たかがゴルフ!されどゴルフ!でもいまはゴルフ休業中

たかがゴルフ!されどゴルフ!でもいまはゴルフ休業中

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

よっしー562

よっしー562

フリーページ

コメント新着

らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
視 姦@ じーーーー・・・・ なんかとりあえずオ ナってるとこ見てる…
のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…
2005年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は節分ですね。このごろ毎日仕事も遅く、帰ると寝る。そんな生活が続いております。もっぱら日記を見るのは帰ってからか、仕事の合間...そう今日みたいな時です。

日曜日練習してからまったくクラブも触らず...やばい
雪は降るし....昨日朝見た時はすごーくびっくりしました。

「積もっているよ~~」

まず考えたのが、会社どうやって行こう。しかも社用車、タイヤはノーマルの溝すくない。とりあえず雪下ろして発進!
スリップするし....(><)道は渋滞。
とりあえずお客さんの所に10時に行かないととりあえず直行。お客さんのところが急坂の上なので登れるかが心配.....このボロバンでーーーなんとか到着。

着いたら一言「車できたんですか?今日はたぶん来ないと思っていました。」約束だもん行きますよ。!!
お仕事も多少はまったが、とりあえず修理&インスト完了。

雪がふってもいいことあるんだ!そんな一日でした。

さー今日は仕事は定時で帰ってやるーーー
寒いけど練習!13日一緒に行くご夫婦から先程telがあり
「練習場に顔出さないけど元気?」
そうです。ちょっとおさぼりぎみなので練習してきます。

あっみなさん「恵方巻き」食べました?
なんか今年はコンビにでよく売ってますよね。大々的に
練習行く前に買ってたべよーっと。


<追記>

ちなみに「恵方巻き」ですがあるコンビにの節分に食べる巻き寿司のなまえでした。

買ってきたので雑学を...(みんなしっているかも)


恵方とは…
陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角のことを「恵方」といいます。「恵方」には、その年の福を司る「歳徳神(としとくがみ)がいると信じられており、古くは正月の神の訪れる方角とされていました。

とのことです。 今年は西南西です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月03日 13時22分49秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:節分(02/03)  
■ケンP■  さん
「恵方巻き」って、何ですか?
関西では、節分には巻寿司を良く食べますね。同じようなものなのかな?

お、今日は練習ですか?僕も明日くらい、頑張ってこようかな・・・。 (2005年02月03日 13時57分50秒)

Re[1]:節分(02/03)  
よっしー562  さん
■ケンP■さん
「恵方巻き」って、何ですか?

これはあるコンビにでの節分用巻きすしの名前です

正式にはなんていうんでしょう?
あるコンビニでは「まるかぶりかぶり寿司」って書いてありました。


節分の日にその年の恵方に向かって巻きすしを切らずにまるかじりすることです。
うーん上手く表現できなくてすみません。M(__)M

練習いきますよ。

(2005年02月03日 14時30分02秒)

Re:節分(02/03)  
YUKKO.NZ  さん
雪をかきわけ(?)お仕事ご苦労様でした~!

節分の巻き寿司、コンビニ経由で全国化しましたね。
15年位前に大阪に住んでた時に、この風習を始めて知りました。その頃は関東以北の友達に話すと、「え~~~そんなのしらな~~い!面白いね~!!」といった反応の嵐でしたが・・・今や全国区?! (2005年02月03日 18時56分58秒)

Re:節分(02/03)  
高爾夫球猫  さん
 がんばって約束守ってよかったですね。相手の人も相当嬉しかったのですね。

 恵方巻きなんて前はそんなに宣伝していなかったのに、コンビニは頑張ってますね。コンビニで見るまで、節分で食べるものだなんて知りませんでしたよ。以前は、コンビニだって豆まき用のお豆しか売ってなかったのにね。結局、豆のほうしか食べる機会はありませんでした。 (2005年02月03日 22時32分05秒)

Re[2]:節分(02/03)  
■ケンP■  さん
>あるコンビニでは「まるかぶりかぶり寿司」って書いてありました。
>節分の日にその年の恵方に向かって巻きすしを切らずにまるかじりすることです。
>うーん上手く表現できなくてすみません。M(__)M
>練習いきますよ。
-----
じゃ、関西と同じですね^^と言う事は、普通の切ってない巻寿司ですよね。その恵方巻って名前が聞きなれてなかったので^^;
昔すし屋でバイトしてましたから、毎年買いに行ってます^^(その割に、名前知らなかったw)
僕も練習頑張ってきたよ~♪ (2005年02月04日 17時20分48秒)

Re:節分(02/03)  
NIMA  さん
昨日 ハワイから帰ってきたら  ちゃ~んと ワタシの分が 切らずに残ってた・・・・

ようするに 何もしてなかった


寒いねぇ~~~


(2005年02月04日 17時45分08秒)

Re[1]:節分(02/03)  
よっしー562  さん
YUKKO.NZさん

いやーやっぱり雪はいやですね。
自分の車ならまだしも会社のボロバンですから....

(2005年02月04日 20時30分21秒)

Re[1]:節分(02/03)  
よっしー562  さん
高爾夫球猫さん

いやー雪のなか行ってよかったです。^^

そういえば豆食べるの忘れてました。
やばっ いわしの丸干しを食べなさいといわれて
夜食べましたが.... (2005年02月04日 20時31分36秒)

Re[1]:節分(02/03)  
よっしー562  さん
NIMAさん
おかえりなさい。

やっぱ相当さぶいですよね。
ハワイか~一度いってみたいです。 (2005年02月04日 20時32分16秒)

Re[3]:節分(02/03)  
よっしー562  さん
■ケンP■さん

練習おつかれさまです。
私も練習行ってきましたよ!!

また書きます。 (2005年02月04日 20時33分11秒)

Re:節分(02/03)  
Greengrass  さん
恵方巻きってもともと名古屋の方面のものなのでしょう?
面白いですよね。
まだ食べたことはないですが、近年あちらこちらで聞くようになりました。 (2005年02月04日 22時07分43秒)

Re[1]:節分(02/03)  
よっしー562  さん
Greengrassさん
こんにちは

恵方巻きって今年はコンビニでよく売っていました。
巻き寿司を吉方角にむかって食べるだけですが.... (2005年02月08日 11時21分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: