不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2023/06/25
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『四国2022景勝地探して』の37回目です。
黒沢(くろぞう)湿原には昨年も訪れています。
サギソウを見たくて訪れました。
2022年8月上旬に訪れたので、時期はずれていますが咲いていました。
4ケ所ほどサギソウが見れるみたいですが、2ヶ所は終わっていて、1か所は半分ぐらいかな、もう一ヵ所は咲いていました。


●雰囲気どうぞ~











●下影の棚田(棚田100選)





◇見たい花が見れると黒沢湿原までの距離も苦になりませんね(笑)。
サギソウは名前も見た目も覚えやすくて良いですね。

夏なので、流石に暑かったです。

帰りは東方面に抜けて井川町方面へ行きました。
下影の棚田があるのでおとずれました。
棚田の所は駐車スペースがほぼありません。
他の人が停めていると、道沿いにある駐車場から歩かないといけませんね。
誰もいませんでした。
棚田も少し縮小されているみたいです。


◇◇過去の棚田の記録◇◇
四国2022景勝地探して(32)天川棚田など ≪愛媛県西条≫

◇◇過去の黒沢湿原の記録◇◇
四国2021景勝地探して(八)黒沢湿原 ≪徳島県三好市≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/25 06:00:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: