ありがと ありがとう

PR

プロフィール

タカムン

タカムン

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

高原館@スタッフ日記 高原の住人さん
やすらぎへの道 やすらぎ大沢さん
・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
やすらぎの里 スタ… やすらぎのスタッフさん
Dual Life ~ 行き来… 野見山 文宏さん
2008/01/11
XML
カテゴリ: からだのこと
今日は松本くら先生の個人ヨーガの日。

最近は個人的にヨーガを行うというよりは
からだのことに関しての会議。

数日前にテーマをメールで送ってそれについて
二人で考えるという不思議な集まり会


今回のテーマは最近僕がはまっている

「重さを感じること」「からだを弛ますこと」


くら先生曰く、

重さを感じること⇔からだを弛ますこと




重力を感じながら弛ませにかかりました。


治療用ベットの端から半身を出し、足や手を吊り下げ深く呼吸する。

四つんばいになって、股関節を固定、へそを吊り下げる。


いくつかポーズをやった後、自分の立った感じ。

足の裏にズシーンとくるこの重さ。
今までは味わったことのない地球の引っ張り感。

これが重力と自分が仲良くなっている状態。

そして、重力と外力は違うという。

重力は身をまかせることのできる、母のような優しい力。
外力はかかると無意識に抵抗してしまう、制圧的な力。

母のような優しい重力感じているときは体が弛み、自分の存在を感じるのだとか。



僕にとっては目から鱗の二時間でした。

重力と自分の距離が少し縮まった気がします。


NEC_0256.JPG

綺麗な海を見ながらのワークは最高です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/01/11 07:56:17 AM
コメント(1) | コメントを書く
[からだのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


逆エステしてきました^^  
マサやん さん


ってか俺ほとんどなんもして無いんだけど、あれで7万も出すなんて金銭感覚おかしいだろww (2008/01/12 11:21:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: