PR
Keyword Search
Freepage List
Category
震災から一ヶ月経って、やっと昨日辺りからコンビニが深夜営業再開したり品揃えも豊富になってきました。
宿泊しているホテルも今日から湯が出るようになりました。
やっと普通の暮らしが出来る体制が整いつつあります。
逆に言うとインフラの復旧に一ヶ月以上かかっているということで、それだけ震災の大きさを実感してしまいます…。
そして被災地域についてはまだ片付けの最中でとてもじゃないですが今は人が住めるような状況ではありません。(徐々にではありますが廃材などを片付けられつつあるので復興しつつあるというのは間違いないです。)復旧するには長い歳月がかかると思います。
そして余震は相変わらず毎日数回発生していて嫌な感じで、他の地域とは異質な様を感じています…。
こういう状況下で我々は何が出来るのか、何をすべきなのか考え込んでしまいます…。
Calendar
Comments
Night0878さん
わくわく303さん
征野三朗さん