鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
052162
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
こしゃくな読書
3年7組食物調理科
須藤 靖貴 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062178761/ref=nosim/?tag=donzoko-22
高校受験を控えた中学三年生に読んでほしい本、第一位決定です。
まあ、受験に関係ないおばちゃんが読んでも、
すっげ!面白かったけどね。
まずこの本との出会いからお話ししてもいいですか?
ダメでもするけどね。
おばちゃんの次女はこの本のモデルになった高校と姉妹校の、
越谷総合技術高等学校というところに行きました。
もう、10年も前だけどね。
この次女、中学校では進学校に行く期待が集まっていて、
この高校を志望すると大騒ぎになってしまったんです。
我が家では突然変異の秀才だったのでね。
友だちには「受験から逃げてる」と非難され、
おばちゃんも何度も学校に進路相談で呼ばれました。
全然、相談する必要ないんだけどね、母も子も。
先生方はなんとかして、県内一の女子高を受けてほしいわけ。
合格確実なのにどうして受けないのだ、って大きなお世話ね。
「成績で受験校を輪切りにするなんて、ふざけてますね
きゅうりじゃないんだから、うちの子」
なんておばちゃん、先生にケンカ売っちゃって、
やっと、次女の思いは通ったの。
でね、その高校にも食物調理科っていうの、あってね。
それがやっぱり3年7組だったわけ。
「7組の弁当はすごい。開店と同時に200食売り切れる」
とか、当時デザイン科にいた次女から色々聞いていました。
だから、この本を見つけた時に「え?コシソウ?」って思ったのね。
「3年7組食物調理科」って、越谷総合技術じゃない?って。
パラパラめくったら、今度、
「高校無償化制度のおかげで授業料がかからないから」
って言葉に引っかかっちゃって。
なに?これ、知らない単語。
これは、読まなきゃでしょう?調べなきゃでしょう?
で、読みました。調べました。
この本も素敵。高校無償化制度もとってもすてき。
文部省、やるじゃんって感じ。
つまり、受験生に何が言いたいのかって?
肝心なのは、それそれ〜♪
おばちゃんが言いたいのは、この本読んで、
自分の行きたい高校に行ってね、ってことです。まる。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
最近買った 本・雑誌
雑誌『映画秘宝 2026年 1月号』 ガメ…
(2025-11-26 21:00:05)
ジャンプの感想
週刊少年ジャンプ2025年52号感想その…
(2025-11-26 13:50:15)
これまでに読んだ漫画コミック
レジスタ! 1巻 読了
(2025-11-24 23:38:36)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: