あびたしおん

あびたしおん

PR

Profile

yamagonn

yamagonn

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

【大学受験〜合格ま… New! ゆみねー★さん

収穫まで3週間!水耕… べらっくまさん

Moss-green NENEKOさん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
つらつら日記 みん★みんさん
petit petit cafe suuuco2さん
ばにくるもぐたん つくね串912さん
徒然DIARY ピーヒャラ5656さん
自我作古 Alwa… MILOUさん
Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:MP3プレーヤー「iriver」のSNOOPYバージョン発見(08/23) danger mixing viagra cialisdoes viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:「浅田次郎 新選組読本」読破(03/16) cialis generika in deutschland kaufenbu…
http://buycialisky.com/@ Re:ログインでけない(08/16) viagra o cialis+diabetescialis online z…
http://buycialisky.com/@ Re:綿オールビンゴまであと一歩(04/28) cialis 10mg rezeptfrei kaufenmy boyfrie…
http://buycialisky.com/@ Re:外気より高い?(07/28) user reviews cialis daily useotc cialis…

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.12.29
XML
カテゴリ: 文鳥
人が食べた「豆菜」を水栽培してます。

文鳥がやってくる前から、していた事だけど…。

寒い日が続いて、成長が芳しくなかったので、ユキちゃんゲージがある出窓に置いてみました。

そしたら、スクスク伸びだしフサフサに♪

前、ユキちゃんにも与えた事はあったけれど、うまく食べれず、食いちぎってバラバラにして遊ぶばかりでした。

でも、この豆菜は若く柔らかいし、そろそろイケルかな?

と、ダメもとで少しちぎって与えたら…

前と同じく食いちぎりつつも小さくなった葉をモグモグ

遊びながら食べ物と理解したよう。





放鳥タイムに、ゲージの餌入れに餌を補充とかしていてら、水栽培してる豆菜に気が付いたユキちゃん。

(この数日間、気にならなかったのが不思議なくらいなんだけど)

ちょっとした隙にパタパタ~と飛んでいき、水栽培してる容器の縁に止まってついばみ始めました。

好きにさせても良いけど、何かの弾みで水に落ちたら大変なので、指に止まらせフォロー。

可能なだけ首を伸ばして頑張るには笑ってしまうほど必死。

rblog-20131229091311-00.png

そしたら、生えて間もない若芽を中心に食らうのなんのって!

次々に首を伸ばして、あっちやこっちや豆菜をカジカジモグモグ…

rblog-20131229091312-01.png

しまいにゃ、くちばしに豆菜の破片が

(奇跡的に撮れた~)

そんな様子を見ていたら、野生動物に畑や作物を荒らされ、育てた作物等を失ってしまう人達の苦悩が少し分かったような、そんな気がしました。



豆菜の水栽培だけど、毎日水を綺麗にして、陽当たりを考えてくらいの事しかしてないけど。

いちよう世話したものが適当に食いちぎられるのは、豆菜といえども何か複雑(苦笑)

でも。

可愛いユキちゃんが育つために、美味しく食べるなら、ね♪

この食べっぷりだと、若芽の成長が追い付かなくなりそうだから、今夜の買い出しで、また買ってこようかな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.29 09:13:29
コメントを書く
[文鳥] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: