山海屋本舗

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ICYP @ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
ICYP @ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
のるでぃ。 @ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2025年09月17日
XML
2日目は天気も微妙ではあったが悪くはなかった。

 久しぶりにゆったりとした朝を過ごし、朝ごはんも私からしたらかなり豪勢なもの。

 普段はそんなに食べないんでね。

 和食なんだが、なんといってもご飯がおいしい。

 昨晩も〆にご飯が出て美味しいなあと思ってたんだが、やはり美味しいのだ。

 だいたい旅館の朝ごはんって、最低でも1回はご飯をお代わりできるんだよね。

 一杯目はおかずで食べて、二杯目は卵かけで。

 場合によってはのりがあるので、三杯いけるよなあ。

 今回は三杯目にいくかどうか悩んだくらいにご飯がおいしかった。



 ここは道の駅も併設されていて、行き来ができるんだ。

 お酒は道の駅でしか販売していないので、まずはお酒を買って...

 福井の酒がねえ、旨いんよ。

 で、帰りは京都に寄って帰ることにして、敦賀インターで降りて琵琶湖の西側を南下。

 三千院を通り過ぎて京都に侵入。

 思ったよりは道も混んでなくて、わりとスムーズに走ることができた。

 まずは佛立ミュージアムへ。

 ここは駐車場がなかったので、近くの北野天満宮の駐車場に停めたため、ミュージアムの後、昼ご飯を食べて、勢いで北野天満宮にも寄ってみた。

 その後龍安寺に移動。

 ここは、ちょっと縁があって、一度来てみたかったところ。

 時間も3時くらいになったので、いよいよ帰ることに。



 この日、移動途中で少し雨は降ったが、割と安定した天気で無事家まで帰りつくことができた。

 確か、去年だったか、福山あたりから大雨になったんだよなあ。

 今回もどうやら昼間には広島方面も雨が降っていたようなのだが、帰るころには止んでいた。

 で、何事もなく家について、走行距離は実に1,200km超。

 さすがはパッソだ、なんともないぞ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月17日 05時59分49秒
コメントを書く
[バイク・車・自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: