人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2011年12月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は朝から寒いの~ぅ。

天気予報ではマイナス4℃。

でも、そこまでは寒くない。

ユニクロのヒートテックなるもの、結構活躍していますが、やはりこのフィット感がかえって締め付け感もあり、やや違和感。。。

さて、今日のタイトルは「資金調達の鬼?!」

シオンならびにフードトラベルプロジェクト有限責任事業組合の本業をやっているため、資金調達のみの仕事って最近ほとんどやっていません。

サラリーマン時代はその専門職であったこともあり、また岩手県の委託でコンサルやっていたときもかなり銀行とは交渉したりしていました。


まぁ、そのときはある意味勤めていた会社なり、関わっていた会社という他人のふんどしというか信用に対していくら借りられるかということだったのですが、今はシオン、フードトラベルプロジェクト有限責任事業組合と自分の会社ということもあり、他人の会社の方が強く交渉できるのがよかったなぁとなつかしい感じです。

とはいっても、昨日の復興に関する第三次補正予算の情報も踏まえて、今後の資金調達に少し注力していきまっせ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月01日 11時07分38秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: