不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2022/04/15
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『四国2021景勝地探して』の五回目です。
徳島県の西の方にある(西祖谷)山です。
祖谷トンネルの西側が国見山へ登山口方面の入口です。

国見山を登るのは3回目です。
1回目は、おうどう峠から登りました。【駐車スペース有】
 ≪林道登山口を通るルートです≫
2回目は、林道登山口から登りました。【駐車場有】
3回目は、林道上部登山口です。
駐車スペースはありますが、工事現場が近いので、物が置かれています。




○林道上部登山口です(看板の左の細い道を登り口です)


○国見山頂上(1409m)35分ぐらいで登れました。


○頂上の展望です(この後、雲の覆われはじめたので急いで下りました。)


●林道登山口の登山口です(左手に駐車場)


●おうどう峠登山口。(昔はここから登ったらしいが、覚えていないですね)



●吾橋・雲海展望台の展望(駐車スペース狭いが有)

○雲海展望台ですが、そんな時期になかなか訪れませんね
(祖谷トンネル西側を国見山登山口方面に入り南方面へ2.6㎞ぐらいかな)



●大歩危駅で電車に会う(望遠で撮影)



◇7月ぐらいに訪れたのかな?
天気は晴れでしたが、急にくずれだしましたが、下山すると晴れでした(笑)。


徳島の山も登りやすい所中心に登りたいと思います。
楽して登りたいので、長い距離は遠慮したいな~。


◇◇過去の記録です。◇◇
四国2021景勝地探して(四)祖谷街道 ≪祖谷渓≫
四国2021景勝地探して(三)阿波のダム1 ≪4ヵ所≫
四国2021景勝地探して(二)三頭山 ≪徳島県≫
四国2021景勝地探して(壱)善入島のひまわり畑 ≪徳島県≫
四国2022景勝地探して -桜- 向麻山 ≪徳島県≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/04/15 06:22:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: