不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2021/02/05
XML
カテゴリ: 香川旅行記
◇『讃岐2020景勝地探して』の37回目です。
五色台の高松側です。
寒くなってきたので、あまり歩かない所ばかりです。


●芝山神社(芝山城跡)
神社あるのは知っていましたが、訪れた事はありませんでした。
城跡と言う事も知りませんでしたし、低い山なのに展望も思ったより良かったです。








●大崎山(鼻)展望広場
名前は展望広場ですが、展望は、ほとんどありません。
道から20m登った所が一番展望が良かったです(笑)。

赤のテープがなければ見落としやすい岩のそばでした。





○20mぐらいの所の展望です。



●五色台にある「瀬戸内海歴史民俗資料館」です。
改装中だからか、無料中でした。
展望が良いと入口に書いてあったので、見に行きました。
ものすごくサブくて、ちょっと見て帰りました。
景色は、まずまずかな?





◇ものすごく寒い時期に訪れたので、強烈でした。
まだ晴れていれば、よく見えたのかもしれませんね。
勝賀城跡も五色台なのかな?
どこからどこまでが五色台かわからないです。



◇◇最近訪れた所◇◇
備中松山城2019 ≪雲海展望台など≫

讃岐2020景勝地探して(35) ≪三重の滝、大窪寺奥の院、境目銀杏、勝賀城跡など≫
讃岐2020景勝地探して(34)イチョウの木 ≪6か所≫
讃岐2020景勝地探して(33)みろく公園周辺 ≪郷師山、三つ石山、花折山、虚空蔵山など≫
讃岐2020景勝地探して(32)讃岐一国参り3 ≪71~67≫
讃岐2020景勝地探して(31) ≪淨願寺山など≫19
讃岐2020景勝地探して(30) ≪紫雲山、室山など≫15
讃岐2020景勝地探して(29)五色台2 ≪大天狗など≫10
讃岐2020景勝地探して(28)五色台1 ≪白峯寺周辺≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/02/05 06:00:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: