2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全12件 (12件中 1-12件目)
1
いつも行く床屋(※美容院には行かないので)の隣に新規開店した店がありまして、床屋の大将が「魚は伊勢から直送してるそうでうまいよ」と言うので、今日のランチに…場所は下呂温泉の中心地『白鷺湯』の真ん前、店の名は『いけ家』本日は素朴な「サンマの開き定食」 680円也そこそこのボリューム、しかもサンマはうまかった。観光地の食いもの屋というと、「値段は高いがうまくない」が定説になっています。下呂温泉では「値段は安くてしかもうまい!!」が定説になるようになったらいいなぁ… こういう店には本当に頑張ってほしいですね、私も応援しようっと
2011年07月30日
コメント(4)
今日の午後遅くに、岐阜市で会議がありましたので、少し早めに出て岐阜市で昼を済ませ少し足を延ばして大垣市で「水まんじゅう」を味わってきました。同じような菓子は、おそらく全国にあると思いますが、一応夏の大垣の名物となっています。ぐい飲み猪口程度の容器に、こしあん、ゆずあんなどを入れてくずで包んだ菓子で容器ごと街中のあちこちに流水で冷やして販売されています。お持ち帰りも出来ますが、それぞれのお店でいただくほうがうまいと思います。今日は「みずまんじゅう」を大垣駅近くの金蝶堂さんの店内でいただき、餅惣さんで、「みずまんこおり(水まんじゅう入りのかき氷)」をいただいてきました。大垣は、別名水都とも言われ地下水の豊富な町なので、水まんじゅうはピッタリの名物。流水で冷やしていただくといういまどき古典的にも思えるスタイルも味わい深いです。
2011年07月21日
コメント(0)
昔から私の仕事のやり方の特徴なんだから、今更思ったように簡単に切り替えられる…とは思わないのですが、やはり、仕事は追われてちゃダメだなぁって思うばかりです。期限が迫らなきゃ始まらない、催促されて初めて手を付けてみる…私にとっては珍しいことじゃないですね。小学校の夏休みの宿題がその通りでした。まぁこれまでにも何度も土壇場になってからでも、見事にクリアした経験はありますし、そんなに大きなミスやトラブルに至った経験がないことも寄与しているのでしょうね。先目先目に準備して計画的に仕事を片付けていく人を見ると、別種の人類だと思うほど…今一緒に仕事をしてくれるスタッフさんは、計画的…なタイプでしょうね。追われてばかりじゃダメなんでしょうけれど、毎日コツコツが苦手な私には、追われて仕事を片付けていくという選択肢しか無いような気がします。まぁ追われるほどの仕事が頂けるようになったということで、これはこれで有難いことで…と、まぁ毎月の給与計算時期にいつも同じことを思うんだから進歩無いよねぇ(ー_ー)!!ところで今日の夕方、前を走るトラックに“一蓮托生”の文字がありました。良い意味なのか、悪い意味なのか、すごく気になる言葉でした。
2011年07月20日
コメント(0)
Geo Space Adventure 2011このイベント、前から飛騨市神岡町で開催されていることは知っていましたが、今年初めて17日の日曜日に参加してきました。妻と二人での参加でしたが、妻は以前に一度参加した記憶があると言っていました。集合場所は神岡商工会議所前、そこからイベント場所の神岡鉱山の坑口まではバスで移動。坑口の前の広場で注意事項の説明を聞き、ヘルメットを渡されました。快晴の昨日の昼近く、山に囲まれた神岡町でも気温は真夏の33度で暑い暑いしかし坑内は年中通して14度だそうで、坑口から吹き出す風は冷たく時々白く見えます。14度とは、3月頃の気温なので防寒衣料を…という事前連絡で準備はしてきたのですが、気温30度超の坑口の外では暑くて暑くて…鉱山の坑口から入って現場まで移動するバスの車内で着用しました。鉱山の坑道なのだから落盤対策の支柱の林立を想像していましたが、この鉱山は岩盤が固いのでしょうか掘ったままのところが多いです。鉱山の歴史の説明(寸劇)と、鉱山で働く重機の実演と展示がありました赤ふんは昭和以前、衣装を着けているのはダイナマイトを使うようになって以降の様子ダイナマイトを入れる穴をあける機械(フィンランド製だったっけ)川崎重工製のペイローダー(?) このバケット1杯でダンプ1杯超だそうですこの後、スーパーカミオカンデ(東京大学)の見学でした。スーパーカミオカンデの部屋の扉に書かれたサイン(中央は小泉純一郎、小柴先生)スーパーカミオカンデの中は見えず巨大水槽の上部となるフタの上で説明を聞きました。ここの見学の後で、もう一つのニュートリノの研究施設カムランドを見学しました。こちらは東北大学です。今朝(18日)の中日新聞1面に、カムランドの研究成果の記事が掲載されていました。カミオカンデと並んで、カムランドでもノーベル賞級の研究がされているそうです。見学が終わったスペースには、坑内の軽食コーナーがありました。私はカレー、妻はカレーうどん…14℃の環境下では暖かなものがすごくおいしい。見学が終わって坑口から真夏の太陽のもとへ…強い日差しに一瞬クラッと来ました。このGeo Space Adventure は例年好評で、今年の当選確率は5割だったそうです。来年はボランティアで参加しようかなぁ…って思ってます。(だって涼しいから)
2011年07月18日
コメント(2)
今朝、日経新聞を二日分眺めていました。(昨日の新聞に目を通していなかったからですが)記事の中で一番気になったのは、13日の1面の『ジョブズ氏の予言』という記事ですね。もちろん『高額療養費の見直し検討』の記事も気になりましたが、スティーブ・ジョブズ氏が私と同い年だということに気付かされ、そのまま記事を読んでしまいました。実はビル・ゲイツ氏も同い年、そして広告欄の『いつでも新鮮 キッコーマン 生しょうゆ』に登場している「明石家さんま」も同い年なんですよね。『もっと頑張らなきゃ』と思いつつ、いくつかの広告を眺めていて気付かされたのは、私の事務所は、ユーザーに何をアピールしているのか、アピールしてないですよね。早速、例月発送している「事務所通信」の中身を見直してみることにしましたが、さてそこで重要なのは、当事務所のセールスポイントは何なのかということです。見込み先であるお客様に『へぇ~、そんなことも出来るんだ』と思わせることは何なのか間違っても『へぇ~、そんなに安くできるんだ』と言わせるだけじゃマズイですよね。「やりたいけれど、経験が乏しいのでやり方がわからないから…」「一度はやってみたけれど、期待したような成果は出なかったねぇ…」「経営者自らがやるべきなんだが、時間的に余裕がないので困っているんだ」こんな経営者のつぶやきが、ニーズなんでしょうね。今年の後半は“売り”を考えて、とにかくできることから実行しようと決めました。
2011年07月14日
コメント(2)
10日の日曜日、岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園に行ってきました。自宅を出たのが早かったので、目的地の公園にも早く着き駐車場はガラガラ。入場口近くに停めて入場券を買って園内へ…ところが、広い園内もガラガラ、見渡しても人影が見えない時もあるぐらいです。掲示物を見てみると、訪れた今は「6月下旬までのバラ祭り」が終わったばりで、加えて「7月23日からの子供の夏休みイベント」開催の準備期間だったようで、来園者よりも多い数の作業員が軽トラに乗ってあっちへこっちへと移動してました。バラ園もピークは過ぎていましたが、まだまだきれいに咲いていました。この公園が「花フェスタ」で大賑わいしていた時、手をつないで歩いた三男は既に23歳。大きくなって、親元を離れ、今は東京で一人で暮らしています。そんな昔のことを思い出しながら、人気の少ないシーズンオフの公園を歩くのもいいね・・・って話しながら時間を過ごしてきました。イベントの端境期は、のんびり出来て結構穴場かもしれませんね。
2011年07月13日
コメント(0)
妻の仲の良かった学生時代の同級生(女性)が、今夜病気で亡くなりました。まだお若いのにね、お子さんは一番下が高校生のようです。生きていれば、これから楽しいことがたくさんあったはずなのに…ご冥福をお祈りします。中学校や高校の時の同窓会が定期的に開催され、都合の悪くない限り参加しています。ここ2、3年の同窓会では、必ず前回から当日までの物故者への黙とうから始まります。以前はそれも一人二人でしたが、最近はそんな数ではなくなってしまいましたね。資格を取り、事務所を開き、お客様を獲得してようやく飯が食えるぐらいになった今、これから先、どう事業を展開していくか、苦労は伴いますが、計画するのは楽しいこと。そんな『お楽しみはこれからだ』という時期に死んでしまったら悔しいですよね。和田秀樹氏の著書によれば、「やや肥満」が一番健康なんだとか。現状(やや肥満)を維持し、他人から『まだ頑張ってるぜ、あのシジイ』と言われようがスタッフから邪魔者扱いされようが、気にも留めずにボケるまで社労士をやってやる…な~んてことを思うことにしています。誰か亡くなったという話を聞くたびにね…それが生きていたかったのに、旅立ってしまった友や仲間への哀悼の意だと思うから…
2011年07月10日
コメント(0)
ようやく年度更新が完了しました。(-。-)y-゜゜゜ちょっと一服(イエ、禁煙中です)この時期、毎年同じことを思うのです…『もっと早くから始めればよかったのになぁ…』でも開業以来毎年同じことの繰り返し、ようやく今年は期限までに片付きました。来週の月曜日からは月額算定ですね、こっちにも一応期限はありますが、守れるわけもなく例年8月下旬を目途にしていますが、今年は7月中には仕上げたいと思います。明日と明後日の休日は、久しぶりに休日モードにしてみようと思っています。取敢えず明日は朝から名古屋に出掛けます。用事は午前中に済みますから、午後は美術館でも見て来ようかなぁ…なんて考えてます。日曜日は事務所のベランダ菜園の手入れを予定しています。グリーンカーテンを作る予定のゴーヤは、既に小さな実を付けています。木瓜は急につるを伸ばし始め、茄子は横に広がりだしましたので「手」を用意しなきゃ。ささげを植えてみようかなぁ…なんて考えてまして、その培地を準備しないとね。二日間、仕事のことは極力考えないで過ごしたいと思っています。
2011年07月08日
コメント(2)
昨夜のニュースでは、九州電力が協力会社の社員に原発稼働賛成のメールを出してくれと頼んだことが報じられていました。これを“やらせ”だと報じていましたが、こういうのを“やらせ”って言うんだっけ?とちょっぴり疑問に感じて視ていました。原発稼働に賛成していないのに“賛成”と言わせるのは“やらせ”なのでしょうけれど、報道で見る限り、表面上は強制していない“お願い”のようです。尤も、取引の立場を斟酌すれば限りなく“強制”に近い“お願い”なのでしょうけれどね。国会で追及された担当の海江田大臣が「本当であれば厳しく措置する」と答弁してましたが、もう少し余裕を見せて「事実関係を調べたうえで、厳正に措置したいと考えます。」が相応の回答だったと思います。自分には限りなく縁のない話なので、視てるだけのTVドラマと変わらない気がしますが、関係する人にとっては本当に大変な問題なんだと思います。“やらせ”という言葉を使って世論を煽ろうとする意図があったような気がしましたね『馬鹿な国民はこの程度の言葉を並べておけば、簡単に信じ込むから』ってね本当はどうなんでしょうねぇ~やらせと言っていいのかなぁ
2011年07月07日
コメント(0)
日曜日、黒にんにくを買いに出掛けた帰路にスーパーで買い物をすることになり店内へ…『ええっ?!(@_@)』涼しさはどこへ行ってしまった…来るんじゃなかったョ(-.-)何よりも暑さが嫌いな私が、わざわざ立ち寄るところではありませんでした。必要なものだけサッサッサと買って、サッサと車に戻りました。日曜日の夜のテレビ番組では、東京の節電対策を取り上げていました。オフィス内の温度が30℃…私には耐えられない環境です。『秋になって涼しくなるまで、東京へは行かないようにしよう』と心に決めましたね。決して私だけじゃないと思うんですよね、暑いのが嫌いというか苦手な人。節電も大事でしょうけど、暑さに耐えるだけじゃ問題解決にならないと思うけどなぁ…まぁご意見はあるでしょうが、暑いのも構わない方に譲って私は涼しいところにいます。緑に囲まれている事務所の気温は今27度、当然エアコンは使っていませんよ。それでも湿度が高くてムシムシするので首にはタオルを巻いています。なんとか人材を育成し、夏場は完全に仕事から離れられるようにしたいと思って8年。未だ夢の実現には至りませんが、目標は変えずに頑張りたいと思います。でも寒い季節は得意なので、苦手な人に代わってバリバリ仕事しますから許してください。毎年今頃の梅雨明け時に思うのは『早く秋にならないかなぁ…』ってこと。今年も同じことを思う一番苦手な季節がやってきました。まぁ今年は節電の風潮で例年以上に厳しいのは間違いないようですが…(-.-)フウ
2011年07月04日
コメント(2)
リース期限の到来を機に、PCを入れ替えましたら当然のようにWindpws7になりました。併せて変更したネット環境も、格段に高速化しましたので、その点はス~イスイなのですが、使い方がわからない部分が多くて、これまでのXPが懐かしい…まぁそのうちに慣れてくるとは思うのですがね。今日は土曜日でしたが、土曜日のほうが雑事が入らないので却って都合がよいというお客様のところを訪問して2時間ほどお話してきました。内容は給与規定と就業規則です。明日の日曜日は、これまた同じような理由のお客様がありまして、2社訪問予定です。月曜日からはいよいよ月額算定の山場に突入しますから、相談事は土日に片付くと嬉しい尤も終日仕事というわけではないので、今日の午後は妻と二人で買い物に出掛けました。実は去年の暮から“黒にんにく”を続けていて、これがとても良いような気がします。中津川市の製造販売元まで出掛けて買い求めて続けているのですが、手持ちがなくなりまとめ買いしてきました。何に良い(?)のかは、興味ある方だけに教えますが、私の友人も“良い”と言いますので、やはり…良いのではないかと…(^_^;)健康食品ですから、もちろん健康に“良い”のです。それに加えて(*^_^*)…この話は、ここまでにします。
2011年07月02日
コメント(0)
今日から7月、毎月朔日(ついたち)を迎えると、何か新しいことが始まる気がするが、今月の朔日は、今日のこのブログから新しいPCと新しい接続を利用している。『使えるものは、使えなくなるまで使って使い切る』という貧乏人の遺伝子を持つためかPCはリース満了まで使い、更には1年リースで更新し続け、接続もダイヤルアップのままそれを先月から切り替え始めて、ようやくWindows7のPCとブロードバンド接続に変更完了出先で高速接続を利用しブログを書いたことがあり、便利なのことは知っていましたが、なかなか踏み切れずに…ようやく自分の使う機器にも費用を使う気になりましたので…便利な反面、慣れないというデメリットはあります。今日からはこの新型に慣れていかないとね…段々変化に対応することが億劫になってきてもう若くはないということなのでしょうね。ところで、いつものことながら、こんな時間に“ギリギリ仕事”をしています。昨夜は想像力が機能しなかったので早く寝て、今朝4時過ぎに起きて資料を読んでいます。今日の午後、お客様のところで30分程度お話をさせてもらうことになっていまして…ところが、原稿が決まりません。今週は月曜、火曜の岐阜市で会議に加えて給与計算と賞与計算、助成金などが目白押しゆっくり原稿を考える時間がなかったからこうなったという話なのですが、いつもながら“ギリギリ”になるまで、考える仕事を残してしまうというのは弱点ですね。指定されたテーマが大きく、聞き手が理解できる30分の内容にまとめるのに苦労しているそんなところです。まぁ7月も朔日の朝から仕事のことで悩めるということは、吉兆かもしれませんがね。さぁてと、もう少し頑張ろうっと
2011年07月01日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1