2011年02月03日
XML
カテゴリ: 宮崎中央犬管理所


もうタイムリミットは過ぎていました。





だけど、もう一度会いたい…

自分で抱え切れる仔なのか、譲渡が出来そうな仔なのか、

自分の目で体で確かめて結論を出したかったんです。

最後のチャンス…その仔に会いに管理所に行く途中、

車のタイヤがパンクしてしまいました。

「何でこんな時に…神様やらやっぱおらんっ!」

もう間に合わない…自分でもパニックになっている事は分かっていました。

分かっていながら…池ちゃんに縋ろうとしました。

「私の代わりにその仔に会って来て欲しい。

 私が抱え切れる子かどうか、私に代わって判断して来てほしい」


池ちゃんは首を縦には振りませんでした。

「自分には命の選択なんてできない…

 自分にはNOという選択肢はない」


そのとき、やっと我に帰りました。

私は…「命の選択」という重い責任を、

池ちゃんに丸投げしようとした無責任な自分に気付きハッとしました。


自分一人の判断で生きるか死ぬかが決まってしまう…

私は、五年前この活動をスタートしたとき一人ぼっちでした。

「管理所」の存在すら知られておらず、今よりもっと酷い状況でした。

だから… 犬猫の未来を変えたい!

そう覚悟して管理所に写真を撮りに通うようになりました。

偽善者だと思われるかもしれませんが、

「辛さ、悲しみ、苦しみ、涙を流す事でひとつでも多くの命が

 助かるのなら、いくらでも苦しんでやる!

 自分が苦しまないで未来なんて変わらんわっ!!」


だけど…何度も何度もあまりの辛さに挫折しかけました。

だけど…その都度、知り合った仲間達から支えられ今があります。

「命の選別」「命の選択」 …これが何を意味するのか、

これを何度も何年も乗り越えて来て分かっていたはず…

それなのに…私の活動をサポートしたいとついて来てくれた

池ちゃんに対して、大きな責任を背負わせようとしたんです。

「池ちゃん、ごめん…それは私の役目だったね」

管理所に電話して、今日はタイヤがパンクして行けなくなったと

職員さんに事情を話し謝罪しましたが、

職員さんは、もう一日待って下さるとおっしゃって下さいました。

「私が無理だと…抱え切れないと判断したら

 レスキューできないかもしれません。

 それでも待って頂けるのですか?」


職員さんは「大丈夫ですよ」と言って下さいました。

管理所の職員皆さんには、いつも頭が下がる思いです。





池ちゃんを悩ませてしまった…池ちゃんを苦しめてしまった…

私はどうかしているのかもしれません。

一日だけでもゆっくり休むべきかな…と感じました。





今日は、エルの目の手術の日でもありました。

6014.jpg

エルの左目はありません。赤い突起物が出たままの状態でしたが、

痛みが無いとの事で放置していました。

高齢で、麻酔でそのまま帰って来なくなるかもしれない…

というリスクを抱えていたからです。

だけど…顔も手も拭いても拭いてもいつもグチャグチャで、

目が殆ど見えていない仔にとって大切なヒゲも

どんどん切れていくばかり…

思い切って手術しようと、ようやく私の決心がついたのです。

「必ず目を覚まして帰って来てね。ここでお別れしないでね」

朝、エルと約束して病院に送り届けましたが、

エルは…無事に麻酔から目覚めました(o^-^o)

実は、目の手術の時に上顎に穴が開いている事が分かり、

急遽口中の穴を閉じる大手術もする事になったんです。

今まで水を飲んでてむせたり、鼻水がいっぱいだったりで、

目から来ているものだと他動物病院で診断受けていたので、

今まで全く気付かずにいました<(_ _)>

こんな大手術に…よく耐えたね…頑張ったね…

本当に…言葉には言い表わせない位愛おしい仔です。

しばらくは鼻血が出たり、口中の傷口が開く可能性も大きいと言う事で

自宅の方に連れて帰りました。

HI3F09680001.jpg

手術をしたのは左目で、右目も白内障がどんどん進んできています。

もうすぐ…何も見えなくなるのかな…

一週間後に術後の診察、二週間後に口中の抜糸です。

明日は…バン君とライトの去勢手術です。

ケージに入っている事が多い猫達…

少しでもストレスを軽減させたいので…。




bana6.jpg




bana1.jpg
http://xxinunekoxx.miyachan.cc/
↑こちらのブログもお気に入りに追加して下ると助かります↑


全国でも、保護活動している個人活動家の方、

全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ…と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月04日 01時31分49秒
[宮崎中央犬管理所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: