全8件 (8件中 1-8件目)
1

いや~~~、先週末の木曜から濃密な3日間でした。何がって。今回縁が有りましてバスフィッシングの大御所でJBにランキングされる、ゲーリーヤマモトの河辺さんと一緒に釣りしてました。超メジャーな方とのコラボで緊張してましたが、河辺さんの人柄がとっても良くエロトーク交じりで緊張の糸をほぐして貰いました。話しをすると友人のF原君を飛び入りで呼んでも構わないって事なので早速。F原君も駆けつけて夢のコラボでした。流石はメバル漁師のF原君釣ってました。楽しい時間はあっと言う間に過ぎて気が付けばAM2:00に成ろうとしてたので終了して一時休戦。釣果は対比物が無いので大きさが分かり辛いですが32cmのメバちゃんです。今回は河辺さんとコラボだったのでこのワームをチョイスしたらドンピシャでした。レッグワーム2.5inc。ほぼ丸呑みです。1日目2日目と河辺さんとコラボできて勉強でしました。3日目は兄貴的存在のMさんと居残り修行。大潮&満月って言う僕の嫌いな状況でしたが飽きない位にアタリも有り楽しい修行でした。流石はMさんこんなのまで釣りました。55cmの御ヒラ様♪。デッドリリースに成りそうなので私の食卓用にキープさせて貰いました。マジに濃密で勉強に成った3日間でした。
2010/06/28
コメント(18)
24日から今日を含めて3連戦してます。詳しい内容は後日書きますが、サプライズな人とサプライズな事も有りとっても楽しいです。
2010/06/26
コメント(6)

昨日・一昨日とアジング修行へ。カゴ師の友人からアジ情報得て。気がかりなのは他の釣り師が居ない事です....。開始早々魚のアタリが..。しかし念仏鯛。投げる念仏鯛投げる念仏鯛投げる念仏鯛投げる念仏鯛投げる念仏鯛投げる念仏鯛投げる念仏鯛ハズレ無しの入食いです。念仏鯛の嵐に混じってコイツも釣れました。12~3cmのムツ君です。昨日は幼馴染のSと地磯修行へ。S=エギング、私=アジ・伊佐木狙い。しかし当るのは念仏鯛。色々な層を狙ってる中、中層を狙うと明らかに念仏鯛とは違うアタリが。しかし馴染みの有るファイトしてます。23~4cmのメバル君でした。複雑ですが少しは気が晴れて(笑、最下層を狙っていくと僅かにコツッと言うアタリが有り良い引きで抵抗してくれます。しかし狙いの魚では有りませんでした。デップリと太ったナイスプロポーションのカサゴ君でした。ロックから離れれません。潮も動かず、Sも何とかアカイカGetして終了しました。
2010/06/18
コメント(18)

先週末は渓流ホロ苦デビューを果たしたこの方と○性○題で消息不明だったこの人と凄腕シーバスハンターのこの人と遊んで貰いました。合流してポイントを見ると結構ウネってますが、やってみようって事に....。結果メバルは留守でした。多分メバルも土曜日なんで休暇とって何処かへ出かけたみたいです。いえいえ、僕の腕がまだまだなのとウネリの強いシャローを攻めたのが敗因かと。でも楽しかったので良しとしようかと思います。とこの時は思っていましたが........(笑笑笑。日曜は朝から下の娘の子供会球技大会(ドッチボール)の応援をしに行きました。実は私、裏コーチでして...(笑。現コーチに悪いので表立って指導しない代わりに子供達のアドバイザーしてました。結果は子供達の頑張りも有り、初戦敗退と言う前評判を跳ね返し決勝リーグ迄駒を進めてくれました。決勝リーグでは惜しくも2-1の僅差で敗退しましたが楽しく嬉しい1日でした。自宅に戻り夕食を済ませ土曜の釣行の事をアレコレ考えてると昨日の不甲斐無い自分に怒りを感じ始め....。気が付けば雨のソボ降るポイントに佇む私が....。流石にカッタルイので1尾・2時間勝負です。(歳は取りたく無いものです)風とウネリが影響の少ないエリアのポイントを選びましたが、それでも釣り辛く時折風が巻き込みます。自問自答をしながらポイントを打って行くとラッキーにもコヤツが応えてくれました。29cmメバル♪♪。電子魚籠に収納して元気なうちに帰ってもらいました。飛び上がる程嬉しい1尾ですよ。 お陰様で今日はダル~~~~ィです(笑。
2010/06/14
コメント(12)

昨夜もメバハンティングへ行って来ました。今回は前から予定してた漁師F原君とコラボです。ポイントに着くと潮位の低い事。カウント4くらいで着底か海草に触れる深さです。まあ~何とか成るでしょってノリで開始。開始4投目、『コンッ』って言う物凄く小さいアタリを拾い渾身のアワセを入れると無事フッキング。何せ水深が浅いんで遊ばせないでスリリングなファイトを堪能してランディング。余裕をかましてF原君の元へ。F原くんプレッシャーをかけないと燃えないタイプなんで。単独釣行では余り取れない手持ち写真を撮ってもらいました。32cm♪。 この後、流石はメバ漁師のF原君もコツを掴んで連発してました。結果F原君4尾の尺、私4尾の尺合計8尾の尺UPを捕獲しました。魚は電子魚籠(デジカメ)の中に入れて海へと帰って行きました。 そうそう、今回も新兵器の威力は凄まじいものが有りましたよ。4尾中1尾はハードルアーでしたが残り3尾はワーム丸呑み状態でした。ピンボケですみません。このワームの正体はゲーリーヤマモトのレッグワーム2.5incです。バスやられる人には馴染みがあると思いますが僕には新鮮な使用感でしたよ♪。2.5incのサイズなのにテールの形状とボディーのリブと素材の柔らかさの相乗効果のせいか良い仕事してくれてます。 楽しい時間はあっと言う間に過ぎて満足の帰路に着きました。 F原君御疲れ様~~~。 次回はコーヒーバトルしましょう(笑。
2010/06/08
コメント(20)

6月5日の土曜日は下の娘の運動会で朝6:30に応援席確保しに行くと既に6~7枚のシートが置いて有りました。木陰に成る所を何とか確保出来てホッとしました。早い方は何と前日の夜に来てたそうです。天気も快晴で子供達も楽しそうでした。娘も頑張ってリレーで何時もは抜けない子を抜いたりと頑張ってました。この後のコーナーで抜いちゃいました。で、本業の夜は新しい武器を入手したのでメバハンティングへ。先ずはハード系から始めると幸先良く1投目から当ります。アワセると最初のランでテンションが抜けてしまい痛恨のバラシ。ルアーをチェックするとフロントとリアのフックが延びてました。購入したままのフックを使用してた僕も悪いんですがね~~。そんなに簡単に伸びなくても。気を取り直しての2投目同じところからコイツが飛び出しました。30.5cmのメガちゃん。今夜も爆。何て甘い事考えてるとこの後、続きません。反応は有るんですが、食込むまで行かないバイトばかりで折り返し地点まで(汗。ココで新兵器のワーム投入。ハードで叩いたところを又叩いて行きます。するとホンの小さい反応が....『コツッ』ってありました。ホント、ジグヘッドが海草や石に触れた位のアタリを 拾いアワセるとドラック出して抵抗していきます。コイツは33cm有りました。ワームは丸呑み状態ですマッチザベイトに成ってたみたいです。同じところで同型をもう1尾と28cmを追加して終了。結果28cm~33cmまでを4尾と言う納得の釣果でした。 終了して、この日伊豆入りしてる出張で2ヶ月近く日本に居なかったT君のところへ。無事合流して深夜の海でWオヤジのダベリング会。色々話して楽しかったです。
2010/06/07
コメント(8)

一昨日の晩は友人Sとナイト地磯エギングへ逝ってきました。このPは毎年良い思いしてるんで気合入れてシャクリますが、な~~んも反応有りません。その上、夕方まで凪いでた海も時間が経つにつれウネリが大きくなり飛沫でずぶ濡れ状態です。ライジャも装備してますがSと相談してココは勇気有る撤退です無理は禁物ですもんね。道具を片付けてフト、潮溜まりを見ると家族が喜ぶ御土産がウジャウジャ居るではないですか。Sと手掴みで捕獲しまくります。結果小1時間弱でコンビニ袋1杯(40匹くらい)に。このカニ此方ではタコカニとかタカカニって呼ばれてる美味しいカニです。嫁・子供は喜んでました。話し変わって昨夜は遠投カゴ師の友人からアジ情報を貰いスクランブル発進してMキャロ・遠投キャロを打ちマクリますが釣れたのはネンブツ君のみでした。上手くいきません。でも、良い発見も有りましたので今後に役立てたいと思います
2010/06/04
コメント(18)

一昨日、ある人から携帯にメールが届きました。内容は『例のブツ出来ました、夕方届けても良いですよ』と言う内容でした。とあるコンビニの駐車場で待っていると颯爽と彼登場。早速、交換。そのタイトルを見て思わず吹き出しました。コレです。『熟女を釣ろう!!』って(汗注:内容は決してソチラ系のDVDでは有りません(笑。 メバルのDVDです(笑。小一時間ほどダベリングして自宅に戻ると下のチビさんにDVDのチェックを入れられてしまい(笑。『パパ~熟女を釣ろうって~~???』何????。と大笑いされてしまいました(笑笑笑。恐るべし小学生。嫁は熟女って何歳から~?とマジに聞かれたんで30センチから上じゃないと答えたら頭の中???ダラケだったみたいです。F原君困るよ~~~(笑。
2010/06/01
コメント(14)
全8件 (8件中 1-8件目)
1