台北短期留学日記

台北短期留学日記

PR

Profile

親かば

親かば

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2010.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9/11(土)~9/14(火)でシンガポールに行ってきました。

さて、シンガポールに行ったはずなのに、なんと“iCE MONSTER 冰館”を発見しました。
ちょびヒゲのキャラクターも健在です。

100912_シンガポール冰館

「台湾で最も有名なマンゴーかき氷のお店」と紹介されています。

100912_シンガポール冰館

台北の永康街の本店は、オーナーの家庭事情にて閉店したと伺っていますが、
シンガポールで支店は営業中ということは、完全な閉店ではないということでしょうか。

謎です。

さて、このお店の前を通りかかったのは9/12(日)の午前でした。
営業時間を確認した上で、とりあえずは当初の予定を優先し、


そして、9/13(月)の晩に訪ねると、様子が変です。
状況を伺ったところ、「搬家」(引っ越し)とのことでした。

100913_シンガポール冰館

・・・そんなわけで、結局のところ、食べそびれてしまいました。残念です。

とはいえ、ともかく、冰館はシンガポールでは健在です。

冰館のマンゴーかき氷がどうしても食べたい方がいらっしゃいましたら、
シンガポールを訪ねてみるのも面白いかと思います。

それにしても、実質わずか丸2日の旅行中に、
最後の営業日と引っ越し当日が当たるとは、すごい確率と思えました。


【過去の日記】
2006.08.05 冰館が大阪に!?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.27 22:55:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

クワズイモの葉 @ Re[1]:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 有柿子さん 60元均一かと思っていたの…
みん1001 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) こちらで教えてもらって、これほしいなぁ…
有柿子 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 途中で誤って送信してしまいました。 以…
有柿子 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 台鐵便當は50-80元程度と安い割においしい…
クワズイモの葉 @ Re[1]:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 有柿子さん、いつもありがとうございます…
有柿子 @ Re:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 台湾らしい冗談ですね。 今回台北と嘉義…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: