まさみっちぃのWikiWiki Program

まさみっちぃのWikiWiki Program

PR

カレンダー

コメント新着

モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
Mana@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
WPS @ Re:おーじー・いんぐりっしゅ(09/15) ☆れいPさん☆ そうなんですよぉ・・・ 『a…
れいP@ おーじー・いんぐりっしゅ 昔々・・・OLだった頃に、オージーの研修生…
WPS @ Re:お久しぶり~♪(09/10) ☆れいPさん☆ ほんとにボリュームがあり…

お気に入りブログ

    らくちんぱ… いかぽんままさん
*Happy Life* ゆーちゃんRSさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
共働き新米ママ(*^_^… 白ごまプリンさん
おなかいっぱい ラ… あけぽーさん
セタガヤーナな毎日 琴姫195さん
★★コンビニ お菓子!… おかしの貴公子さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年05月28日
XML
カテゴリ: Dubai’09

春休みまもない3月のとある平日・・・

海外脱出約7年ぶりというヒメと2人きりの旅行の始まりです

向こうで暮らす男子チームの荷物を持って帰るという任務(?)を

兼ねていたので、ウチラの着替えは必要最低限にしました。

なのに荷物は規定重量MAX

ほとんどが食料品。

調味料やおもちなど、2人の好きな日本食材を詰めていたら

気が付けばBAGはパンパンになってました

成田のカウンターではなんとかセーフということで荷物はOK

ただ、ヒメが持っていた機内持ち込みのローラーバッグが大きいと言う。

でも、前回おばあちゃんは同じBAGでドバイに行ったし、他にも

同じくらいのカバンを持ってる人がいる。

(何より空港内の案内に書いてある持込サイズ内である。)

それなのに、カウンターのネェチャンは頑として譲らない。

結局、中(搭乗直前のカウンター)でどうしても駄目だと言われたら

中身を別のbagに移し、ローラーは置いていくと強気で言い

ようやく(渋々)認めてくれた。

<結論>
 チェックインカウンター以降、カバンのサイズチェックなんぞ一切ナシ

余裕を持って行ったつもりだったのに、余計なところで時間を使ってしまった

とりあえず出国審査は問題なくパスし、急いでDFSへ。

ハバスの時も時間が無くてDFSに寄れなかったので

今回は事前に十分チェックし、お店の場所も商品も完璧・・・

と思っていたら、思わぬ落とし穴・・・

欲しいコスメはまたもや購入できなかったのデス

なぜなら、今回北京でのトランジットの際、荷物はピックアップなし

でドバイまでスルーで運ばれる。

そうなると北京空港で液体物の持込ができないので、欲しいコスメ

の量だとせっかく買っても没収対象になるんだって。

  ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

ウキウキ気分でせっかく手にした商品を泣く泣く手放し、

何も 買わず 買えず搭乗ゲートへ向かったのでした

 → ★2★ へつづく。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月28日 23時41分35秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: