人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2011年07月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ数日は昼も結構涼しかったのですが、今日はこれから暑くなりそう!

さて、ここ1ヶ月ほどでシオンのOEM用自然塗料が1つ完成しました。

この後9月以降にシオンの取引先様よりPRをお願いしていきたいと思っています。

一方、もう1つOEMの宿題がありまして、これが結構難関。

おそらくこれが完成し、それなりの値段で販売することができれば、自然塗料のメインはドイツ系という既存の常識がひっくり返ると思います。

今でもドイツ系自然塗料が安全と思っていることに大きな問題はあるのですが、これをきちんと実証し、これがあるべき自然塗料という提案をしてみたいと思います。

とはいっても最後の難関ですので、それなりに時間と手間がかかることを覚悟の上で取り組んで参ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月25日 08時24分48秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シオンOEM用自然塗料1つ完成したので、最後の難関に挑みます!  
埼玉のA さん
早い完成が待たれます!
今日配筋工事合格 再来週には棟上げの我が家です。
シオンさんの接着剤で建てますが やはり床の無垢材は オ○モやリ○スになる話でした。
家は11月完成予定ですから シオンさんのOEM塗料を使えそうですね(*^^*) (2011年07月30日 01時19分24秒)

Re[1]:シオンOEM用自然塗料1つ完成したので、最後の難関に挑みます!(07/25)  
埼玉のAさん

コメントありがとうございます。
(すみません、レスが遅くなりました。。。)

接着剤の件は、誠にありがとうございます。
それと自然塗料ですが、塗布されるのはクリアでしょうか、それともカラーものでしょうか?

クリアであれば、ドイツ系と異なり、石油系溶剤、石油系乾燥剤がまったく入っていないタイプですので、これは自信をもっておすすめできます。
一方、課題はカラーものでありまして、油性塗料のカラーというのは石油系乾燥剤を入れないと色をつける顔料がなかなら固着しない問題があります。
このため、弊社では乾燥剤を入れなくても固着してくれる水性塗料のみカラーものをもっております。

11月に完成とのことですが、この石油系乾燥剤を使わずに顔料を固着させる技術はかなり手強いので、そのときまでに完成できるか微妙な部分もございます。

開発のメンバーともできるだけ早くいい結果を出せるよう進めてみますが、カラーものをご利用の際には、水性塗料もあわせてご検討頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。




>早い完成が待たれます!
>今日配筋工事合格 再来週には棟上げの我が家です。
>シオンさんの接着剤で建てますが やはり床の無垢材は オ○モやリ○スになる話でした。
>家は11月完成予定ですから シオンさんのOEM塗料を使えそうですね(*^^*)
-----
(2011年08月02日 07時23分58秒)

Re:シオンOEM用自然塗料1つ完成したので、最後の難関に挑みます!  
埼玉のA さん
アドバイスありがとうございます!
私もお返事に気付くのが遅れてすみません。
先週我が家は棟上げしまして、明日から本格的な作業に入ります。
塗料の件ですが、工務店は油性を考えているようです。
でも、シオンさんで我が家希望の色がありましたら、ぜひ取り寄せたいです。
ちなみに、予算不足のため、観音開きのサッシ両側に着けるルーバーというのでしょうか、Marvin社製(サンタ通商)のミッドアメリカという商品の白を買い、塗料を自分で塗る予定です。
色は空色とカリビアンブルーの間です。
二階の引き違いサッシ二組の外側(片側)にもそれぞれ同じ色を自分で塗ります。外壁は真っ白なカルクウォールですから、ミッドアメリカの色がかなり家のアクセントになるかと思います。
このような色を出せるでしょうか。
お尋ねします。 (2011年08月16日 15時08分23秒)

Re[1]:シオンOEM用自然塗料1つ完成したので、最後の難関に挑みます!(07/25)  
埼玉のAさん

コメントありがとうございます。
自然塗料の色はブルー系をご希望とのことですが、申し訳ございません、弊社ではブルー系はラインアップしていない状況です。

ご期待に沿えず申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

(2011年08月16日 18時44分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: