不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2025/10/17
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『静岡旅行2024』の6回目です。

「楽寿園」静岡県三島市の三島駅前にあります。
入園料は300円です。
庭園かと思ったのですが、動物などもいました。
庭園の所は、3月中旬だったので、枯れている感じで寂しい状態でした。
動物の所は、たくさんの人が訪れていました。

「三嶋大社」まで歩いていきましたが、史跡などもありました。
三嶋大社は、案内板が見つからずに、ただお参りして帰りました。
後で調べると、鹿がいる所とかがあったみたいです。




●楽寿園











●孝行の犬の案内看板



●赤橋(いろいろな色の橋があるみたいです)



●三嶋大社



●白瀧観音堂の案内看板


◇芦ノ湖からバスで戻る時、満員で三嶋大社辺りで下りれませんでした。
駅まで行き下車しました。
駅周辺を倍ぐらい歩きました。


◇◇過去の記録◇◇
信州周辺旅行1静岡 ≪2010年≫
信州周辺旅行2新潟 ≪春日山城跡≫
信州周辺旅行3長野 ≪川中島古戦場,善光寺≫
信州周辺旅行4信州南 ≪高遠から静岡へ≫

東海旅行-1-東海道周辺 ≪2010年3月≫
東海旅行-2-御殿場線沿





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/17 06:04:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: