プチ屋根のした

プチ屋根のした

PR

コメント新着

マスク人 @ Re:,  アユーーーー(08/28) おはようございます。 船上では鵜飼いを…
とこ2703 @ Re[1]:岐阜長良川鵜飼(08/28) マスク人さんへ 楽しかったですよーー 下…
マスク人 @ Re:岐阜長良川鵜飼(08/28) おはようございます。 リッチな体験して…
とこ2703 @ Re[1]:ディズ二ィから~~の(07/09) 俊サマさんへ お久しぶりです こちらこそ…
とこ2703 @ Re[1]:ディズ二ィから~~の(07/09) マスク人さんへ こんばんは 岐阜羽島駅で…

お気に入りブログ

11月6日 塩田川の… New! マスク人さん

--< 地震に強い構造… いわどん0193さん

最後かな 俊サマさん

ひと息つこうよ♪ トネ11さん
V太郎とともに風を感… ☆五月ヶ瀬☆さん
2009.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
IMGP1048.jpg



大垣市のひまわり畑、毎年植えている場所が違うので今年はどこかなぁ~~?と探してみたら、
うわぁ~~
なんと新幹線とコラボできそうですよ~~
楽しみです。

先日下見に行ってきました・・・・

まだまだ、小さい、30cm位でした。
お盆の頃が見頃なのでしょうかね。

IMGP1049.jpg

広いですよ~~
田んぼの一枚目、2枚目、3枚目、、ずぅーとずぅーと広がってました。


また下見に行ってきま~~す。ルン♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.14 02:54:55
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大垣のひまわり畑(07/13)  
マスク人  さん
楽しみな場所見つけましたね・・鉄男にも鉄子にも・・。 (2009.07.14 07:37:01)

ええええ~っ?  
大垣のひまわり畑は、毎年場所が違うんですか?
知りませんでした…(汗)
今年こそは撮りに行きたいと思ってたので、また場所を教えて下さいね。
知多半島にもひまわり畑があるそうなので、そちらも偵察してこようかと思ってます。 (2009.07.14 14:39:19)

Re:大垣のひまわり畑(07/13)  
関ヶ原ちはる さん
今年は新幹線沿線ですか。去年は東海道線が小さく撮影出来たけど探しに行きますね。
岐阜羽島~米原間は菜の花・さくら・蓮華・さつき・紫陽花・ひまわり・コスモス等色々な花が咲く場所があるので探してみると楽しいですね。
何処かでお会いした時はよろしくお願いします。 (2009.07.14 22:44:21)

Re:大垣のひまわり畑(07/13)  
@ひろじん  さん
こんばんは。
これは凄いことになりそうですね。
写真楽しみにしています。
ここは休耕田なのでしょうか?
成長とともに写真楽しめそうですね。 (2009.07.15 01:13:22)

Re[1]:大垣のひまわり畑(07/13)  
マスク人さん
>楽しみな場所見つけましたね・・鉄男にも鉄子にも・・。
-----
はい、ちょっと鉄男も鉄子もウキウキな場所です。
車で10分程で着く場所なの暇を見て行きたい所ですね~^ (2009.07.18 02:35:10)

Re:ええええ~っ?(07/13)  
☆五月ヶ瀬☆さん
>大垣のひまわり畑は、毎年場所が違うんですか?
>知りませんでした…(汗)
>今年こそは撮りに行きたいと思ってたので、また場所を教えて下さいね。
>知多半島にもひまわり畑があるそうなので、そちらも偵察してこようかと思ってます。
-----
そうなんですよ、毎年違うんです。
今年は旧21号、、、、(古過ぎてゴメン)
新幹線の岐阜羽島駅を通り過ぎてサンヨウ電気通り過ぎて?あれ?どっちが先だったっけ?
赤い橋をあれ?赤かったっけ?
スミマセン。ナビが不安定~~~~

揖斐川越えて大垣市に入ると見えてきますよ~~ (2009.07.18 02:40:29)

Re[1]:大垣のひまわり畑(07/13)  
関ヶ原ちはるさん
>今年は新幹線沿線ですか。去年は東海道線が小さく撮影出来たけど探しに行きますね。
>岐阜羽島~米原間は菜の花・さくら・蓮華・さつき・紫陽花・ひまわり・コスモス等色々な花が咲く場所があるので探してみると楽しいですね。
>何処かでお会いした時はよろしくお願いします。
-----
書き込みありがとうございます。嬉しいです。
岐阜羽島 米原間はほんとうに撮影ポイントがたくさんあり、自然もあり、良いところですね。
いつかお会いできればと願ってます。
去年の場所は東海道線も取り込めましたけど、背景がいまひとつでしたねーー伊吹山と新幹線のような迫力があるといいんですけどね、微妙な位置でしたーー
こちらこそ、どこかでお会いした時は宜しくお願いいたします。
(2009.07.18 02:48:03)

Re[1]:大垣のひまわり畑(07/13)  
@ひろじんさん
>こんばんは。
>これは凄いことになりそうですね。
>写真楽しみにしています。
>ここは休耕田なのでしょうか?
>成長とともに写真楽しめそうですね。
-----
毎年休耕田に苗を植えているそうです。35万本とか言ってました。今年は2箇所で向日葵畑が見られるそうですから忙しくなります(笑)

向日葵の生長を見ていくのも楽しみですね。
(2009.07.18 02:51:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: