山海屋本舗

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ICYP @ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
ICYP @ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
のるでぃ。 @ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2025年06月20日
XML
カテゴリ: 旅行
今日から1泊2日で松江に。

 用があって行くわけだが、本日はほぼ行くだけなので、ちょっと寄り道でもしてみようと計画していたところ。

 目指すは松江市なんだが、やはり島根と言えば出雲大社。

 松江市からは1時間程度のところなので、午後4時までに松江市に入っておけば大丈夫ということで、まずは出雲大社を目指すことにした。

 車で行くのに、実は出雲大社はちょっと不便というか、高速道路を使うと少し遠回りになる。

 ということで、途中まで高速道路を使い、その先は一般道で行くことにしてルートを調べてはいたんだが...

 どうもグーグルマップ様とナビ様では違うルートを示したいらしい。

 事前に調査したルートは山陽道、中国道から浜田道に入り、大朝インターを降りてそこから国道、県道と渡ってまずは大田に出る。

 そこから9号線を走って出雲市に至るというルートを想定していたんだが、どうもナビ様が言うには途中工事区間がけっこうあってちょっと違うルートを示したようだ。



 高速道路を降りたのに、ルートの再検索をするたびに距離が延びていくのを見て、「いったいどこを走らせようとしてるんだ?」と思いつつ、途中、ルートを確認しながらなんとか大きく時間をロスすることなく出雲大社に到着。

 昼過ぎに到着したんだが、さすがは平日、そんなに人もおらず、昼食もお目当ての店に待たずに入ることができた。

 そこまでは良かったんだが、なんというか暑い。

 さすがにこの暑さは想定しておらず、出雲大社を散策する予定ではあったが、あまりの暑さに途中で切り上げることに。

 まあ、お土産など買いながら、ドライブついでに宍道湖をみながら松江市に向かった。

 結局、1時間早くに現地に着いて、その後は宿に。

 駅前にホテルを取っていたので、6時前にはホテルでくつろいでいた。

 で、晩御飯ということで、事前に調べていた居酒屋に予約の電話をいれたところ、入れるようだったので、6時半で予約。

 30分ばかしホテルの周りを散策して店などを確認。

 ホテルの近くのコンビニは確認しておかないとね。

 で、今回入った店は日本酒の種類が多くて、おちょこで安く頼めるというところ。



 ここでは島根の地酒をいくつか注文してみた。

 飲み比べセットなんてのもあったんだけど、これも少し量が多いので、おちょこで頼む方が私的にはありがたかった。

 つまみになりそうな一品をいくつか頼んで、ゆっくりと飲むことができた。

 まあ一人で行ってるので、店にいたのは1時間くらいだったけど、十分に堪能できたもんだ。

 また、松江に来た時は言ってみたいなという店だったな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月22日 06時15分43秒
コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: