鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
065756
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
楽しさ+快適さを「創作」して、「不安や不満やストレス」&「無駄遣い」を減らすことが得意な、住宅診断士:小林 寛賀です。
第2回北陸非凡会レポート
日時:2006年6月17日(土)18:00~21:00 【開場17:30】
場所:白山市 松任学習センター[JR松任駅近く]
料金:前売り3500円 当日4000円
18:10~19:20 第1部 森 健次朗 さんの講演
19:20~19:30 休 憩(お名刺交換など)
19:30~20:50 第2部 武沢 信行 先生の講演
20:50~21:10 質疑応答
21:10~21:20 終演のごあいさつとインフォメーション
21:50~ 懇親会:希望者のみ(森本:びいと)
●第一部講師
森 健次朗
(もり けんじろう)氏
森さんは1963年、長崎県のお生まれ。国立名古屋工業大学大学院を修了されたのち、
大手スポーツメーカー(M社)にて、15年間スポーツウエア開発のお仕事をされました。
2000年のシドニーオリンピックにおいて、『サメ肌水着』として、テレビ・
新聞など多くのマスコミの注目を浴び、革新的に競泳界の記録を塗りかえた
競泳水着の開発を担当された方です。
2004年に元氣塾設立されまして、自ら塾長として、世界に通じるものづくりを実現した
『革新の発想』をもとに、『子供の共育』や『リーダーの意識改革』などを伝えるべく、
日々奮闘されておられます。
「革新の発想が、あなたの未来を変える! 」
~日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話に学ぶ!~
物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。
☆ はじめに、”理想ありき!” やるべきことは、おのずとついてくる。
初めに発想・夢ありき。
そうすれば、逆算することで夢の実現に一歩一歩近づくことができる。
「夢なんてないよ」って言わずに、たとえ仮でもいいから、とりあえず夢を色紙などに書いてみる。
☆ 成功のヒントは、異業種や異人脈にあり!
行き詰まったときには、業界の枠を超えて異業種に学ぶ。
自社(自分)の枠だけに囚われず、異業種との交流を目指し、意識・行動の枠を広げる。
☆ エネルギーの高い場や人に接することで、自然と自燃人となる!
心の運動量を大きくするように意識する。
行動しないと、意識は変わらない。
何のために生きているか? → 他人と同じである必要はない。
自分でコントロールできるものだけに集中する。
× 過去、他人、天気、渋滞 ○ 未来、自分の行動
「人(お客)の言うことをそのまま聞いていてはいけない、
あえてそれを無視しないと良いモノは作れない」
というあたり、五輪大会での実話を交えてなので迫力がありました。(武沢先生談)
●第二部講師
武沢 信行
(たけざわ のぶゆき)氏
武沢先生は1954年、岐阜県大垣市のお生まれで、現在は愛知県名古屋市にお住まい。
全国チェーンのスポーツ用品店勤務を経て、入社された外資系教育教材の販売会社で
個人セールス部門でも、マネージャー部門でも、販売代理店としても輝かしい成績を残されました。
1994年
経営コンサルティング会社を設立。経営コンサルタントを本職として、新たなスタートを切られました。
現在では、社名を「(有)がんばれ社長」に変更されています。
2000年8月には
経営者向けのメールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 を創刊されました。
以来、現在に至るまでメールマガジンを無料で毎日発行、情報を発信し続けていらっしゃいます。
「勝ち抜く為の絶対法則」
☆ 成功する自己管理システム、習慣の構築
☆ 淡い願望を強固な念に育てるプロセス
☆ 偉大ゾ-ンの見つけ方
大・小・いろいろ取り混ぜて、やりたいことリスト(ウイッシュ・リスト)をつくってみよう。
まず書き切ること。
もうないと思ったところで休憩を挟んで、場所を変えてさらに1~2時間考えてみる。
何十、何百、一千項目を超えるかもしれないが、どんどん書き連ねる。
ノートや手帳など、書くところは一箇所に限定したほうは整理しやすい。
具体的に書くこと。
× パリに行きたい! → ○ ルーブル美術館に行ってモナリザを見たい!
書き切ったら、優先順位をつける
× ~したい! → ○ どうしたら、~出来るようになるのか?(考える)
全項目をエクセルにて整理すると、見やすく簡単にまとめることが出来る。
参考→
良い“クセつけ”を習慣にしよう
1.働きクセ
2.学びクセ
3.節約クセ
4.儲けクセ ◎ ⇔ 損クセ・とんとんクセ ×
儲けクセのついた企業(人)と取引したり、共同で事業を行なうと良い。
スタッフも経営に巻き込みながら、チームで経営すると良いだろう。
ウィークリー・レビュー(一週間を振り返る) 経営層全体で。
何を、誰に、どのようにしたら、売れるのか?
主力の顧客は誰なのか? 具体的に
HPの活用
過去に聞いた話し 楽天・三木谷社長は、創業時、HPの基本システムを自力で構築された。
仕事の合間に、プログラミングの出来る大学生を家庭教師に雇って独学した。
社の中核業務だけは、自分たちで行なうようにしたほうが良い。
社長が見たくない(見ない)HPは、誰も見に来てくれない。
自分の仕事を考えたとき、(好き)(得意)(利益の出る)
これら三つが重なる分野を『偉大ゾーン』と名づけた。ここで勝負する。
『偉大ゾーン』を掘り下げて、器を大きくしていく
仮説を立てることを心細く思わない。仮説を立てて、一つずつ潰していく地道な作業。
経営者は一人ぼっち。孤独を恐れない。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日のお出かけ ~
下の娘の厄払いと嬉しいお届け物に梅…
(2025-02-18 20:52:58)
★「片付け・お掃除・捨てる」の成果★
【昭和】名古屋の嫁入り
(2025-02-18 13:15:27)
今日の出来事
不動産屋は休みで神社は登山口で男坂…
(2025-02-19 05:50:08)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: