不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2023/05/05
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『四国2022景勝地探して』の28回目です。
2022年の6月下旬に高知県の嶺北へ訪れました。
高知県嶺北は早明浦ダム周辺の町の事らしいです。
アジサイ街道があるのえ訪れました。
後は、その周辺に訪れました。



●アジサイ街道「未来の里(とわのさと)」駐車場はありません







●涌井の棚田(駐車場はありません)



●高須の棚田(駐車スペースはあります)



●なんてん展望台







●早明浦ダム(ず~と工事している)



◇「アジサイ街道」は、手入れされて無いのか、まばらな咲き方でした。
駐車場がないので、それほど歩けませんでしたが、車で通れました。
「棚田」ですが、この地区は、たくさんあるそうですが場所がわかりにくいです。
田んぼであって、観光地ではないので、訪れる際は注意してください。
それとドロンで撮影する人も多いですが、あのように見えるわけではないので、ドロンの映像は無視してください。
「なんてん展望台」は、県道16号線沿いにありますが、駐車スペースしかありません。
「道の駅土佐さめうら」は、いつも混んでいます。
「早明浦ダム」は展望台がありますが、あまり整備されていないので眺めが悪いです。
工事中で反対側の展望台に行けません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/05 06:00:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: