全12件 (12件中 1-12件目)
1

まー撮影の夕日先日の旅行で白海老のおせんべいがあまりにも美味しくて九州に住む母に1箱送ってあげました。他にきんつばとか羽二重餅。母からありがとうの葉書きが届きました。「残暑お見舞い・・・・・お元気ですか・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ こちらは皆元気にしています・・・・ ・・・・体に気をつけてね 母より」葉書いっぱいに書いてくれた文が、とても暖かいです。母っていくつになったんだっけ?元気でいてもらいたいです。
2007.08.29
コメント(12)

金沢へ向かった日は晴天でした。金沢の駅がすっかり変わっててびっくりでした。近代的になってて、近江町市場へ向かう道がすっかりわからなくなりました。どうやら反対の方向へでてしまったようで、行けども行けどもたどり着かない。また戻って歩く気力もなくなって、タクシーを拾いました。近江町市場ここも再開発でビルになるそうです。工事もとりかかっていました。この風情がなくなるのは何とも残念です。またいつか訪れる時かくるとしたら、、、立派なビルの中にお魚が並んでいるのでしょうねーここでもお刺身をいただきました~~~~それからこのバスに乗って香林坊へ行くつもりでしたけどバスに乗ったら、満員で、、息苦しくなってもうどうでもよくなってぐるりと一周りして駅で降りてしまいました。金沢の市内を巡回しているバスなので観光には便利ですね。終着はこの電車
2007.08.29
コメント(4)

23日24日と北陸の氷見 金沢と旅行したのですが、交通手段はJRの普通電車。そう。青春切符を使って旅行しました。何度乗り換えた事か。電車好きでないとできないですね。特急に乗ればすーーと到着しますもんね。ま~~は、色んな電車に乗れるので満足です。しかも。日によっては同じ時刻の発車でも車両が違うのですね~~、普通なのに特急の車両が走ったりするんですね~~驚きでした。どうも解説はま~にやってもらわないと、私は電車の事サッパリ。。。。乗るだけが楽しみな子なので。。。。写真だけ、、、ズラズラズラーーと並べます。私達の老後の楽しみにハットリ君のラッピングカーでした。この駅は銀河鉄道で有名なんですってねこの駅で降りて日本海からta立山連邦が望める名所があるそうです。寄り道はできませんでした。見えるかな~~?うっすら海の向こうに見えるお山が立山連邦。この日は雲がかかってて残念でしたーー。帰り道、敦賀から長浜までの車両で、私達の真向かいに若いカップルが座っていたのね、ギャル~~~って感じの。ビーサンに穴あきのジーンズに。茶髪で、まぁ~それはどうでもいいんだけど、車掌さんが切符の改札にまわってきたの、そしたらいきなり寝ちゃったよ。「きっぷ拝見させていただきます」って。2、3、回声かけられていたけど寝たふり。。。狸寝入り。キセルだね揺り起こそうかと思ったよ。
2007.08.27
コメント(8)

ロケやってました。NHKだった、、ローカルのニュース番組なのかな?民宿の朝食こんなテラスのある窓際でいただきましたよ。潮風を浴びながら。潮風に吹かれると思い出すあなたのこと~~♪南沙織ちゃんを思い出しますーーー(年がばれるネ)どこかのおじさんが魚をさばいたくずだと思うのですけど、パァーとバケツから海へ掘り投げると鳥がバタバタバタバタと空から舞い降りてきました。初めて見る光景でした。生命の共存を感じましたーーーまーが「冬ソナのシーンみたいだなぁ~」 「うんうん、こんなのあったね~~」むむむ・・・・・・???? パチンコ台かぁ~~~ ったく! 海と空と鳥達と感動のシーンを見ている時に写真も一杯撮って、景色がいいのでどれもこれもUPしたくなります~~~氷見へは青春切符を使って旅しました。まだ電車の写真もあるんですよぅ次も見てね。
2007.08.26
コメント(4)

氷見の宿泊は民宿にしました。美味しいお魚沢山出してくださるんです~~もう限界ーーーーい!ってくらい一杯食べました。ホントに新鮮!ねっ、お魚がキラキラしてる。これは別に頼んだ船盛り出てくる出てくる。。食べきれない~~、でも食べた。お部屋も海のすぐ前でもうもう最高でした。波の音も聞こえるし、窓から海も見えるしね食べ終わる頃はもう暗くなってきてお酒も美味しく頂きました~~~~白海老のかき揚げが美味しかったです。この辺りしかとれねいのね、バイ貝も初めて食べました。
2007.08.25
コメント(10)

海に行ってきたんです。富山県の氷見市 島尾海水浴場です。日本海、いいですねーーー海。波が高くて、夏も終りだからか、静かな海岸でした。
2007.08.24
コメント(6)

何処へ行っても暑いです~~今日は先月オープンした各務ヶ原のイオンへ行ってきました。岐阜を抜けるまでは道は混んでましたーーーー久しぶりに一人で少しだけ遠出。。。るん♪でも特に買いものも見つからず、タ飯にお寿司だけ買って帰りました。帰りはもっと混んでましたーーーーーーもうここまで来なくても、地元でいいかな。同じ物売ってるしね。チォイト、気晴らしができました。テレビの画像です。。。花火が~~~いいねーーV&が種子島の高校生達と夏の最後の思い出作り、種子島高校が今年で閉校になるのだそうです。海で遊んで、バーベQして青春してますねー こんな感じでテレビを友にだらだらと過してます。。。。。。庭の花も枯れてしまって、日に一度の水では追いつきませんね、仕事を持ってると時間がとれないです、言い訳です。。。。イヒ。この子だけが元気です。
2007.08.21
コメント(6)

待機中 ムーンライトながらの臨時の快速電車です。 485系で特急しらさぎで走っていた電車です。 始発駅の電車基地に待機中 PM3:OO撮影うちの近くなんです、、お盆の間、臨時列車として、臨時ムーンライトながらとして走るのですって。。PM11:01発出番ですね~~~これがいつものムーンライトながらPM11:19発寝ている間に東京に着くから、、、いいかもね。列車に乗るって、私的にはうれしぃ~~ ワクワク♪何処って所はないんだけど、行った事がない町を歩くのが好きなんです。そこら辺は旦那も同じかもね、その旦那さまは今日はまきた川へいったらしい。ここは私もふら~~っと一人でドライブした事もあったっけ。最近はそんな暇がないですぅ~~コスモスが咲いるんですねーー
2007.08.13
コメント(9)

は~い、暑いですねーー今日は家庭菜園している義姉から採りたてゴーヤを頂いてチァンプルにしました~~~いつもは塩コシォウだけでたべちゃう。今日はチァンプルの素を使いました。買い物している時にチーズを食べたくなって、”オレンジのしずく”なるもの発見。ちぉっと凍らせてたべると美味しいんだって、なので、帰ってから冷凍庫へーーーーきーんと冷えたビールと苦いゴーヤと 冷た~いチーズで、、、、あぁ~~涼しいです。
2007.08.10
コメント(2)

この前出かけたひまわり畑、今日前を通ったら随分咲いてきていました。ひまわりって元気いっぱいのイメージね。ひまわりはお日様に向かって咲きますね、、、、、ここに、、B型ひまわりが、、、マイペース。。。。一人だけ、人と違う向きに咲いてます。自分を見てるみたいで。。。好きっ♪今日は伊吹山へ登ってみました。ガスがかかっていて、下の方は見えなかったんですけど、、気分転換にはいいですね~~シモツケソウがいっぱい咲いてました。お花畑です。自然がいっぱいでした~時々青空が見えてきたりして、雲がすぐ近くウグイスも鳴いていましたーーこの木の上に留まってましたがーーーカメラには収まりにくい~~ここここ☆っ!わかるかな~~~?その他のお花はこちらにUPしてみました~~
2007.08.06
コメント(8)

いつも寝る前にバーチァルで飼ってるペットに餌をあげて、みなさまのHPオジァマさせていただいて、、今日もリンリンさんの所で笑ってすっきりとするのですけど、、、(勝手にリンク貼らせていただきました。。。。。すみません)今日の日記の携帯のメール打ちながらしyaべる女の子の記事を見てて思ったのがーーーーー私は某スーパーでレジを打っているわけなのですけど、必ず携帯を耳にあててお金を払う人必ずいますね~~最近特に多いです。それがどうだって事はないんですけど、、、最近多いです。決まって、目と手でありがと の合図してくれます。 yoっ!できれば、話が終ってからレジに持って来てって感じなんですけね。いつお釣り渡そうか迷うんです yoっ!
2007.08.03
コメント(8)

今年の向日葵畑、まだまだ咲きそうにないですね~~今日行ってみたのですけど、まだ蕾でした。池田山に登ってみました。台風の心配、、、雲が暗いです。ここはーーー23度。涼しいかったです。風も吹いて~~気持ちがいいんでしぉうけど。。。暗いのでちぉっと心がザワザワしますねーー虫は。。。。。。いませんでした。。こうくんがっくし。七夕行ってきました年々淋しくなってきてますね、昔はもっと活気があったんですけどね、
2007.08.02
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


