あっ!熊の笹焼き

あっ!熊の笹焼き

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

darkfantasy2006

darkfantasy2006

Calendar

Favorite Blog

レモン🍋色づいてき… New! へもじい本家2008さん

東島丹三郎は仮面ラ… 稲葉忍さん

宇宙の法則 プルートー☆彡さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

ゆんこむし 東京い… ゆんこむしさん

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:来年は子年です(12/16) 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
http://buycialisky.com/@ Re:シクラメンの花を飾ろう(11/20) estudios de cialis genricoscialis once …
http://viagraessale.com/@ Re:シクラメンの花を飾ろう(11/20) wat is a viagra <a href="http:…
http://buycialisonla.com/@ Re:皇帝ダリアと謎の男(11/14) cialis generika legal kaufenuk chemist …
http://buycialisonla.com/@ Re:毒入り餃子の真相(08/06) is generic cialis safecan you use viagr…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.03.26
XML
カテゴリ: 今日のこと
 がん患者用のかつらに使う髪を看護学生が
寄付するキャンペーンを、東京都のNPO
「キャンサーリボンズ」(福田護理事長)が
25日始めた。抗がん剤治療の副作用である
脱毛は、がんと闘う患者にとって大きな悩み
だが、医療用かつらは10万~数十万円と高
価だ。同NPOはこの髪で作ったかつらを、
希望者に無料で利用してもらう。

 この日は、呼びかけに応じた看護師を目指
す学生55人のうち19人が、約半年間伸ば
した髪を都内の美容室で切った。医療用かつ
らの材料となる髪は、染めたりパーマをかけ
たりしていないことが条件。7~8人分の髪
でかつらが一つできるという。

 参加した亀田医療技術専門学校の高橋真理
子さん(25)は「がん体験者の話を聞き、
少しでも役に立ちたいと思った。髪を健康に
保とうと、食事にも気を使いました」。キャ
ンペーンを呼び掛けた乳がん体験者で美容
ジャーナリストの山崎多賀子さん(48)
は「脱毛すると外出もままならない。すてき
なかつらがあれば行動範囲も広がるし、気持
ちも前向きになれる」と話す。 ここで



 いい話です号泣、、現在医療用に限らず「かつら」
って中国の女性の髪の毛を輸入して作っている
という話を聞いたことあります。しかし最近は
中国も生活レベルが上がって、髪の毛を売らな
くても良くなったり、パーマや染めたりしてい
る人も多くなっているそうでしょんぼり、、、、。

 看護学生というと若い女性が多いと思うので
すが、染めたりパーマをかけたりしないで髪の
毛を寄付してくれるというのは「尊い行為」だ
と思いますびっくり、感動しちゃいますねぽっ、、。

 世の中まだまだ捨てたものではない、、と思
わせてくれるニュースでしたウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.26 07:23:39
コメント(2) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっといい話(03/26)  
女性にとって(もちろん男性もですが)髪の毛は、自分自身を表す額縁のようなものですものね。
素敵なお話だと思います。
最近は、髪を染めたりパーマをかける人が増えてきていますから、逆にそのような髪の方は貴重ですよね。
(2009.03.26 10:44:44)

Re:ちょっといい話(03/26)  
こんにちわ。患者のために、看護学校の生徒が・・なんだかホロリときますね。きっと患者さんにやさしい相手の立場に立てる、いい看護士さんになられるでしょうね。 (2009.03.26 11:14:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: