 5.8 | フィリピン | 6,000 |
| 22 | * | * | * | * |
| 23 | * | * | * | * |
| 24 | シボリダカラ・B+ | 2.3 | 台湾 | 200 |
| 25 | ジャノメダカラ・A | 6.6 | ベトナム | 1,200 |
| 26 | シンセイダカラ・B+ | 8.6 | フィリピン | 38,000 |
| 27 | スソムラサキダカラ・A | 2.7 | 沖縄県 | 100 |
| 28 | スリナムダカラ・A | 3.0 | ブラジル | 35,000 |
| 29 | タルダカラ・B+ | 5.0 | フィリピン | 200 |
| 30 | デイリトダカラ・A | 1.5 | フィリピン | 250 |
| 31 | テツアキチドリダカラ・A | 1.3 | フィリピン | 2,000 |
| 32 | テラマチダカラ・B+ | 5.5 | フィリピン | 96,000 |
| 33 | ナツメダカラモドキ・A | 2.0 | フィリピン | 30 |
| 34 | ニッポンダカラ・A | 5.9 | 東シナ海 | 60,000 |
| 35 | バークレイダカラ・A | 2.1 | 南アフリカ | 80,000 |
| 36 | ハナビラダカラ・B+ | 1.0 | フィリピン | 30 |
| 37 | ハナマルユキ・A | 2.0 | フィリピン | 40 |
| 38 | ハラダカラ・A | 5.0 | フィリピン | 300 |
| 39 | ヒメホシダカラ・A | 3.0 | フィリピン | 120 |
| 40 | ブシェットダカラ・A | 2.0 | 東シナ海 | 42,000 |
| 41 | ベッコウダカラ・A | 4.7 | 西オーストラリア | 8,000 |
| 42 | ムラクモダカラ・B+ | 7.0 | フィリピン | 300 |
| 43 | ヤクシマダカラ・A | 3.5 | フィリピン | 150 |
| 44 | ヤナギシボリダカラ・B+ | 2.0 | フィリピン | 80 |
| 45 | * | * | * | * |
| * | イモガイ | * | * | * |
| 46 | イトカケミナシ・B+ | 8.3 | 高知県 | 1,200 |
| 47 | ウォールスイモ・B+ | 1.7 | フィリピン | 900 |
| 48 | ウスキイロミナシ・A | 1.5 | フロリダ | 800 |
| 49 | エンマノイモガイ蓋付・B+ | 9.6 | 台湾 | 38,000 |
| 50 | オオイシイモ・A | 3.0 | 台湾 | 3,800 |
| 51 | ガクフイモ・B+ | 0.8 | サウジアラビア | 200 |
| 52 | カミスジイモ・A | 4.1 | フィリピン | 9,800 |
| 53 | コロマンデルイモ・B+ | 3.6 | モザンビーク | 1,400 |
| 54 | シカミナシ(サオジカミナシ)・A | 9.5 | フィリピン | 60,000 |
| 55 | タカハシイモ(2019年新種)・B | 5.0 | 東沙島 | 6,000 |
| 56 | チレニアイモ・A | 2.0 | ギリシャ | 800 |
| 57 | ナガシマイモ・B+ | 2.4 | 沖縄県 | 400 |
| 58 | ニヨリコマドリイモ・A | 2.1 | アバコ島 | 2,800 |
| 59 | ハゴロモイモ・A | 7.2 | タイ | 24,000 |
| 60 | ハナヤカミナシ・B+ | 3.7 | フィリピン | 1,200 |
| 61 | ハルシャガイ・A | 3.1 | フィリピン | 400 |
| 62 | ヒラセイモ・A | 2.5 | フィリピン | 1,400 |
| 63 | ヒラマキイモ・A | 2.4 | 沖縄県 | 400 |
| 64 | フルーガーイモ(2004年新種)・B+ | 1.5 | フロリダ | 600 |
| 65 | フロリダイモ蓋付・A | 3.0 | フロリダ | 2,500 |
| 66 | ヤキイモ・B+ | 5.8 | フィリピン | 300 |
| 67 | ワカヤマイモ・B+ | 1.3 | 和歌山県 | 500 |
| * | 北の巻貝 | * | * | * |
| 68 | アワジチグサ・B+ | 0.2 | 北海道 | 300 |
| 69 | エゾフネガイ・B | 3.6 | 北海道 | 200 |
| 70 | オオヒタチオビ・B+ | 19.0 | 岩手県 | 8,000 |
| 71 | クリイロカミオボラ蓋付・B+ | 6.6 | 北海道 | 600 |
| 72 | チャイロシワバイ蓋付・B+ | 1.9 | 北海道 | 300 |
| 73 | ツバイ蓋付・B+ | 6.2 | 山口県 | 800 |
| 74 | ツムバイ蓋付・B+ | 3.8 | 北海道 | 400 |
| 75 | ニクイロツムバイ蓋付・B | 4.0 | 北海道 | 600 |
| 76 | ミギマキタテゴトナシボラ蓋付・B | 12.1 | 北海道 | 1,500 |
| 77 | ヤリノホシワバイ蓋付・B+ | 5.3 | 北海道 | 6,000 |
| 78 | ユキヒメニナ・B+ | 1.2 | 福島県 | 2,500 |
| 79 | * | * | * | * |
| 80 | ワダチバイ蓋付・B+ | 7.7 | 北海道 | 3,000 |
| * | 日本産 | * | * | * |
| 81 | * | * | * | * |
| 82 | イイジマフクロウニヤドリニナ・A | 0.7 | 和歌山県 | 600 |
| 83 | イガカノコ蓋付・B+ | 1.3 | 西表島 | 200 |
| 84 | イガギンエビス蓋付・B+ | 2.0 | 静岡県 | 400 |
| 85 | ウスツムバイ・B+ | 3.4 | 三重県 | 250 |
| 86 | ウストンボガイ・B+ | 2.2 | 和歌山県 | 300 |
| 87 | ウニレイシ蓋付・B+ | 3.0 | 和歌山県 | 300 |
| 88 | ウニレイシダマシ蓋付・A | 1.9 | 沖縄県 | 300 |
| 89 | ウラシマカタベ・B+ | 0.7 | 和歌山県 | 600 |
| 90 | エビスガイ蓋付・A | 1.6 | 三重県 | 100 |
| 91 | オオシマカニモリ蓋付・B+ | 1.6 | 沖縄県 | 800 |
| 92 | オオツマベニマツムシ・A | 0.5 | 沖縄県 | 200 |
| 93 | カシノメガイ・A | 0.6 | 石垣島 | 600 |
| 94 | カヤノミカニモリ(カスリカニモリ)・A | 1.9 | 沖縄県 | 200 |
| 95 | ガンガゼヤドリニナ・B+ | 0.3 | 和歌山県 | 500 |
| 96 | キヌガサガイ蓋付・B+ | 7.0 | 和歌山県 | 450 |
| 97 | キヌジサメザンショウ蓋付・B+ | 2.0 | 駿河湾 | 48,000 |
| 98 | キヌボラ・B+ | 1.0 | 神奈川県 | 300 |
| 99 | キノシタバイ蓋付・B+ | 7.2 | 三重県 | 1,800 |
| 100 | キンシバイ蓋付・B+ | 3.7 | 和歌山県 | 400 |
| 101 | クボタシタダミ・B+ | 0.3 | 千葉県 | 600 |
| 102 | クリイロカメガイ・B+ | 0.6 | 三重県 | 200 |
| 103 | ケハダヨコスジニナ・B+ | 0.7 | 沖縄県 | 120 |
| 104 | コウダカタマキビ蓋付・A | 1.7 | 沖縄県 | 140 |
| 105 | コビトウラウズ・B+ | 0.2 | 三重県 | 200 |
| 106 | ゴマフカニモリ・B+ | 1.1 | 石垣島 | 120 |
| 107 | シャコガイヤドリイトカケギリ・B+ | 0.3 | 石垣島 | 400 |
| 108 | シロガネシタダミ・B+ | 0.5 | 和歌山県 | 200 |
| 109 | シロガンゼキボラ蓋付・B+ | 6.6 | 高知県 | 600 |
| 110 | シロスソカケガイ・B+ | 0.7 | 三重県 | 400 |
| 111 | シロヒメナガニシ蓋付・B+ | 3.0 | 和歌山県 | 300 |
| 112 | シロレイシ蓋付・B+ | 3.9 | 三重県 | 200 |
| 113 | スエヒロバイ蓋付・B | 6.3 | 長崎県 | 3,000 |
| 114 | タカラシタダミ・B+ | 1.4 | 和歌山県 | 150 |
| 115 | ツギノスナギンチャクイトカケ・B+ | 0.2 | 和歌山県 | 1,400 |
| 116 | ツマベニマツムシ・A | 0.6 | 沖縄県 | 200 |
| 117 | ツメタガイ蓋付・B | 5.6 | 三重県 | 150 |
| 118 | トガリカセン蓋付・B+ | 2.1 | 和歌山県 | 800 |
| 119 | トゲレイシダマシ・B+ | 2.1 | 沖縄県 | 400 |
| 120 | トサカツラ・B+ | 0.5 | 三重県 | 150 |
| 121 | ナカヤマザンショウ・B | 0.5 | 鹿児島県 | 800 |
| 122 | ノグチヒタチオビ・B+ | 9.4 | 三重県 | 500 |
| 123 | ノシメニナ・B+ | 0.8 | 沖永良部島 | 600 |
| 124 | ノボリガイ・B+ | 1.3 | 宮古島 | 100 |
| 125 | バイ蓋付・B+ | 5.0 | 三重県 | 150 |
| 126 | ハナゴショグルマ・B+ | 0.6 | 高知県 | 100 |
| 127 | ハナダタミ蓋付・A | 0.8 | 沖縄県 | 200 |
| 128 | * | * | * | * |
| 129 | ヒトハサンゴヤドリ蓋付・B+ | 1.4 | 久米島 | 600 |
| 130 | ヒメオリイレムシロ蓋付・A | 1.2 | 石垣島 | 600 |
| 131 | ヒメトウガタカニモリ・B+ | 1.5 | 石垣島 | 400 |
| 132 | ヒメムシロ・B+ | 0.7 | 岡山県 | 600 |
| 133 | ヒラカラマツガイ・B+ | 2.0 | 沖縄県 | 300 |
| 134 | * | * | * | * |
| 135 | ホンカリガネ・B+ | 5.5 | 三重県 | 120 |
| 136 | マダラヒラシイノミガイ・B+ | 2.0 | 西表島 | 200 |
| 137 | ミオツクシ・B+ | 3.2 | 遠州灘 | 150 |
| 138 | ミガキザンショウ蓋付・B+ | 0.4 | 高知県 | 1,000 |
| 139 | ミノオニムシロ・B+ | 3.7 | 長崎県 | 800 |
| 140 | ムシロガイ蓋付・A | 2.1 | 岡山県 | 200 |
| 141 | ムラサキサンショウスガイ・B+ | 0.3 | 石垣島 | 260 |
| 142 | ヤカドツノガイ・B+ | 3.6 | 愛知県 | 150 |
| 143 | ヨウラククダマキ・B+ | 0.9 | 鹿児島県 | 8,000 |
| * | 外国産 | * | * | * |
| 144 | * | * | * | * |
| 145 | Serratifusus excellens(2003年新種)・B+ | 3.8 | ノーフォーク海嶺 | 600 |
| 146 | アツソデ蓋付・A | 13.0 | ニューカレドニア | 14,000 |
| 147 | アラボリトゲコウシツブ・B+ | 0.5 | フィリピン | 300 |
| 148 | アラメツクシ・B+ | 0.7 | フィリピン | 800 |
| 149 | イカリガタツグチ・B+ | 1.5 | フィリピン | 800 |
| 150 | イトカケツクシ・B+ | 1.8 | フィリピン | 800 |
| 151 | イトカケボラ・B+ | 1.8 | フィリピン | 900 |
| 152 | ウニヒザラガイ・B+ | 4.4 | フィリピン | 3,000 |
| 153 | ウネホラナリコウシツブ・A | 1.6 | フィリピン | 600 |
| 154 | ウミキセルキリオレ・A | 0.6 | フィリピン | 2,000 |
| 155 | ウラシマキヌメボラ・A | 3.8 | フィリピン | 4,000 |
| 156 | エボシシロスズメ・A | 0.8 | フィリピン | 2,000 |
| 157 | カイコヘリトリガイ・A | 1.2 | フィリピン | 200 |
| 158 | カキイロオトメフデ(2006年新種)・A | 1.6 | フィリピン | 1,000 |
| 159 | ガネサボラ特大・B+ | 28.0 | ギニア | 12,000 |
| 160 | カワリボリシャジク穴開き・B+ | 1.2 | フィリピン | 400 |
| 161 | キイロカニモリ・A | 2.0 | フィリピン | 200 |
| 162 | キオビミノムシ(2009年新種)・A | 4.7 | フィリピン | 800 |
| 163 | キグチニシキニナ・A | 1.6 | トゥアモトゥ諸島 | 800 |
| 164 | キラースネール(淡水エゾバイ)・B+ | 1.4 | タイ | 800 |
| 165 | クサイロチグサ(2006年新種)・B+ | 0.5 | フィリピン | 150 |
| 166 | クチベニツノマタモドキ蓋付・A | 2.4 | オーストラリア | 400 |
| 167 | クチムラサキウミウサギ・A | 4.7 | フィリピン | 6,800 |
| 168 | グフィルエビス(2004年新種)・B+ | 0.3 | フィリピン | 1,400 |
| 169 | クレナイセンジュ・B | 2.6 | フィリピン | 250 |
| 170 | クロカラマツ・A | 2.5 | フィリピン | 200 |
| 171 | コゲイロホソシャジク・B+ | 1.4 | フィリピン | 500 |
| 172 | コシダカヘソワゴマ・B+ | 1.1 | フィリピン | 150 |
| 173 | コトツブ・A | 1.2 | フィリピン | 400 |
| 174 | ゴマフヌカボラ2個セット・B+ | 0.9 | フィリピン | 200 |
| 175 | コンゴウトクサ・A | 2.4 | フィリピン | 300 |
| 176 | * | * | * | * |
| 177 | ザラエビス(ネンジュエビス)蓋付・A | 2.5 | スペイン | 1,500 |
| 178 | シッコクモミジボラ・B+ | 1.1 | フィリピン | 800 |
| 179 | シマオカイシマキ・B+ | 1.8 | フィリピン | 200 |
| 180 | シラサギツブ(スカシボリツブ)・A | 0.4 | フィリピン | 400 |
| 181 | シラタマコゴメ・A | 0.8 | バハマ諸島 | 200 |
| 182 | シラボシヘリトリガイ・A | 4.2 | ギニアビサウ | 600 |
| 183 | シロウネクチキレボラ・B+ | 3.3 | フィリピン | 400 |
| 184 | シロオビキイロタケ・B+ | 1.9 | フィリピン | 250 |
| 185 | シロオビヒメルリガイ・B+ | 0.9 | フロリダ | 1,200 |
| 186 | シロオビモモイロオトメフデ(ルビーオトメフデ)・A | 0.4 | フィリピン | 600 |
| 187 | シロスジアラボリクチキレツブ・A | 0.3 | フィリピン | 300 |
| 188 | スズメフウリンチドリ・B+ | 0.4 | フィリピン | 300 |
| 189 | スソグロキイロシャジク・A | 2.0 | フィリピン | 600 |
| 190 | スミゾメシズクニナ・A | 0.8 | フィリピン | 300 |
| 191 | ズングリフジツガイ蓋付・A | 5.1 | フィリピン | 5,000 |
| 192 | セイジトリノコガイ・B+ | 1.8 | インド | 200 |
| 193 | ソバカスクダマキ(2007年新種)・B+ | 1.5 | フィリピン | 600 |
| 194 | ソリキヌヅツミ・B+ | 1.1 | フィリピン | 400 |
| 195 | * | * | * | * |
| 196 | ダイモンジフデ・A | 3.9 | 台湾 | 5,000 |
| 197 | タカラシタダミ・B+ | 1.2 | フィリピン | 150 |
| 198 | タケノコボタル・B | 6.2 | 台湾 | 1,800 |
| 199 | タツノコチヂワケボリ・A | 1.5 | フィリピン | 3,000 |
| 200 | タテジワベニクジャクボラ・B+ | 6.1 | オーストラリア | 6,000 |
| 201 | タマゴガイ・A | 3.6 | モザンビーク | 400 |
| 202 | チイサヒタチオビ蓋付・B+ | 3.0 | 台湾 | 12,000 |
| 203 | チビタケノコガイ・B+ | 0.6 | フィリピン | 400 |
| 204 | * | * | * | * |
| 205 | チャオビクチキレツブ・A | 1.1 | フィリピン | 300 |
| 206 | チュウクワノミカニモリ近似種2個セット・B+ | 1.5 | フィリピン | 400 |
| 207 | トウダカハマヅト・B+ | 0.9 | フィリピン | 300 |
| 208 | トラフモミジボラ・A | 2.5 | フィリピン | 600 |
| 209 | ニクイロコウシツブ・B+ | 1.0 | フィリピン | 600 |
| 210 | ニヨリカスリトリノコガイ(ヌノビキトリノコガイ)・A | 2.0 | インド | 400 |
| 211 | パイプヨウラク・B+ | 0.5 | フィリピン | 800 |
| 212 | ハマオトメフデ・B+ | 1.0 | フィリピン | 400 |
| 213 | ハルサメヘリトリガイ(アダンソントリノコガイ)・A | 2.1 | セネガル | 800 |
| 214 | バルディビアウラシマ・B+ | 7.7 | ソマリア | 8,000 |
| 215 | ハンレイフデ・B+ | 0.8 | フィリピン | 400 |
| 216 | ヒシガタマンジ・B+ | 0.3 | フロリダ | 300 |
| 217 | ヒメトクサバイ・A | 2.6 | フィリピン | 200 |
| 218 | ヒメマキアゲエビス・A | 0.9 | フィリピン | 300 |
| 219 | ヒレツノクダマキ(アカエリツノクダマキ)・B+ | 2.7 | フィリピン | 800 |
| 220 | ヒロクチリスガイ蓋付・A | 2.1 | フィリピン | 300 |
| 221 | フィリピンシズクニナ(2009年新種)・B+ | 0.8 | フィリピン | 300 |
| 222 | フィリピンフデ・A | 1.8 | フィリピン | 300 |
| 223 | フタスジツノクダマキ・B+ | 1.2 | フィリピン | 300 |
| 224 | ブローデリップヤシガイ・B | 19.0 | フィリピン | 1,800 |
| 225 | ヘソツマリタマガイ・A | 0.7 | モザンビーク | 300 |
| 226 | ホソテングニシ・B+ | 10.3 | ベトナム | 2,000 |
| 227 | ホソニクタケ・B+ | 3.1 | フィリピン | 400 |
| 228 | ホンウミマイマイ・B+ | 2.1 | ニュージーランド | 1,800 |
| 229 | マボロシメロン・A | 21.5 | オーストラリア | 15,000 |
| 230 | マルオボロボタル・B+ | 1.4 | 南アフリカ | 400 |
| 231 | ミカエリチドリガサ・B | 0.3 | フィリピン | 800 |
| 232 | ミガキウラシマ蓋付・A | 5.9 | フィリピン | 6,000 |
| 233 | ミナミノサワラビ(Zelippistes excentricus)・B+ | 1.5 | フィリピン | 900 |
| 234 | ムカドケボリクチキレツブ変異型死貝・B | 0.8 | フィリピン | 400 |
| 235 | ムシエビ・B+ | 1.3 | フィリピン | 300 |
| 236 | ムラサキムカデソデ蓋付・A | 10.9 | モーリシャス | 35,000 |
| 237 | ヤマモトヒタチオビ・B+ | 16.0 | 台湾 | 28,000 |
| 238 | ユメマクラ・A | 4.6 | フロリダ | 500 |
| 239 | ヨロイツノブエ・A | 1.6 | フィリピン | 200 |
| 240 | ワダツミリュウグウエビス(2014年新種)蓋付・B+ | 2.7 | 東沙島 | 50,000 |
| * | 二枚貝 | * | * | * |
| 241 | アオカリガネエガイ・B | 3.4 | 沖縄県 | 400 |
| 242 | イササヒヨク・A | 1.2 | 台湾 | 500 |
| 243 | イタヤガイ・B+ | 4.3 | 和歌山県 | 200 |
| 244 | イレズミザルガイ・A | 2.4 | 沖縄県 | 400 |
| 245 | ウズザクラ・B+ | 0.9 | 福岡県 | 400 |
| 246 | ウマノクツワガイ・B+ | 7.7 | ベトナム | 600 |
| 247 | ウンモキクザル・B+ | 1.4 | 高知県 | 1,400 |
| 248 | エガイ・B+ | 4.0 | 和歌山県 | 150 |
| 249 | エゾバカガイ・B+ | 7.3 | 北海道 | 300 |
| 250 | オオシマヒオウギ・B+ | 4.0 | 沖縄県 | 3,500 |
| 251 | * | * | * | * |
| 252 | オチバガイ・B+ | 3.2 | 岡山県 | 300 |
| 253 | カブラツキガイ・A | 2.1 | 沖縄県 | 200 |
| 254 | カリガネエガイ・A | 3.1 | 和歌山県 | 150 |
| 255 | キヌマトイガイ・B+ | 1.3 | 千葉県 | 200 |
| 256 | クチバガイ2個セット・B+ | 1.7 | 鹿児島県 | 200 |
| 257 | クマドリツキヒガイ・B+ | 0.7 | 和歌山県 | 800 |
| 258 | クモリソデ・B+ | 2.6 | 高知県 | 500 |
| 259 | ケショウシラトリ・B+ | 2.2 | 三重県 | 150 |
| 260 | ケショウシラトリガイ・A | 1.6 | 三重県 | 150 |
| 261 | コウホネガイ・B+ | 2.9 | 台湾 | 600 |
| 262 | コケガラス・B+ | 4.7 | 福岡県 | 250 |
| 263 | サクラガイ・A | 1.5 | 福岡県 | 150 |
| 264 | シャクシガイモドキ・B+ | 0.7 | 三重県 | 4,000 |
| 265 | シラスナガイ・B+ | 1.5 | 西表島 | 300 |
| 266 | スミゾメソデ・B+ | 1.3 | 鹿児島県 | 1,400 |
| 267 | ソトオリガイ(ウスギヌガイ)・A | 2.3 | 三重県 | 250 |
| 268 | チリハギガイ・B+ | 0.2 | 三重県 | 50 |
| 269 | チリハギガイ・B+ | 0.2 | 岩手県 | 60 |
| 270 | チリメンカノコアサリ・A | 1.5 | フィリピン | 150 |
| 271 | ナミノコザラ・A | 0.9 | ベトナム | 150 |
| 272 | ニューギニアロウバイ・A | 1.3 | フィリピン | 500 |
| 273 | ハートガイ・A | 3.0 | フィリピン | 120 |
| 274 | ハザクラ・A | 2.9 | 石垣島 | 300 |
| 275 | パラワンウグイスガイ・B+ | 6.0 | フィリピン | 250 |
| 276 | ヒメシラトリガイ・A | 2.2 | 岡山県 | 300 |
| 277 | ヒメスダレガイ・A | 3.8 | 台湾 | 400 |
| 278 | フネガイ・B+ | 1.8 | 三重県 | 100 |
| 279 | ベニエガイ・B+ | 4.6 | 沖縄県 | 500 |
| 280 | ホトトギスガイ・B+ | 1.6 | 三重県 | 50 |
| 281 | ホンクルミガイ・A | 0.7 | イギリス | 400 |
| 282 | マメヒバリガイ・B+ | 0.6 | 和歌山県 | 300 |
| 283 | マメヒバリガイ・B+ | 0.9 | 和歌山県 | 300 |
| 284 | マルアサジガイ・A | 2.3 | フロリダ | 300 |
| 285 | マルスダレガイ・A | 3.2 | フィリピン | 300 |
| 286 | ミゾガイ・B+ | 2.6 | 福岡県 | 300 |
| 287 | ミゾガイ・B+ | 3.0 | 神奈川県 | 400 |
| 288 | ムラクモハマグリ・A | 3.1 | ベトナム | 500 |
| 289 | ムラサキヒヨク・B+ | 4.3 | ペルー | 2,800 |
| 290 | ムラヤマサラサガイ・A | 1.6 | ベトナム | 600 |
| 291 | メキシココムラサキガイ・A | 2.1 | パナマ | 290 |
| 292 | モグラノテ・B+ | 1.5 | 和歌山県 | 300 |
| 293 | モモノハナガイ・B+ | 1.0 | 福岡県 | 150 |
| 294 | ヤグラビョウブガイ・B+ | 7.6 | ベトナム | 1,500 |
| 295 | ユウシオガイ・A | 1.3 | 山口県 | 100 |
| 296 | ユウシオガイ・A | 1.4 | 福岡県 | 200 |
| 297 | ユキガイ・A | 3.1 | 沖縄県 | 400 |
| 298 | ヨーロッパワスレガイ・B+ | 7.2 | イタリア | 350 |
| 299 | リュウキュウナミノコガイ・A | 1.1 | 奄美大島 | 100 |
| 300 | リュウキュウヒバリガイ・B+ | 2.8 | 和歌山県 | 200 |
| 301 | リュウキュウマテガイ・A | 6.4 | ベトナム | 400 |
| * | 陸産種 | * | * | * |
| * | 種名 | サイズ(cm) | 産地 | 価格 |
| 302 | アマソナストウガタマイマイ・B+ | 4.0 | ペルー | 800 |
| 303 | * | * | * | * |
| 304 | カタマルカトウガタマイマイ・B+ | 1.8 | ペルー | 800 |
| 305 | カハマルカナガマイマイ・A | 2.8 | ペルー | 600 |
| 306 | カラストウガタマイマイ・A | 2.8 | ペルー | 900 |
| 307 | * | * | * | * |
| 308 | クチアカミカンマイマイ・A | 3.8 | ペルー | 1,200 |
| 309 | コエダミカンマイマイ・A | 2.4 | キュラソー | 400 |
| 310 | シロクチベニアフリカマイマイ・B+ | 7.4 | 南アフリカ | 900 |
| 311 | * | * | * | * |
| 312 | タルマナガマイマイ・A | 2.4 | ペルー | 900 |
| 313 | タワートウガタマイマイ・A | 1.6 | ペルー | 400 |
| 314 | ハジメメキシコミカンマイマイ・A | 2.6 | ペルー | 600 |
| 315 | フィロコスタギセル・B+ | 1.6 | ペルー | 600 |
| 316 | ベニアフリカマイマイ・A | 9.2 | サン・トーメ島 | 1,200 |
| 317 | ペルーマルクチギセル・B+ | 1.9 | ペルー | 1,400 |
| 318 | マルテンスサラサマイマイ・B+ | 2.4 | コンゴ | 500 |
| 319 | メノウアフリカマイマイ・B+ | 13.6 | アイボリー・コースト | 1,400 |
| 320 | リチャードギセル・B+ | 1.4 | ペルー | 600 |
| 321 | ルリグチアフリカマイマイ・A | 10.6 | カメルーン | 1,800 |
| 322 | レイメバンバギセル・B+ | 1.7 | ペルー | 600 |
| 323 | ワヌコトウガタマイマイ・A | 2.3 | ペルー | 600 |