鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
やす丼奮闘記!
南八ヶ岳 赤岳 二泊三日
美濃戸口…赤岳山荘~北沢…赤石鉱泉…硫黄岳(2760m)…横岳(2829m)…
赤岳頂上小屋…文三郎道…行者小屋…赤石鉱泉…赤岳山荘…~樅ノ湯
15日…5時45分家を出る…6時25分倉敷駅北口出発
岡山西口7時35分頃…山陽町で2人乗車…高速で。
三木SA…大津SA…恵那SA…諏訪SA…他 に寄り美濃戸口へ
美濃戸口から1h赤岳山荘へここで一泊樹林帯の車も通れる道を歩く…数台の車に
すれ違う天気が良く爽やかだった。
部屋は大部屋男女同部屋になる…お風呂に入り明日への期待を募らせる7時頃就寝
16日…4時半頃同行のおっさんが荷物をゴソゴソやる音で目が覚める。
6時朝食…6時半集合、体操後出発6時51分…樹林帯を歩き北沢を抜ける
北沢では針葉樹の唐松、白樺、ダケカンバなど大きな樹が目立つ紅葉はまだ早いかな
シーズンでは唐松の紅葉で黄色に道が覆われるらしい…。
9時20分
赤石鉱泉で休憩…赤岩の頭、硫黄岳へ、山頂では360度+αの景色がまっていた~
ガイドさん曰く「今日は、100名山中33個の山を確認できました…」とかガイドさん
もこんなに見えたのは初めてですと…
11時20分
硫黄岳…横岳の間にはケルンが道案内、硫黄岳を振り返りながら進む
硫黄岳山荘で休憩。
横岳険しい岩場がそそり立ち鎖場ハシゴを何度か過ぎる…大同心、小同心を過ぎ
赤岳の全様をまじかで見ることになる…
地蔵の頭を過る…お地蔵様がポツリと分岐の目印?お賽銭を入れる。
赤岳展望荘で休憩…今日最後の休憩場
出発の時2名足りない…一人が高山病か?嘔吐してるらしく一人とガイドさん一人が
遅れて出発となる。
最後の登りはかなりの急斜面、ここを次の日は下るのかと思うとおばはん達がお気の毒。
4時30分頃
ついに到着、クールダウン後部屋へ…奥の奥の部屋ここも男女同部屋、2段ベッド
夕日の撮影に…最高の夕日になっていた富士山も見れる最高のロケーションです
8時半就寝…おっさん連中のイビキに悩まされる…。
17日…5時半朝食…朝日を撮りに小屋を飛び出る…やはり好天
これまで見たことのない様な朝日に感動。
6時半山小屋出発…山頂で記念集合写真を撮り文三郎道へ…
当初計画では地蔵尾根を下る予定が変更になる…(皆さんの体力等考慮して…)
阿弥陀岳をかすめ尾根を下る…途中幾つかのパーティーとすれ違う…中にモンベルツアーを発見
8時半
行者小屋で休憩…硫黄~横岳の尾根が見える。
南沢を下り美濃戸山荘へ、洗濯物の預け荷物を受け取り下山…
11時08分
美濃戸口…バスに乗り樅ノ湯へ…温泉に入りのんびり、湯上りに生ビールとお焼きを食べる
山で一緒した人達と少々語る…土産物購入。
一路バスは高速へ…諏訪南ICから…駒ガ岳SAで休憩、ハイチユーと飲み物
数回SAで休憩を取りながら(1hに一度位)岡山へ…倉敷北口へは9時50分頃到着。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
管理釣り場のルアーフィッシング
NEWロッド(LTD AGS 58L)
(2025-11-05 18:30:05)
ちょっと、お出かけ。
久しぶりに長野に・・・
(2025-11-05 09:15:33)
今日の空・・・
空を見なよ(3) 勝利のVサイン✨✌️
(2025-09-20 08:47:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: