人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年02月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、お世話になっている方と会って話をしていたとき、常々思っていたことを話してみたら「それはそうだよね」という話になりました。

常々思っていたことというのは、歴史に関することなのですが、みなさんよくご存じの織田信長。
戦国時代にあって最初に天下統一をあと一歩のところまで進めた革命児的存在。

若き頃はうつけ=ばかものと呼ばれ、変人呼ばわれされながら、父の死と同時に織田家をついでからみるみる頭角を現し、ものすごい早さで天下統一への階段を駆け上がっていきます。

その戦争の強さは目を見張るものがあり、長篠合戦などでの鉄砲を使った三段構えの戦法などは有名。
そして、「鳴かぬなら殺して見せようほととぎす」と例えられるようにとても短気で、鬼のようなところがある。
当時の常識にはとらわれず、仏教を隠れ蓑にした横暴坊主はゆるさんと比叡山延暦寺を焼き討ちにしたり、武装化した石山本願寺を攻略、一方で仏教という一宗教にとらわれず、しかも仏教の精力を敬遠してかキリスト教の普及を認め、キリスト教とともに入ってくる西洋文化を積極的に取り入れるなど、いろいろなエピソードがあります。

しかし、小小中学校の歴史の教科書としてはこれでいいのかもしれませんが、我々のような小さい会社の経営者としては、信長が長篠でどうやって武田勝頼をおびき出し、まんまと馬防柵に突っ込ませたのか、あれだけの鉄砲と馬防柵をみればちょっと賢い武将なら総突撃などという作戦はとらないはず。
しかし、武田はこれにまんまとのった結果、長篠の戦いで大敗、その後お家が滅ぶことになります。



信長はそれまで常識となっていた座の制度を自分の領国では廃止し、誰もが自由に商いができる楽市楽座制度を導入。
これにより尾張では商業が栄え、民は潤い、税収もあがったのかもしれません。

さらに、これと平行して兵農分離も実施します。

信長は戦専用の部隊をもつことで、いつでも戦える準備をし、さらに農民を戦にかり出さないことで、安心して農業に専念させ、兵隊が戦争のみをつくる仕組みをつくったそうです。

しかし、この場合、兵は戦争のないときはいったいなにをするのだろう?しかも、戦う以外仕事がないとすると生産性はゼロ。
その数も相当な数となれば、税収をどれだけ確保しなければならなかったのか・・・。

など、信長については奇抜なことをあれこれ行っていたことを考えるとそれを支える経済政策、経営判断が相当きちんとしていないとできなかったのではないかと思います。

織田信長を支えた財政の仕組みというのは、ある意味一番学ぶ価値があるような思いをもっていまして、そんな本があったら一度読んでみたいと思っています。

幕末の坂本龍馬は「財政の独立なくして意思の自由もなく、行動の自由もない」という名言の下、自ら亀山社中という今の株式会社のようなものをつくり、そこで得た収益をその後の活動資金にしたとか。

一方高杉晋作は、司馬遼太郎の「世に棲み日々」によると、その活動を支援するスポンサーがいたとのこと。

なにかをやるときには、資金だけあってもできるものではありませんが、資金がなくてはやりたいことができなくなることもある。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月06日 13時11分13秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: