べいつんの中国・北京があるでないで~

べいつんの中国・北京があるでないで~

PR

カレンダー

コメント新着

オウ ケイ@ Re:中国の自動車免許試験に合格(04/01) ちょっとききたいですが、うち会社の日本…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
テンション7割@ うーん… エロくねぇし… http://hamoblo.com/cr005…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年01月01日
XML
カテゴリ: 杭州・上海編

そのまま上海の街角を見ながら歩いて豫園へ

豫園で、夏に瀋陽であった日中韓学生交流会で知り合った、
日本人留学生と合流
理恵ちゃん、ガイドありがと~


豫園
豫園


南翔饅頭店
南翔饅頭店


ここで、有名な小龍包(ショーロンポー)を食す
小龍包


その後、豫園から駅に向かうとするが、
タクシーがなかなかつかまらない
客待ちのタクシーは、メーターを使わずに法外な料金をふっかけてくるし
結局、人力車で一番最寄の南京東路の地下鉄の駅まで行きました


夜の南京東路(歩行者天国)
南京東路



そうえいば、上海ってタクシーの初乗りって11元なんですね
北京より1元高い
まぁでも上海の方が経済発展してるって感じ受けました
北京は、なんかこう田舎臭いというか、お堅いというか、
政治の都市ですもんね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 17時35分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[杭州・上海編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: