アトリエ農園・抽象日記

アトリエ農園・抽象日記

2018年05月21日
XML
テーマ: 家庭菜園(61428)
カテゴリ: ピーマン
夏の菜園には、少し欲しいピーマン。

赤いパプリカ。早く収穫すれば、みどりで肉厚なピーマン、ゆっくり収穫すれば、甘みも増して赤い彩り。


rblog-20180521091222-00.jpg

最後に追加したのが、無農薬苗のエース・ピーマン。
ピーマンらしいピーマン。

rblog-20180521091222-01.jpg

最近、お気に入りのジャンボピーマン系の苗。大きく肉厚のピーマンがたくさん成ります。
おそらく手のひらからはみ出すくらいの大きさ、そして、甘みもあっておいしくいただいています。
この「とんがりパワー」という品種ははじめて、購入しました。

rblog-20180521091222-02.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年05月21日 23時55分53秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年のピーマン(05/21)  
Pearun  さん
ピーマンもいいですね、我が家も時々食卓に上りますけど、肉厚で大きいピーマンは美味しいですよね。
茎も太く元気に成長している様で、楽しみですね。
(2018年05月22日 06時00分39秒)

Re:今年のピーマン(05/21)  
epuron5153  さん
おはようございます。

わぁ~~ピーマンもうこんなに大きくなっているのですね。

我家は先週植えたばかり、まだ小さい苗です。

ジャンボピーマン凄く大きい!!これは楽しみですね!! (2018年05月22日 11時01分05秒)

Re:今年のピーマン(05/21)  
ピーマンの種類が多くなりましたよね。

普通のピーマンも赤く熟すと、甘味があるんですよ。

ジヤンボ・・大きいですね~~。
肉詰めが出来ますよ。 (2018年05月22日 16時54分55秒)

Re:今年のピーマン(05/21)  
ゆたろ3  さん
パプリカ美味しいんですけど赤くなるまで待つと2個しか収穫できない北国です
普通のピーマン植えて収穫楽しみます
(2018年05月22日 23時42分19秒)

Re[1]:今年のピーマン(05/21)  
yarnam さん
Pearunさんへ

こんにちは!
肉厚のピーマンは、食べ応えもあります。
毎年、探している苗です。
(2018年05月23日 16時19分26秒)

Re[1]:今年のピーマン(05/21)  
yarnam さん
epuron5153さんへ

このところジャンボピーマンは必ず植えています。
大きくなっても固くなったり、辛くなったりしません。
よい品種です。
(2018年05月23日 16時24分01秒)

Re[1]:今年のピーマン(05/21)  
yarnam さん
あしたのわたしさんへ

赤くなってもおいしいピーマンありますよね。
昔は、少し赤くなると辛くなるピーマンばかりでした。 (2018年05月23日 16時26分44秒)

Re[1]:今年のピーマン(05/21)  
yarnam さん
ゆたろ3さんへ

私もパプリカが赤くなるまで待てない性格です。
みどりのうちの早取りもおすすめです。
(2018年05月23日 16時28分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yarnam

yarnam

Favorite Blog

今日の抜歯再植術シ… New! mabo400さん

今日も良く晴れて New! mogurax000さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

テクテク散歩も悪く… New! グランパ3255さん

斜め前の家の改装工… New! Pearunさん

誘惑が・・・ ★紺桔梗さん

大薯の試し掘り monsanさん

きゅうりの状況 豊田年男さん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

Comments

yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) あしたのわたしさんへ メッセージありが…
yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) epuron5153さんへ こんにゃく私もはじめ…
yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) HiraoKKさんへ メッセージありがとうござ…
あしたのわたし @ Re:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) コンニャク芋も栽培されてるんですね。 …
epuron5153 @ Re:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) こんばんは、お久しぶりです。^^ コン…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: