布教自転車良く見かけマス
たいてー白人男性の二人組みダケドねー(* ̄‥ ̄A``

声かけられたコトナイケド
ニッポンジンわ外人に弱いからって
ドコかから送り込まれた人たちなのだろーと思ってマス (2008/05/07 05:53:13 AM)

タイで暮らす 私はやっぱり日本人

タイで暮らす 私はやっぱり日本人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nuts on

Nuts on

Calendar

Comments

婆裟羅大将 @ Re:一転して雨もよい フォーサイスなど読む(05/05) はじめまして こんにちは もう続けてい…
やまざきよう@ 教えてください タイでは金曜日は何色ですか
Nuts on @ お返事 ★kenkenさん そうですか、TVでご覧に…
kenken@ はじめまして 当方のブログへコメント、ありがとうござ…
Nuts on @ お返事 ★yamaojiさん はい。これからもよろし…
2008/05/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日の最高気温 21℃。

自転車道.jpg

公園に行ってみました。

ここの住民となって日が浅いので

地図 は必需品。

自転車のかごに入れて、しょっちゅう見ながら行きました。

自転車の走られる道は限られているけれど

爽やか~

ひとやすみ.jpg

自転車をおいて一休み。

手前は小高くなっていて、いいイスがある!

四葉のクローバー.jpg

足元にはクローバー 

この数日で

日本の一番いい季節を味わいつくしたような気がします。

公園に向かう途中

すれ違った自転車2台(女性)に声をかけられた。

思わず自転車をとめちゃったよ。

道がわからないのかな。

地図 もってるからネ。

そしたら

「あなたは神の~」

え???

布教の人か~。

自転車とめて布教するのか~。

日本人の若い女性だった。

もうひとりは

「私はオーストラリアから来ました」

日本人の方が続けるんです。

「あなたは神の~ … 考えたことがありますか?」

予期せぬとっさの出来事って、思考がストップするみたい。

「……… いいえ!」

「えっ?」

「今、公園へ行くとこなんですよ~」

そこでお別れしたのだけど

熱心なのね

路上を自転車で走ってたんですよ 私 そしてあちらもね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/06 06:23:39 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:公園は緑いっぱい!(05/06)  
yamaoji さん
なんかマジ健康してますねー!
バンコクで出来なかったことをそちらで実践なさっているようですね。
ドイプイ村は夕方5時30分から7時ごろまで山道を歩いたり、ジョギングしたり、自転車したりととっても健康的な村ですよ。
yamaojiは該当しません。 (2008/05/06 08:24:11 PM)

Re[1]:公園は緑いっぱい!(05/06)  
Nuts on  さん
yamaojiさん

>なんかマジ健康してますねー!
>バンコクで出来なかったことをそちらで実践なさっているようですね。

言われてみれば、全くそのとおりですね♪

>ドイプイ村は夕方5時30分から7時ごろまで山道を歩いたり、ジョギングしたり、自転車したりととっても健康的な村ですよ。
>yamaojiは該当しません。

まあ!自転車OKなんですか、それは意外。
見せていただく写真などから、勝手に、自転車はなしかなーと思ってました。
そうそう、お大事になさってね。
(2008/05/06 11:19:14 PM)

Re:公園は緑いっぱい!(05/06)  
iskender  さん
もしや、四葉のクロ~バ~ですか?
幸せ一杯ですなぁ。。。

この辺でも、布教活動されている方いますねぇ。。。
特に、アジア人だととめられる確立が多いのだけれども、日本語のパンフまで持っていたのにはびっくり! (2008/05/07 02:03:31 AM)

Re:公園は緑いっぱい!(05/06)  
siki1960  さん

Re[1]:公園は緑いっぱい!(05/06)  
Nuts on  さん
iskenderさん

>もしや、四葉のクロ~バ~ですか?
>幸せ一杯ですなぁ。。。

はい。クローバーがもこもこ生えていたので、探してみたの四葉を。
そしたらありましたー。

>この辺でも、布教活動されている方いますねぇ。。。
>特に、アジア人だととめられる確立が多いのだけれども、日本語のパンフまで持っていたのにはびっくり!

そうですか! そこで日本語パンフとはびっくりしますよねー。
きっと世界中の言葉のがあるんでしょうねー。

(2008/05/07 09:20:44 AM)

Re[1]:公園は緑いっぱい!(05/06)  
Nuts on  さん
siki1960さん

>布教自転車良く見かけマス
>たいてー白人男性の二人組みダケドねー(* ̄‥ ̄A``

>声かけられたコトナイケド
>ニッポンジンわ外人に弱いからって
>ドコかから送り込まれた人たちなのだろーと思ってマス

タイ語学校に行ってた時、クラスに韓国からの布教の人たちが数人いましたっけ。
使命感というか、人を動かす力って何なのかしらね。
外人によわい→白人によわい? 今もってそうかぁ…



(2008/05/07 09:30:24 AM)

Re:公園は緑いっぱい!(05/06)  
鬼太郎姫  さん
3人の自転車に乗った女性の会話が、とてもユニークで面白いっすね。
映画の一こまのような・・・(´ー `)フフ

(2008/05/09 09:18:37 PM)

Re[1]:公園は緑いっぱい!(05/06)  
Nuts on  さん
鬼太郎姫さん

>3人の自転車に乗った女性の会話が、とてもユニークで面白いっすね。
>映画の一こまのような・・・(´ー `)フフ
-----

タイ語学校にも韓国から布教の人がきてましたし
なんかこう使命感をもった人というのはたくましいもんですね。

(2008/05/12 09:06:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: