山海屋本舗

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ICYP @ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
ICYP @ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
のるでぃ。 @ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2025年09月24日
XML
カテゴリ: その他
未だに裏金議員が非難されているんだが、これはいつまで続くんだろうな。

 まあ、法に触れるはずのことをしておきながらその権力により訴追を免れ、未だに議員としてのうのうとやっているんだってことで腹立たしいのも分からないではない。

 しかし、今、裏金議員として叩かれているのは自民党でも旧安部派の議員ばかり。

 しかも、一度は党から処分を受けているわけだ。

 まだ処分を受けてないのであれば、当然受けねばならんだろうけど、そういう人達のほとんどはここでいう裏金議員には当たらないらしい。

 なぜなら、裏金議員とは高市支援の議員にしか当てはまらないそうだからな。

 他の4人の候補の支援者にも裏金議員はいるんだけどな。

 そもそものところ、裏金の話が発覚したのが、もう4年前になるんだっけ?

 岸田政権のときだったよなあ。



 問題はその後。

 政治資金法を改正したものの、十分ではなく裏金システムを将来に向けて阻止することはできなかった。

 まずはここだろうと思う。

 ここで、きちんと裏金が発生しないしくみを作っておけば問題も収束に向かうはずだったわけだ。

 その意味で岸田には総理大臣でもあり党総裁でもあり、責任があると言わざるをえまい。

 そして石破政権になっての衆議院議員選挙。

 ここで裏金議員を公認しなかったりとかなりの手段を講じたかに見えた。

 実際、旧安部派議員はかなり落選したと言われている。

 が、その裏で選挙資金を投じていたんだよな。

 かなり苦しい言い訳してたけど。

 そして、石破政権でも政治資金法の改正には取り組まなかったし、裏金が発生しないしくみも作らなかった。



 その間は何もしないで都議選、参議院選と立て続けに負けて「裏金議員が敗北の原因」なんてどの口が言ってんだか。

 そうじゃなくて、その間裏金に対して何もしてこなかった石破の責任でしょ。

 そして総裁選。

 ここでもまだ「裏金議員が...」と言っている。

 が、残念なことに今回立候補をしている5人の誰も裏金防止システムの構築について触れていないんだ。



 裏金については自民党だけではなかったよな?

 野党どもにも裏金の恩恵に与っている輩がいただろう。

 だから誰も本気で裏金防止システムの構築をしようとはしないわけだ。

 自分たちが困るから。

 なのに、マスコミどもときたら報道するのは「旧安部派議員」だけで、他にはだんまり。

 岸田も石破も裏金疑惑があっただろう?

 そんな輩に支援されている連中には裏金防止などできようはずもあるまい。

 まあ、この点に関して言えば、5人の誰がなっても結果は同じ。

 裏金疑惑は解消されないままだ。

 岸田は派閥解体したじゃないかと思うかもしれんけど、ヤツがしたのは他勢力を抑えるために派閥を解体し、自らはステルス派閥として残しているということだ。

 広島、鳥取、神奈川の有権者にとっては裏金はないと困るんだよ。

 自分たちが恩恵に与れないからな。

 いくら岸田が、石破が、菅が、と言ってもそこの有権者が選ぶんだもの。

 個人的には菅さんはちょっと評価してるけどな。

 この人は、それなりにやってくれてたからなあ。

 岸田、石破はいらんことしかしてないけどな。

 まあ、裏金議員をいつまでもやり玉に挙げるのもいいけど、やるなら旧安部派だけではなくて、他の自民党議員も、野党の議員も等しく叩くべきだな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月24日 06時03分33秒
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: