人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2011年05月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は朝から久しぶりの雨。気温も低めです。シオンの事務所は朝方は結構冷えますので、さっきまでストーブ焚いていました。

さて、今日の日記のタイトルは「ユニクロでみた人類の進化?!」

ユニクロは誰でもご存じのあのユニクロなのですが、最近ユニクロに行って感じることがあります。

それは、ユニクロの服がどうも体型にあわない。

私は今月末で44歳になるのですが、昭和42年生まれで見た目そんなメタボではなく、若い頃体育会系であったこともあり、体格はいくらかごっつ目。
身長は170センチで、体重61kg。

その体型でユニクロのLサイズを着ようとすると、まず腕が妙にぴったりしていて、きつい感じ。
なんというか、今の若い世代は腕が細く、さらに長い。

そして、肩幅もなんとなくなで肩なのでしょうか。



一方、私はごっつ目の体型なので、どうも最近ユニクロの服があわない。

今朝着ているトレーナーなどだいぶ前に買ったものですが、サイズ的にぴったり。

でも、今のトレーナーはなんとなく、腕が細く、きつい感じ。

さらに、先日ユニクロの北上店に寄ってみたのですが、商品のほとんどは夏を意識した半袖類。

ここ岩手ではまだ朝はストーブを焚くし、震災後のバタバタで春物を買いに来る余裕もみななかったのでは。

となると今頃春物のトレーナーなどはまだまだ出るような気もするんですが、店内はほとんど夏物。

全国一律のマニュアルでやっているのであれば、もうちょっと考えてもらいたいところです。

それにしても今の若い世代の腕が細く、しかも長く、そしてなで肩。

これは私の高校のボート部の後輩をみてもそんな感じの体型。

なんというかユニクロで人類の進化を見た感じです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月13日 08時21分24秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: