不動産の山下商事がおくる「あらそうかい」ブログ

不動産の山下商事がおくる「あらそうかい」ブログ

PR

Calendar

Profile

あらそうかい

あらそうかい

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
モンブラン万年筆@ avljpj@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
バーバリー バッグ@ cnicpifa@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
A9ドッと混む事務局@ A9ドッと混む事務局 簡単に不労所得を積み上げる方法、知りた…
あらそうかい @ Re:はじめまして。(11/13) >JOY2005さん ご訪問ありがとうございま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.06.25
XML
カテゴリ: べの2
どーもー、あっちょんぶりけで~す



さて。

皆様、眠いですか~

ワタシは後半寝ちゃったから、ちょっとだけ・・・

でも、楽しみがまだまだ続きますね。よかったよかった

実は、「オフサイド」の定義も最近やっと理解したばっかりなのに

(TVだと本当に「オフサイド」なのかわかりにくかったけど

今回のW杯ではVTRに線引きしてくれるので、納得できるw)


ついつい観ちゃうという人、きっとワタシだけじゃないはず・・・。



で。

クマさんのブログ。

まだ「告知部屋」は取り扱ったことはないのですが

確かに「知りたくないから言わないで」ということで入居したとしても

近所のとーっても親切な方が懇切丁寧に耳打ちしてくださる可能性は

多分にあるでしょうね。

特に弊社の近隣は下町ですので。

ある意味「恐るべしクチコミ」・・・。



しかし。

ちょっとしたマイノリティについては、

何も「事故物件」に限ったことではありません。

ある意味「個性」と捉えられる部類のものもありますよね。

鉄道王国 (勝手に命名)





一見「てつ」な方が泣いて喜びそうなタイトルです。

居室の階層が鉄道高架橋とほぼ同じ高さのお部屋。

荒川区ではマンションの3~5階あたりで該当物件が見受けられますが

都電沿いだと、1階でも「目の前」の所はありますね。



余談ですが、八王子にある祖母の家(戸建)は中央線の線路端。

まさに「電車かぶりつき」物件で、息子が小さい頃喜んでたっけなー。








「乗客から部屋をのぞかれているみたいで窓が開けられない」


という理由で忌み嫌われることが多いのが現実。



こういうマイノリティ物件なら「キーワード検索」とかで

発見できれば、マニアさんからは喜ばれるかもしれないですね~。



ところで。

「縁起が悪い」部屋といえば、特に管理業者様。

「歴代入居者がなぜか必ず滞納起こす物件」

ってありませんか?

どんなにちゃんと審査しても、「まさか」と思うような人まで

家賃が遅れる、信じられない物件。

大家さん的には、こういう物件も「お祓い」して頂いた方が

いい気がするのですが・・・。なーんか理由がありそうですよ。



じゃ、そゆことで



トレインビュー、レストランなら大流行り?→blogランキング 人気ブログランキングバナー2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.25 14:33:34
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: