全20件 (20件中 1-20件目)
1

久しぶりに姪っ子ちゃんからがきました 11月5日のにちようびの2じから 市民会館でピアノの発表会があるんだけどみいちゃん来れる? という内容でした。 うん♪行けるよ○○ちゃん発表会で弾く曲もうバッチリなの~? うんバッチリだよ○○も来れる?(うちの主人のことです。) 日曜日もお仕事かもしれないから、きっと行けないと思うよ。 ゴメンネ~ わかった~。でも、みいちゃんは、これるんだよね みいちゃんは、行くよあのねぇ! 発表会は、花たば持って行っていいの? おおきいところで、するのはじめてだから、わからないけど いいとおもうから花たばもってきていいよ わかったよじゃあかわいい花たばもって行くから がんばってね うん♪がんばるよまたこんどメールするね♪ って姪っ子ちゃんとこんなやり取りのでした♪ きっと花束欲しいんでしょうね しばらく会ってないので楽しみです 間違えないで、最後まで弾けるといいな☆ 花束の他に、小さなサプライズを考えようと思います お誘いのくれて、またまた可愛いです♪ だって、よく考えたら私達は、おばさんとおじさんですもんね☆ 普通は、おじいちゃんおばあちゃんを誘うだけですよね♪ いつまで誘ってくれるのかな 妹は、色々姪っ子ちゃんの習い事や仕事で忙しいみたいですが 幸せそうです☆ うちにも、子供がいたら今頃、両方の両親をよんで いろんな行事を楽しめるのにな~ってちょっぴり寂しくも思います・・・ 日曜は、成長した姪っ子ちゃんを見に行ってきます♪ ついこの前まで、幼稚園さんで時々幼稚園にお迎えにいって 夕方までうちで、預かったりしていたのに、今は、もう小学校2年生 なんですよね♪自分でも、できるし、もうなんでもできます☆ どんどんおねえちゃんになっていくんですよね♪ 可愛い花束作らなきゃ♪です。 以前に姪っ子ちゃんのダンスの発表会に作ってあげた 花束をお見せしますね 可愛く赤やピンクでまとめました♪ この頃の姪っ子ちゃんは、 サンリオのキャラクターのシナモン が好きだったので白のカーネーションで 作ってみました☆このときは、ちゃんと 「シナモンだ~♪」ってわかってくれましたよ♪ クマっていわれるかな~っておもったのですが。 この年の発表会は、クリスマスに近かったので クリスマスケーキ風に作って、お菓子や小物を つけてあげました。 まだ、作ってあげたのですが・・・写真が見当たらず 今回は、もうとってもおねえちゃんになったので どんなのにしてあげようかな~
2006.10.30
コメント(11)

可愛いワイルドアイビーちゃんが、こんなに育っています 夏に外で寄せ植えにしていて、種が飛んで芽がでたので お家の中でちいさな芽から育てました 以前写した芽が出た頃の画像 ↓ ↓ 今のワイルドアイビーちゃんですよ どうですか~??素敵になったでしょ~ 下がった先には、小さな薄紫のお花が咲いてます お気に入りです 種もちゃんと収穫してあるんですよ だんだん寒くなってきていますが、どんどん増えて欲しいです
2006.10.28
コメント(8)

うちは、毎月大家さんの家に家賃を届けに行ってます。 今時口座引き落としではなくて 大家さんは、70過ぎくらいのご夫婦なのですが、 とっても良くしてくれます。家賃も何日までにってことは無く 毎月月末までに持ってきてくれればいいから!と最初の約束でした。 もちろん今までもず~っとお給料が入ったらすぐに届けてます いつも「何かあったら、すぐに言ってくださいね~。」と言ってくれ 缶ビール1本を必ずくれます。(届けてくれてくれてるので。と・・・) で昨日は、もう半月ぐらい前からチャイムがならなくなって・・・ 電池を取り替えてもダメで・・・主人に中を見てもらってもダメで・・・ そのことを話すと!!なんと画像付きのインターフォンに 取り替えてくれることになりました そして大家さんが「そういえば、トイレもウォシュレットに替えてあげるね! 今年は、経費が色々かかっているから、来年すぐに取り替えられるように 明日サイズを測りにいかせてくださいね」とトイレも新しくなることに!! で・・・今日大家さんがサイズを測りにきました そこでついでに!!「出窓も見てもらえますか~?」って 最近結露がすごくて・・・窓が少し上の方が鍵が閉まっているのに 隙間があって・・・って見てもらうと10年経つとこうなるんだね~。 すぐにサッシ屋さんに連絡しておくので、あとは都合のいい日を サッシ屋さんと相談してやってもらってくださいということになり 色々してもらうことになりました 大家さんは、長く居てもらってるから、これからも何かあったら すぐ言ってくださいねと とってもいい大家さんです夏には、網戸を交換してくれました。 最近は朝晩寒くてもうストーブをつけたりしています 出窓がなおったら、少し寒さも良くなりそうです。 といっても今ものすごく風が入ってきている訳ではありませんよ 出窓がひんやりって感じです。 これで出窓の達も、今年の冬は、暖かいですね♪
2006.10.27
コメント(7)

今日は、色白すずめさんから、教えていただいた 可愛い絵文字を使わせてもらっています ずーっと前から色んな人のブログを見て可愛い絵文字 使っている人がいて、いいな~!! どうやって作ってるんだろう~?? って思っていたら、色白すずめさんが教えてくれました これから、たくさん使わせて楽しいブログになれるかな 嬉しいです 色白すずめさんありがとう 可愛い絵文字をGETしに、いってきま~す これから楽しくなりそうです
2006.10.25
コメント(6)
昨日の夕方の新聞に折込で求人募集!!って あって・・・短期パートで11月1日~14日までのお仕事を発見 今日の10時から面接の受付の電話開始!! 内容は、来月デパートの中に新しく手芸クラフトのお店ができるそうで 開店準備スタッフ(商品の陳列)とのこと☆ これなら、今病院にも行ってないし・・・妹の結婚式前に終わるし 気分転換にもなるしいいかも~!!やりたいな~って主人に 相談したら、短い期間だしやりたかったらいいよ~って・・・ で!!今日早速10時JUSTに開始!! 何度かけてもつながらなくて・・・話中!!!??? 30分たってやっとつながり「短期パートの募集の面接の受付は、この電話でよろしいですか?」って聞いたら・・・ なんと「申し訳ございませんが、定員になりましたのでもう受付しておりません。お電話していただいたのに申し訳ございません。」ですって ガッカリ~もうやる気十分だったのに~。。。 久しぶりに、外に出ようと思ったのに残念でした。。。 また、そのうち何かみつかるかな??
2006.10.24
コメント(7)

☆届きました☆ 先日注文していたお茶のセットです 最近寒くなってきて暖かい物が気になり 今まで飲んだことのないお茶をチャレンジしようと探していたところ ありました☆¥800で10種類×3パックのティーパックを 見つけました送料無料で!嬉しい 毎日の楽しみができました♪^-^♪ こんな感じで届きました♪色々自分の好きなお茶 を探せそうですよ 昨日焼いた、かぼちゃ&栗あずきパイで 3時のスイーツタイムにしま~す♪
2006.10.23
コメント(8)

今日のおかずは・・・・ 秋の煮物です!! 実は、今日はなんだか何もしたくない日で・・・ とりあえず煮物を作ってからお刺身を買いに行きました 里芋とインゲンを醤油+みりん+砂糖+昆布だしで煮ます。 できたら、取り出して今度は、かぼちゃのスライスだけを のこった汁で煮ます(一緒に煮るとくずれてしまうので) 煮えたら最後にかぼちゃをのせてできあがり~ 今日のごはんは、スーパーでお刺身が安かたので 生チラシにします しじみのお味噌汁もできたし、簡単に済ませようと思います 回転寿司にでも、行きたかった気分ですけど・・・ 酢飯も出来てるし、あとは、ネタを載せれば、これでO.Kですね
2006.10.20
コメント(8)
昨日も今日も特別なことは、ありませんでした あっ昨日こんなことが・・・ 私の妹が来月の18日に結婚式を挙げることになり 主人の両親にも報告しなくては・・・と主人と話していました 主人には、お兄さんがいるのですが、私達が結婚した後に 結婚したのでうちの両親がお祝いをあげてるんですね。。。 それで、主人の両親から「妹さん結婚決まったら教えてね♪」って 言われてたのですが・・・さすがに私がするのもおかしいので (私が「妹の結婚決まりました。」って言うとお祝いお願いしますって聞こえるような気がして なので、先に主人に掛けてもらって説明してもらいその後にを 変りました結局は、同じことなんですけどね!!! こういうことって、(お金のことって)両親でもなんとな~くいいずらいですよね♪ でも、ちゃんと報告したし、一安心です 主人が私の両親にスーツを買ってもらったことを話してました♪ お義母さんとっても喜んでくれて「本当に息子のように可愛がってもらって母さん嬉しくて、ぐっとくるよ~。」って!!!! きっと主人は、妹のお祝いが届いたら、その後にのやり取りがあるから お礼を言ってほしかったんでしょうね そして、嬉しかったのだと思います☆ 皆さんも、こういうことってありますか~??? でお祝いは、うちに送ってくれることになりました♪
2006.10.18
コメント(4)

土曜日に母と紅葉見てきました 四季彩街道という道をとおって大滝村湯本名水亭へ 運転しながらの眺めは、とても綺麗でしたが画像はとれず・・・ に行く途中の休憩できるところで3階の滝で お天気も良く気持ちよかったですよ(^_^)/ 母も赤を見つけると「うわぁ~!!綺麗だよ~!こっちは、山吹色!!」 って見る色に感激していました☆ ここの3階の滝で茹でとうきびを2人で半分こして、食べながら歩いて紅葉を 見て、とは、反対の方向なのですが、道の駅のきのこ王国で お昼(きのこの天ぷら+きのこの炊き込みご飯+きのこ汁)のセットを 食べてに向かいました 温泉も日帰りですが、土曜だし込んでるかな~?って行ったのですが、 そうでもなくて、のんびり入ってきました♪ 母と背中を流しあっこして心も体もすっきりしてきました☆ 母の嬉しそうな笑顔を見られて、紅葉も嬉しかったですが、 ほのぼのした時間を過ごせました♪ 帰りの中で母は、うとうとしていました♪喜んでもらえるって幸せですね☆ 帰り道母が、「野菊可愛いよね~」少し採っていかない?玄関に欲しいよ」 って言うので、途中の野原で採ってきました。 ここでも、母は楽しそうに花をとってました 私も少しもらってきたので、うちのラベンダーと一緒に 飾っています。 そして、日曜は、主人と反対方面へ こちらは、少し早い感じでしたが、それなりに紅葉見れて主人も 満足したようです 帰りは、寒くなって体も冷えてきたので、ラーメンを食べて帰ってきました♪ 門別方面へ向かって千歳によって着ました。 そして今日は、お客様が!!! 昨日妹が、東京から帰ってきたのですが、 実家には、姪っ子ちゃんがお泊りしたそうです☆ 昨日学校の学芸会で、今日は振り替え休日らしく 「ず~っとお泊りしてないから泊まりたいって」約束 してたようです♪^-^♪ で・・・今日は、妹がお土産を買ってきてくれたのを 届けに一緒に(母+妹+姪っ子ちゃん)で うちに来てくれました うちの中のことは、ちゃ~んとどこに何があるか わかっていて「みいちゃんこれちょうだ~い!」 って私の便箋など入れてる箱を取り出して 色々選んで袋につめていました。 ニヤニヤしながら 「また、たくさんお手紙かくから~。これもちょうだ~い」 って(笑) 可愛いですよ~。もう冬休みお泊りする約束しました♪ そして、いつものようにうちの出窓の花に お水をあげてくれました というわけで、先ほど帰っていきました♪^_^♪
2006.10.16
コメント(12)
今日は、1時間のお散歩しただけで終わってしまいました 明日、母を乗せて紅葉を見にドライブに行くことに なってます 毎年紅葉は、母と2人でドライブしながら、道の駅により 秋の野菜をGETして、日帰り温泉に行って 背中を洗いあっこします 母は、毎年楽しみにしているみたいです 主人や父も都合が合えば行くのですが・・・ 日曜は、妹が(今東京に行ってて)帰ってくる日なので 今回は、明日の土曜日にしました☆ 日曜なら主人も一緒に行けたのですが・・・今回は、ごめんね~ 父は、日曜にゴルフがあるのからなのか・・・「2人で行ってこ~イ」 って!! と、いうことで明日は母と2人で行ってきます 自然の空気と緑で癒されてきます 主人が日曜休みだったら、違うところにドライブいこうかな~? 主人もたまに出かけたいはずでも明日の仕事が終わらないと日曜 が、休みかどうかわからないので と、いうことで明日は楽しみです☆
2006.10.13
コメント(12)

今日は、午後から公園を1時間程お散歩しました☆ もちろん、少し早歩きで 今日はね!!手を胸の下で指先だけを組んで 気持ち。ウエストをひねるように歩いてみたよ 昨日とは大違いの天気で気持ちよかったです♪ で・・・帰ってきてから夕飯の準備☆ 今終了したところです 今日は、じゃがいも(北あかり)+にんじん+サツマイモ を先に油でサッと炒めお芋の3/2位の水を入れ 茹でます。竹串がささったら残ってるお水を捨て あとは、マーボーナスの素で炒めました 簡単ですよ☆~。ピリ辛です。 あとは、蕪とキャベツのコンソメスープ☆ ホッケの焼き魚です☆^o^☆ あとは、きゅうりの漬物でいただきます
2006.10.12
コメント(5)

今日の簡単メニューは、ブログのお友達のmayu0816さんの レシピをいただいて、みいちゃん風にアレンジしました ひじきの五目炒め煮です mayu0816さんのレシピ通りですが・・・ 1つだけだし汁を乾燥海老のだし汁でとってみました(^-^) ゴマ油の香りと海老の香ばしいかおりがGOO!!です。 早く主人帰ってこないかな~!!!ゴマ油の香りでおなかがすいたよ~。 そして、今日のデザートは 秋の味覚♪栗です♪ 茨城産の栗です☆この画像の4倍入って¥200 でしたなので、2/3は、剥いて冷凍にしました! ふう~!!栗を剥くのもなかなか疲れますね(笑) 剥きながら味見をしたらホクホクの栗でしたよ 今日は、いきなりすごい量の雨が降りビックリしました!! 今は、おさまりましたが、急に大粒の雨が大量に・・・ 音がすごくてビックリしました☆ おかげで、今日はお散歩できませんでした 少し続けようと思っていたのに~。。。でも、実は昨日の 1時間半の早歩きお散歩で、少々筋肉痛です 自分でもビックリ~!!です。 先月体を大事にしすぎて、筋力がおちた??のかも~??
2006.10.11
コメント(7)

今!!焼きあがりました!! 混ぜるだけの簡単♪ベークドチーズケーキです 材料は!! クリームチーズ200g 卵2個 砂糖60g 無塩バター20g 生クリーム200cc レモン汁少々 クリームチーズ200gと卵2個を泡だて器で混ぜます☆ 次に砂糖60gを入れよく混ぜます☆ 薄力粉大さじ3を入れよく混ぜます☆ 溶かした無塩バター20gを入れ混ぜます☆ 生クリーム200ccを入れ混ぜます☆ レモン汁少々入れ混ぜます☆ あとは、型に入れて180℃のオーブンで40分焼いて出来上がり☆ 荒熱を取ってから冷蔵庫で冷やして食べましょう♪ 今日はとってもいい天気だったのでを作ろうかな~♪ って思い夜のデザートを作りました☆あとは、冷蔵庫で 夜までお休みしてもらいます☆ 天気がいいのでこれから、近くを歩いてこようと思います☆ 目的は、特にないのですが。。。最近運動不足なので・・・ ではでは、寒くならないうちにお散歩に行ってきま~す
2006.10.10
コメント(11)

今日のは、昨日実家からもらってきた焼き鳥と大根の葉のお味噌汁!! 納豆があるので、揚げに納豆(納豆+長ネギ+大根の葉を混ぜた物)を 入れてフライパンで焼きますこれは、前にも紹介したので画像は のせませんね 今日のメインは!!! 昨日実家から採ってきたフルーツトマトを使って ・ じゃがいも(軽くレンジでチンしておきます) ・ きゃべつ大きめに切って(同上) ・ ブロッコリー(同上) をホイルに並べてバターをのせ軽く塩コショー その上にベーコン+トマトスライス+ミックスチーズ を載せてオーブンで焼くだけです これから、主人が帰ってきたら焼きま~す!!野菜たっぷりって感じでしょ~♪ 昨日は、アイスホッケーの試合見てきました☆= 久しぶりに楽しかったですよ主人も両親もみんな楽しんでました☆ 昨日は、試合を見に行く前に、来月妹の結婚式の主人のスーツを 買いに父母(私の)も一緒に行ってもらいみんなで選んで決めました♪ フォーマルの服はあるのですが・・・結婚式用に1枚買ってあげようと思って いました。と、言うのも主人はスーツ以前持ってたのは、結婚する時に 処分したので・・・なんというか、昔の形??ダブルで色も今は、着ないって感じ の物だったので。こういうときじゃないと、なかなか買う機会もないんですよね。 主人の周りもこれから結婚する人もあまりいなくて、会社も主人が若いほうで、 会社の飲み会もほとんどないし、スーツを着る機会もなくてずーっと 買ってませんでした スーツの選び方も母に見てもらって色は、私が見て父もワイシャツとネクタイ を選んだりしてくれました もちろん店員さんもいましたが・・・私達にあっとうされちゃった!?のかな? 途中から、遠慮がちに色々進めてくれていました なんとかみんなの意見がまとまり主人も喜んで決定!! その足でアイスホッケーの試合を見て・・・ 途中に父が今日は焼き鳥でも食うか?電話で予約してくれたら ごちそうするぞ!ってことで、早速試合中に予約して 試合終了後に取りに行って、途中で出来合いのお寿司を母が買って くれて実家で食べて帰ってきました☆ 昨日は、色々楽しい1日でした♪ あっ実家にお昼頃行ったら、偶然に姪っ子ちゃんがダンスの練習の帰りって パパとよっていったので、久しぶりに会いました 元気ちゃんで、一緒にお昼食べながら、気がついたらちゃ~んと 私の膝の上に座ってるんですよもう小2なんですけどね・・・ 小さい時から、みんなの膝に座るのが当たり前で でも、それも自然としなくなると思っているので会った時は、 くっついていますよ
2006.10.09
コメント(5)

久しぶりに咲いてくれました 今日の北海道は、ものすごいです。。。 朝!カーテンを開けたら2つ咲いていました☆~。 こんなに暗いのに~。太陽もでてないのに~。 こんな日に咲いてくれると嬉しいです 明日は、主人が休みだったら私の両親とアイスホッケーの 試合を見に行くことになってます!! 昨日父から電話があり、チケット4枚もらったから 日曜日仕事が休みだったら見に行かないか~?って 父は、主人がアイスホッケー好きなのを知っているので 今年の冬にも、チケットをもらったら主人を誘ってくれました 主人も喜んで行くのできっと父は、そんな主人が可愛いのでしょうね~。 気分転換に私も行こうと思っています☆ 私の両親は、いつの頃からか、2人でよく見に行ってるんですよ~♪ で、都合が合えば私たちも誘われて行ったりしてました☆ 主人の休み次第ということなのですが・・・ 明日いけるかな~?お預けになるかな~? 今日は、おうちでハイビスカスを見ながら ローズヒップ&ハイビスカスティーを飲もうと思います
2006.10.07
コメント(12)

最近は料理のことばかりですが・・・ 昨日のおかずは!!! 簡単なグラタンを作りました ししとうグラタンです ししとうヘタを取って洗っておきます☆ 玉ねぎとじゃがいも(短冊切り)を切っておきます☆ 1・じゃがいも 2・玉ねぎ 3・ししとうの順で フライパンで油で炒め塩コショウで味付けし、火が通ったらバターを入れて さっと炒めます☆ お皿に入れその上に市販のグラタンをのせ(冷凍食品ですが・・・) 主人が出張に行ってた時に一人御飯だったので買ってたのもが1つだけ残っていて 最後にミックスチーズをのせてレンジで2分程温めて出来上がり~ バターで炒めてるのでお皿にバターを塗らなくてもO・Kですよ チンしてできあがり~!!!! ですが、出来上がりのチーズがとろけている画像を 取るの忘れて食べてしまいました 昨日は主人が残業で8時頃に帰ってきたのでお腹がすいていて できたらさっさと食べてしまいました ししとうの苦味がグラタンと合っていて美味しかったよ♪ 私は、少々醤油をたらして食べました☆これがまたGOOでしたよ!! 今日は生理痛も大分治まってきたので、これから買い物に 行ってこようと思っています☆^-^☆ 今日のご飯は何にしようかな~??
2006.10.06
コメント(7)

久しぶりにスイーツ作ってみました☆ 秋のスイーツ!!かぼちゃ蒸しパン!! うちには、かぼちゃが安い時に、蒸してつぶし ジッパーに入れて冷凍しているかぼちゃが あったので 簡単にホットケーキミックスで作りました☆ ホットケーキミックスの粉で生地を作り、カップに入れます。 かぼちゃを(牛乳+砂糖+バター)少々で、 ペースト状になるくらいの 硬さに作り、あとはカップに入れるだけ 15分程蒸して出来上がりでした ふっくらに仕上がりました☆ お昼に牛乳でいただきました かぼちゃの部分がしっとりで蒸しパンは、ふんわり!! 簡単にできましたよ 今日も生理痛ですが。。。昨日よりは少しいいかな~。。。
2006.10.05
コメント(9)

☆☆☆時間がかかるものを作って気分転換☆☆☆ 昨日の夜から生理痛がひどくて・・・ (ホルモン注射した分いつもより大変) 薬を飲んで午前中は、布団の中にいました。。。 午後から薬が効いてる間に、夕食のおかず作ろうと思って 冷蔵庫と相談した結果!! ポテトサラダを作ることにしました♪ 意外と時間かかるんですよね~ でも、その方が気がまぎれるし!!いいかな~って思って作ったよ♪ 北あかりとにんじんを一緒に茹でて・・・ 冷まして・・・・冷める間に・・・ キュウリとハムを切って玉ねぎをスライスして おいもが冷めたら切った野菜を入れてマヨネーズ+塩コショウ+砂糖少々 を混ぜてできあがりです☆ 玉ねぎスライスは、私は水に漬けずにそのまま入れちゃいます☆ その方が、シャキシャキで玉ねぎの辛味がそのままで私はすきなので☆ 主人もサラダが大好きなので、喜んでくれると思います。 あとは、ホルモンともやしを炒めて食べようと思います なので今日のみいちゃんは、1度も涙しなかったよ~ みなさんに心配かけてばかりなのですが・・・少しずつ元気になって きてると思います いろんな意味で時間ってすごいよね・・・
2006.10.04
コメント(12)

少しだけ。。。寄せ植えの花を眺めていました 知らない間に夏に咲き終わったラベンダーが また咲き出しています レースラベンダー少しとって来ました ちいさなコップに入れてみました 今日も、なにもせず。。。 お天気がいいので窓を開けて空気の入れ替え をしています。少し涼しい風です~。 今日は、生理が来て残念だったことの再確認のようで・・・ まだ、何かしよう!!という気持ちになれず、みなさんのコメントを見て 涙していました。昨日は、夕方母からがあり、妹の婚約者が先日結婚式の 打ち合わせに来ていてお土産をもってきてくれたようで、「取りに出てこない?」 との事でしたが、母の声を聞いてるだけで、電話中泣きそうになるのをこらえるので 必死でした。。。「まだ、体もだるいから、そのうち取りにいくね」と伝えると 母も気を使ってる声で「そうだね!!体調よくなったら出ておいでね。お土産は おせんべいだから、日持ちするし大丈夫だよ。」って言ってくれました。 注射の為に、何度も一緒に行って貰って・・・それなのに・・・また心配かけて・・・ 言葉の少ない私を母は、気づかって早めにをきってくれました。。。 注射した辺りの筋肉が固まっていて、筋肉の中が痛痒くて困っています・・・ お天気いいな~。。。 漬物の材料でも見に行って来ようかな~。。。 私は、漬物が好きで、毎年ニシン漬けをつけています 去年は、粕漬けにも初挑戦して大成功しました☆ みんなおいしいといってくれるんですよ 漬けるにはもう少し寒くなってからなのですが。。。 酒粕は、去年早くに売り切れでしたので もう買っておいたほうがいいかな~。。。 でも、無理したら、夜お腹痛くなるかな?
2006.10.03
コメント(8)
今日もまた、何もできず・・・ 主人も私がしょんぼりしているので。。。元気がなく。。。 あまり会話も・・・ちょっとした時間に、ご飯を食べていても、TVを見ていても 悲しくなって涙がでてしまいます。。。 私が茶の間からいなくなると、主人のため息がきこえます。。。 主人は、私に聞こえないとおもっているようですが・・・ 「結果が出た日に、また次頑張ろう」って言ってくれましたが。。。 まだ、2回目だから仕方がないよ・・・って自分に言い聞かせながらも 私のせいで、主人も辛い思いをしてるって思うと、自分が本当に嫌になります。 やっと、主人のお弁当と夕食をつくるので、精一杯です。。。 早く、元気にならなきゃって思っていても。。。来月は妹の結婚式もあるし・・・ 妹にも何にもしてあげられなくて・・・ 色んな胚移植のHPを見たりしてるだけで・・・1日が終わってしまう・・・ 正直妹の結婚式で、また親戚に「子供早くつくりなさい」とか 「まだなの~」っていわれるのが、本当に辛い。。。 わかってるのに・・・どうして切り替えられないのか・・・自分がわからないョ 次、またチャレンジできるんだよ!!まだ6個の卵ちゃんがいるんだよ!! 去年より先があるんだよ!!って 自分に毎日言ってるけれど、来月また1つ年をとってしまうし。。。 今は、いい方向に考えなきゃいけないはずなのに。。。 でも、笑える気にもなれないよ~
2006.10.02
コメント(11)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
