アトリエ農園・抽象日記

アトリエ農園・抽象日記

2017年08月05日
XML
カテゴリ: 野菜の収穫
7月の終わりに大榮スイカはすべて収穫してツルを片付けました。

直売所で買った苗のイタリア茄子を初収穫。


画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

昨日は、バターナッツふたつ、みどり茄子、デカンディオ、キュウリ、レタス、オクラ、ピーマン、そして、小さいゴーヤ初収穫。

画像に含まれている可能性があるもの:植物、食べ物

咲ききって頭を垂れるヒマワリの花

画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、空、屋外、自然

野菜の支柱から頭を出して咲いています。

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、木、屋外、自然





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年08月05日 12時50分10秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
Pearun  さん
色々取れて楽しい収穫ですね。
一種類を沢山でなく色々の物を育てるのが、家庭菜園の楽しみって感じしますね。
(2017年08月05日 14時07分52秒)

Re:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
epuron5153  さん
こんにちは。

バラエティーにとんだ野菜の収穫いいですね。^^

スイカが立派!!

我家のスイカ、今年は大玉ばかり栽培しているのですが収穫は小玉です。笑

それでも甘くて美味しいスイカでした。

バターナッツ、来年は育てたいなあ~~♪ (2017年08月05日 15時29分22秒)

Re:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
ゆたろ3  さん
スイカ 終了しちゃったんですね 早いです
私のまだ初収穫まで行ってません

いろいろ収穫野菜いっぱいで楽しそうです (2017年08月05日 18時08分56秒)

Re[1]:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
yarnam  さん
Pearunさんへ

ありがとうございます。
家庭菜園は、たしかに、
いろいろの野菜が、すこしずつでも、
ながく収穫できると楽しいですね。 (2017年08月05日 19時32分02秒)

Re[1]:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
yarnam  さん
epuron5153さんへ

スイカは終わりましたが、次はマクワが収穫できそうです。
バターナッッは、まだ、ツルも伸びて、二番成りも期待できそうです。
(2017年08月05日 19時34分04秒)

Re[1]:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
yarnam  さん
ゆたろ3さんへ

お店のスイカも早い時期は九州で
だんだん北上しますね。
ゆたろう3のスイカ収穫情報楽しみです。
何時頃でしょう?
(2017年08月05日 19時35分46秒)

Re:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
ゼブラの、ナスの味は、どうですか。
見た目だと、柔らかそうで水ナスに似てるようですが。

畑から向日葵が覗いて、夏の風景ですね。 (2017年08月05日 21時45分58秒)

Re[1]:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
yarnam  さん
あしたのわたしさんへ

デカンディオという小さい方のイタリア茄子はやや固めです。

何年か前の同じ品種は普通の茄子でした。

写真の大きい方は。柔らかそうです。


(2017年08月06日 11時25分32秒)

Re:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
わーい!美味しそうな夏野菜の数々、素晴らしいですね~
それも量がちょうど食べごろな感じでいいなと思います。
いろんな種類のナスが美味しそうです。
スイカも立派ですね。
我が家のスイカはまだ粘っています。
どうやら土との相性がいいみたいです。
ヒマワリの花が元気をくれますね。 (2017年08月07日 00時59分26秒)

Re[1]:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
yarnam  さん
HiraoKKさんへ

野菜は、一度にとれすぎても困ります。
お配りするのも重なると気を使います。
今年は食べるペースでの収穫になっています。
我が家では、ロロンが復活しつつあります。二番成りを期待しています。
(2017年08月08日 20時56分45秒)

Re:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
大きなスイカですねー。
凄いです。
ザルに収穫した色々な種類の野菜が乗っているのが楽しいですね。
バターナッツはピーナッツの形そっくりで面白いです。
かぼちゃの種類でしたかー?
綺麗な色ですね。 (2017年08月09日 22時33分30秒)

Re[1]:ゴーヤ初収穫、夏レタス、ヒマワリほか(08/05)  
yarnam  さん
あくびむすめ6417さんへ

バターナッツとピーナッツは、気がつきませんでした。
たしかに似ていますね。
ポンプ金スープにあいますが、あさり日本カボチャのように調理もできそうです。
(2017年08月10日 22時00分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yarnam

yarnam

Favorite Blog

重曹水の作り方動画… New! mabo400さん

今日も良く晴れて New! mogurax000さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

テクテク散歩も悪く… New! グランパ3255さん

斜め前の家の改装工… New! Pearunさん

誘惑が・・・ ★紺桔梗さん

大薯の試し掘り monsanさん

きゅうりの状況 豊田年男さん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

Comments

yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) あしたのわたしさんへ メッセージありが…
yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) epuron5153さんへ こんにゃく私もはじめ…
yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) HiraoKKさんへ メッセージありがとうござ…
あしたのわたし @ Re:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) コンニャク芋も栽培されてるんですね。 …
epuron5153 @ Re:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) こんばんは、お久しぶりです。^^ コン…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: