2013年04月06日
XML

四月に入り、全国の皆様より支援金、チャリティーショップでの

ご協力を頂いております。

※ゆうちょ
HH様、NY様 MU様 TA様 KY様 IY様、

※銀行口座
HS様、SN様、TN様 IC様 AK様 SM様 IH様、
(共に4/4、12時確認)

皆様、本当ありがとうございます。

来週、 猫三匹、犬一匹の不妊去勢手術ができそうです。

発情に入ってしまい、ケージの中でストレスを抱えさせていたので、

本当に助かりました…





「某所にエイズが発症している猫が居る。今週殺処分になる」

イヤな言い方ですが…

この活動をしていると、よくある話です。

その都度動いていては、パンクしてしまう…



スパンスパンっと一線引ける自分をドライだと思う前に、

そんな自分は「動物愛護家」だととうてい思えません。



今回のエイズ猫さんの話も、「そっか~…」と聞いて終る予定でした。

でも…その日一晩中、話に聞いたエイズ猫さんが

頭から離れる事がありませんでした。

ですが、その仔をレスキューに行くという事は、

「新しい扉を開く」という意味になるんです。


その土地に足を踏み入れたら…中途半端では終われないだろうと、

自分自身で分かっていたから。

その土地の方々は、ひとつのいのちと真剣に向き合っている…

何年も何年も地道に頑張ってきている。

その方々に歩み寄ろうと、一歩足を踏み出したのが、

保護家スタッフカワノ でした。

20130404f.jpg

カワノの覚悟、カワノの愛に、私もまた心を動かされた一人です。

「愛情の連鎖」平松監督 の言葉が頭に過りました。

人間の為?犬猫の為?それは自分でも分かりません。

素直な気持ちで言うならば…

20130404g.jpg

カワノと共に、その土地の子達と真剣に向き合っていきたいと、

そう思った1人の人間なだけなんです。


詳しい事は、まだまだ今の段階ではお話しできませんが、

何年も何年も真剣にいのちと向き合ってきた方々の

「愛情」は、これから連鎖していくと思います。

それまでは…先方さんにご迷惑がかかると思いますので、

場所など詳しい事は、伏せさせて頂きます…ごめんなさい…。

カワノと共に一歩踏み出したこの日、帰り際にカワノが言いました。

「ゆみさん、1年前のこの日…私とゆみさんが知り合った日ですよ。

今こうしてこの土地で、ゆみさんと新しい門を開いたのが、

とても偶然とは思えないよね!」

そう…多分、 未来を変える大きな大きな一歩 になるんだろうね!


20130404b.jpg

エイズ猫さん…「キーちゃん」♂、 そこからレスキューしてきました。

キーちゃんは、5年という月日を共に過ごしてきた飼い主から、

エイズだったから…エイズ発症したから…と、

いとも簡単に殺処分してくれと…見捨てました。

人間は、子供が、孫が、親が、重い病にかかったからと言って

どこかに捨てようと…捨てたいと思うでしょうか?

最期まで看取りたいと、後悔無いように生きて欲しいと願い、

動きたくなるものではないのでしょうか…

それが…犬と猫では違うのでしょうか?

そしてその翌日…

5匹 (生後2週間) ×3匹 (生後1週間) 8匹乳飲み子猫 レスキューしました。

facebookで預かりさんを呼びかけたところ、

その日の夜に、保護家まで来て下さった預かりさんがいました。

20130404e.jpg

まだへその緒がある生後1週間の3匹の方が大変でしょうと、

その仔達を連れて帰って下さいました。

預かりさんには頭が下がります…

20130404c.jpg

宮崎の方にお願いがあります…

乳飲み子猫の預かりのできる方、いらっしゃいませんか?

ミルク等の必要な物、医療費等こちらで負担させて頂きます。

※先住猫さんと別々に置いて下さる方

※離乳食まで預かって頂ける方

※4~5時間おきの授乳が可能な方

初心者の方でも大丈夫です。

どうか、ご協力よろしくお願い致します。

20130404d.jpg


「いのちのはうす保護家」では、
特に、平日のボランティアさんを必要としております。
どうか、私達に力を貸して下さい・・
いのちを受け入れるキャパを...力を貸して下さい!

1ヶ月一回でも、1時間でも構いません。
ボランティア希望の方は、会の窓口電話か

下記のメルァドまでご連絡ください<(_ _)>
場所等ご説明いたします。

mailお問い合わせ (担当・カワノ&伊藤 )

090-4484-5165 ( 担当・藤井 )

毛布、猫トイレ砂、沢山届きました。
全国の皆様、ご協力本当にありがとうございました。
心より深く深く、感謝の気持ちでいっぱいです<(_ _)>

チャリティーショップ開設しました。
売上の一部が、保護家の維持費、医療費、等になります。
どうか、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
a_btn134.gif 会オリジナルマグネット販売開始
 (※品切れ予約受付中)
bana15.jpg
http://xxinunekoxx.cart.fc2.com/



↓会のHPはこちらからです↓

bana2.jpg
http://xxinunekoxx.web.fc2.com/



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村

管理所の子達...保護家の子達のお家を...
どうか助けて下さい...。
皆さんの力を貸して下さい...。
保護家を、レスキュー活動を続けさせてください...

宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美

郵便貯金 17310-434961
口座名義:イノチノハウスホゴヤ

〒880-1222 宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
      山下 由美

090-4484-5165


FB
FB開設してます。個人的な内容の記事も多々ありますが、
保護活動のリアルタイムな記事を載せています。



「いのちのはうす保護家mailお問い合わせ

山下由美mailお問い合わせ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月07日 01時55分17秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: