POKO♪さん

エネルギーを動かすことって、動くことなんですよね☆

ですから実際、桶をやさしくかきまわしているような形で流れを作っていらっしゃるのだと思います。

POKOさんからはいつも穏やかでやさしい風が吹いてきていますよ~^^ (2008/01/19 10:55:33 PM)

2008/01/15
XML
●健康と豊かさの循環



こと葉です~。

今日もまた寒い1日でしたね…!!

日本列島がまるごと寒波に見舞われているようですが、
みなさんのお住まいの地域はいかがですか?

国立も本当に寒いです…。

昨年末にハワイから帰国した翌日に函館へ飛び、
見事に風邪を引き込んだわが家のホトケは、いまだに本調子ではない様子。
今日もヒーリングをしながら


ホトケにとって今年は、完全に健康なカラダになるための1年なのだそうです。
そのために早寝早起きや体力づくりなどをしっかりしていくということでした。
みなさんは、2008年、どんな目標を心に決められましたか?

私は、今年はおかげさまでたくさんのお仕事のオファーをいただいているので、
それを一つひとつ丁寧に確実に行っていくというのが目標です。
こう書くとなんだか地味ですが(笑)、
代わりのきかない自営でのお仕事なので、仕事の進捗はもちろん、
心身の健康を含めた自己管理をきちんとしていくことが一番の課題かなと思っています。


日曜日に行ったワークショップのテーマである「赤のベースチャクラ」にも関連することですが、
私たちの生命活動は、本当にカラダが資本ですよね。

おととしにホトケの体調が優れなかった時期は心の底から

自分自身も健康であるからこそ、いいアイデアもわくし、周囲へ優しい気配りもできる。
集中して仕事に向き合えるのも、すべて健康が土台。
生活に必要なお金が入ってくるのも、仕事の充実があってのこと。
だからこそ、「健康」はベースチャクラのテーマなのだろうと思うのです。

どんなことにもフットワークが軽い人と、腰が重い人っていますよね。

腰が重い人は体感の体重が本当に重いのだといわれています。
重いから、動きにくいのです。

新しいことをはじめたいのにすぐ行動に移せないときや、
出かけたいのにカラダがスイスイ動かないときは、
肉体の健康状態(食事や生活習慣)について、振り返ってみてください。

案外冷えていたり、疲れがたまりすぎていたり、栄養バランスが崩れていたり、睡眠不足だったりするものです。
ですから逆にそれが整うと、自然に新しいことにチャレンジできたり、積極的に動くことのできる自分になれます。


私は、6年前に上京したのをきっかけに体調を崩し、
そのことが引き金になってレイキと出会うことになりました。
今では当時悩まされていた冷え性とも便秘とも無縁ですし、
体重や体型も安定して、肌もファンデーションなしで生活できるくらいに元気になりました。
でも一番自分で驚いているのは、やっぱりガッツ!(笑)
小学生のころから風邪を引きやすくて、
中学・高校にあがると「寒い…」を理由に学校を休むようなタイプだったのですが(ごめんなさい)、
おかげさまで独立してからは、一度も仕事に穴をあけることなく活動できています。
もちろん体調の変動はありますが、以前の自分からしてみると、拍手したいくらい心もカラダも元気なのです。^^
自分にとっては、これもレイキを知ってからの大きな変化で、
セミナーなどに来てくださる方がいるから元気になれるのだといつも感じています。
お客さまがいなかったら、きっととんでもなくグダグダしている私です。
本当にありがたいことです…!!

2005年に独立してしばらくはずいぶんドキドキしたものですが、
今では本当によかったと思っています。
環境を変えることで、成長できたことがたくさんあります。
発芽*カフェに来てくださるゲストさんや、広島や大阪のセミナーでお会いするみなさんから
いつも元気と勇気を分けていただいています。
みなさんのおかげで、なんとか社会人にさせていただいた…という感じです。
ありがたいことです。


「赤いベースチャクラ」のワークショップでは、
今後自分が受け取りたい物質的・金銭的な豊かさのために、
まずは出すもの=アウトプットする自己投資についても考えていただきました。

お聞きしてみると、みなさん、びっくりするくらいイロイロな技をお持ちだったり、
貴重な経験を積んでいらっしゃいます。

ぜひ、そのすでにインプットされている宝物をまわりのために生かし、
サービスとして世に出してみてください。
今出せるもので充分。完璧でなくてもいいのです。
自分ではまだまだだと思っているスキルや知識でも、
それをアウトプットをしていく中で得られることは、無数にあります。

まずは身近なところから、豊かさの循環を起こしていきましょう~♪^^



こと葉






    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
*・。+.★ 新春の発芽*カフェおよびこと葉予定 ★.+。.*
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
すべてのお問い合わせは 「こと葉.net」 からお願いします!
(お返事には2~3日かかることがあります。ご了承ください)
「発芽*カフェ」および矢尾こと葉のイベント&セミナーカレンダーはこちら!
費用についてはイベントカレンダーへ記載しております。
<たましいの発芽を応援するHappyLivingスクール『発芽*カフェ』>

駅前の大学通り沿いのビル7階でお会いしましょう(完全ご予約制です)♪


 ※随時更新されます
<1月>
1月18日(金) 発芽したい人のレイキセミナー /10時~18時
1月19日(土)おうちカフェのつくりかた講座/10時~16時/10,000円
1月20日(日)レイキティーチャー研修/10時~13時
1月20日(日)感じるレイキ練習会&体験会/14時~17時/3,000円

<2月>
2月2日(土)レイキティーチャー研修/10時~13時
2月2日(土)感じるレイキ練習会&体験会/14時~17時/3,000円
2月3日(日) 発芽したい人のレイキセミナー /10時~18時
2月4日(月) チャクラ部「橙の丹田チャクラ編」 /14時~16時/3,000円 ※リピーターonly
2月8日(金)レイキティーチャー研修/10時~13時
2月8日(金)感じるレイキ練習会&体験会/14時~17時/3,000円
2月9日(土) 発芽したい人のレイキセミナー /10時~18時
2月10日(日) 七色のオープンチャクラワーク 「橙の丹田チャクラ編」/14時~17時/8000円
2月15日(金) 発芽したい人のレイキセミナー /10時~18時
2月16日(土) 「好き!」をサービスにするセミナー /10時~18時
2月17日(日) 発芽したい人のレイキセミナー /満席です。
2月22日(金)大阪レイキティーチャー研修/10時~13時
2月22日(金)大阪レイキ練習会&体験会/14時~17時/4000円
2月23日(土) 大阪レイキセミナー /10時~18時※満席です。
2月24日(日)大阪レイキセミナー/※満席です。
2月25日(月)大阪レイキセミナー/※満席です。
2月26日(火) 発芽したい人のレイキセミナー /10時~18時



______________________________

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
*・。+.★ もしかして、たまっていませんか?  ★.+。.*
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<心とカラダをすっきり浄化☆>
レイキ・チャクラ・瞑想・カラーヒーリングに曼荼羅ぬり絵…。
ありとあらゆる方法で、セルフクリアリング(浄化)をするためのサポートブックです。すぐに試せることから、ちょっとしたイメージワークまで、盛りだくさんでお届けします。
グラウンディングやセンタリングの仕方もイラスト入りで解説していますので、ヒーラーさんやセラピストさんはぜひお手元に置いて活用してくださいませ♪

『自分を浄化する方法』 矢尾こと葉 著/かんき出版刊行)
4冊目の本『自分を浄化する方法』(矢尾こと葉著・かんき出版刊)


    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
*・。+.★ 毎日が楽しくなるおうちカフェライフ ★.+。.*
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<楽しく夢を叶えたいあなたへ!>
家に人が来てくれて、やりたいことがどんどん形になり、友達や仲間が増えて、いつのまにか夢が叶っていく!!
コストのかからないおうちを舞台に、気ままなカフェイベントを開催してみませんか?
おうちカフェスタイルは、自宅で開くお教室やサロンの開業の足がかりにもなります。
小冊子として刊行していた内容が、ついに書籍化!! 講座でも使っているワークシート付きなので、これ一冊でおうちカフェがスタートできます♪

『おうちカフェのつくりかた』 矢尾こと葉 著/オープンセンス。刊)
『おうちカフェのつくりかた』(矢尾こと葉著・オープンセンス。刊)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/01/16 12:30:12 AM
コメント(14) | コメントを書く
[スピリチュアル・エッセイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:健康と豊かさの循環(01/15)  
健康に投資して、健康体を手に入れると、仕事運がアップし、金運も良くなる~をひしひしと実感しています♪
冷えは女性の大敵です。赤パンツはきましょう~♪ (2008/01/16 12:37:56 AM)

Re[1]:健康と豊かさの循環(01/15)  
曼荼羅セラピスト☆彩佳さん


本当ですね!
健康運、仕事運、金運はワンセットですね~。 (2008/01/16 01:07:04 AM)

Re:健康と豊かさの循環(01/15)  
ううっ!今一番痛~いお言葉がいっぱい…。
必要なメッセージって、本当に必要なタイミングで現れるのですね。
ありがとうございます!
(どこが痛かったって?内緒です!(汗)) (2008/01/16 07:49:43 AM)

Re:健康と豊かさの循環(01/15)  
POKO♪  さん
心と身体のバランスは最近のテーマであり
今年は両方のメンテナンスをしてくことを
大切にしていこうと思っています。
身体が元気でないと優しくなれないものです(>_<)

レイキはいつでもできるし
自分でできるところがとても気に入っています。


身の回りをほんの少し整理するだけだったり・・
いらないものをほんのちょっと手放すとか・・
思ったり感じたりしたことを話したり書いたりするとか・・

ほんのちょっとしたことで
循環を促しているような、そんな気がするなぁ~
と感じていたところです。

桶の中の水にちょっと手を入れて
かき混ぜるみたいな感じです♪

変な表現ですが
ちょっとした動きが
流れ(循環)の引き金になっているような
気がしています(*^_^*)
(2008/01/16 12:48:31 PM)

ありがとうございました♪  
赤チャクラワークすごい燃えてましたね♪
楽しかったです~。
早速実践してます♪
やはり、赤にあたったのか次の日はダル~かったです。
楽しんで体感したいと思います♪次回も楽しみです^^ (2008/01/16 12:52:58 PM)

Re:健康と豊かさの循環(01/15)  
mayu さん
初めて記載させてもらいます。私は山形県に住んでいます。仙台などでセミナーや、遠隔ヒーリングなどはされないのですか?教えていただければ幸いです。 (2008/01/16 06:15:41 PM)

Re:健康と豊かさの循環(01/15)  
ありがとうございました!

紙に書き出してみると、新たな発見がありますね。
具体的に書き出してみることの力を感じました。

2008のワークショップもスゴイことになりそうです。 (2008/01/16 06:51:43 PM)

お邪魔いたします^^  
今朝の会社の朝礼で、「今年は冷え性を克服する!」と宣言しました。
個人的にこと葉さんの事が大好きなので、本を読んでは『冷え対策には赤』を実践し、現在マニキュアの色を赤にしています。
他に効果的な方法があればお聞きしたいです^^ (2008/01/18 11:25:12 AM)

Re[1]:健康と豊かさの循環(01/15)  
○ぽんぽん○さん
>ううっ!今一番痛~いお言葉がいっぱい…。
>必要なメッセージって、本当に必要なタイミングで現れるのですね。
>ありがとうございます!
>(どこが痛かったって?内緒です!(汗))
-----

あはは。^^
どこかが痛かったのですね~。
また今度聞かせてください(笑)。
(2008/01/19 10:35:24 PM)

Re[1]:健康と豊かさの循環(01/15)  

Re:ありがとうございました♪(01/15)  
ひよこまめ!さん

赤の回、私も直後はだるかったです~。

終わった後に、カッと熱が出ました☆(さっと引きましたが)

赤は肉体的な浄化作用が出やすいのですが、そのくらいホカホカパワーもあるので、ぜひ楽しんで取り入れてみてくださいね☆




(2008/01/19 10:59:24 PM)

Re[1]:健康と豊かさの循環(01/15)  
mayuさん

はじめまして!書き込みをしてくださってありがとうございます。

現在、レイキのセミナーは東京・広島・大阪を拠点に行っておりまして、仙台での開催の予定は今のところありません。
3名以上の受講希望者がお集まりでしたら出張させていただくことも可能なのですが、日程のお約束がしにくいので、可能でしたら東京でのセミナーに参加していただくことがもっとも早くて確実かと思います。

東北や仙台のほうにもご縁ができるといいのですが…。^^
今のところは、このような状況です。
どうぞよろしくお願いいたします。

(さらに詳しいご相談がありましたら、こと葉.netへご連絡いただけますと幸いです。ありがとうございます。)




(2008/01/22 03:21:20 PM)

Re[1]:健康と豊かさの循環(01/15)  
コサージュ・アーティスト Manami*Magicさん

紙に書くと価値観が浮き彫りになるので、おもしろいですよね!!
2008年のManamiさんがこれからさらに楽しみです♪ (2008/01/22 03:22:11 PM)

Re:お邪魔いたします^^(01/15)  
オリジナル工房さん
>今朝の会社の朝礼で、「今年は冷え性を克服する!」と宣言しました。
>個人的にこと葉さんの事が大好きなので、本を読んでは『冷え対策には赤』を実践し、現在マニキュアの色を赤にしています。
>他に効果的な方法があればお聞きしたいです^^
-----
ありがとうございます♪
本当に冷えは治したいですよね!
レイキもとても冷え性の改善にいいのですが、色でしたら、赤やピンクを意識して取り入れて、下着や靴下などもぜひ赤にしてください。
モチーフとしてはハートなど、心臓の力を高めてくれるものもおすすめです。
しょうがや大根・根菜類など、カラダをあたためるものを多く摂って、腰にセーターをまき、カイロは腰や肩甲骨の辺りに。
お風呂にお酒やトルマリンを入れて入るのもあたたまります~。 (2008/01/22 03:26:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: