2011年02月08日
XML
カテゴリ: 宮崎中央犬管理所


♂二匹、♀二匹。 ♀二匹は人間に対して凄い恐怖心があります。

♂二匹は検疫中に少し慣れて来たので…

20110206e.jpg

20110206f.jpg

一時預かりさんにお願いしました。

今頃暖かいお部屋でヌクヌクしていると思います(o^-^o)

♀二匹はまだ保護家で保護して、心のケアに努めます。

こんなに小さな仔犬ですが、野良ちゃんの子犬は、

我身を守るすべを母犬に教えてもらうんです。

人間は怖い物だと…

ゆっくりゆっくりリハビリしていこうね(o^-^o)





本日、管理所から成犬二匹レスキューして来ました。

写真を撮り忘れたので…この子達です。

20110206c.jpg
20110201l.jpg

どちらも♂です。

子犬達と入れ替わりで検疫室に入りました。

ラブはまだ名前が決まっていません。

黒い仔は「一路」です。


一路は4~6才位と聞いてたのですが、座っておしっこしてたので「?」?

まだ一才位らしいです(^^ゞ

頭の出っ張り骨が気になったのですが、

獣医師さんは、痩せすぎて肉が付いてないだけ…との事でした。

これから太ろうね(o^-^o)





管理所のシーズー、三頭いましたが、一頭は譲渡が決まったそうです。

20110206g.jpg

きっと外に繋がれて飼われてた…いいえ、放置されてた仔です。

今夜からは暖かいお部屋でしょうね…良かったです。

だけど、あと二頭…シーズーがいます。





2/7 川南町にて保護 ♂ 黒首輪 青のワイヤー付き

20110208j.jpg

子犬の様な愛らしい顔したこの仔は老犬です。

小さな体で、奥の方で震えていました…

20110208l.jpg

あなたは、ここが最期の場所ではないはず…

どうかどうか…お家に帰れますように…





2/3 宮崎市吉村町にて保護 ♂ 茶首輪

20110208i.jpg

とても凛々しい顔した柴犬です。

どうか…この仔がもう一度外を歩けますように…





2/3 宮崎市阿波岐原にて保護 ♂ 青首輪

20110208k.jpg

おでこの所を怪我しているようで、血が滲んでいました。

淋しげな眼をしていましたが、この仔は人間を信じています。

信じてくれています。





メールやメッセージの返事が一ヶ月以上来ない…

という方は、メッセージにてご一報ください<(_ _)>

誤って削除したり、迷惑メールに自動で入ったのかもしれません。

お手数掛けて申し訳ございませんが、お返事が来ていない方は、

どうかよろしくお願い致します<(_ _)>






送付先の変更がありました<(_ _)>


宮崎県宮崎市大字細江2319番地 藤井様方
山下 由美


090-1971-8008



bana6.jpg




bana1.jpg
http://xxinunekoxx.miyachan.cc/
↑こちらのブログもお気に入りに追加して下ると助かります↑


全国でも、保護活動している個人活動家の方、

全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ…と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月09日 00時17分02秒
[宮崎中央犬管理所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: