全9件 (9件中 1-9件目)
1
実は、3月10日にも行ったんです。その日は、ちょうど男性の美容師さんで、性質の悪い^^;私の髪の毛の乾かし方について、あれこれ教えてくれました。髪の毛引っ張って、頭皮の所の髪を立ててあげながらドライヤーかけるとか、まあ、いろいろ・・・そして11日に大震災。そこから断水で3日ぐらいお風呂に入れなかったので、14日に待望の水がきて(市内ではかなり早い方でした)、その時は電気も来ていたので、早速日中からお風呂。そこからずっと、髪の毛を乾かす度に、その10日までは普通の日々だったのに、と思い出していました。今日は、女性の美容師さんでしたけどね。あの男性の美容師さんだったら、震災の時どうしたんですか?って聞きたい所だったけど・・・何しろ、地震の瞬間から停電でしたから。でも、もしかすると息子の所と同じで停電はしなかったのかな?今日の料金は4750円。(カットとカラー)これが、カラーにも一般と、500円高いコースがあり、私のカードには2種類書いてあって前回はいくらだったか覚えていますか?だって(笑)わかんないけど、いつどうなるかわからないんだしと500円高い方にしてもらって、家に帰って確かめたら、なんと書いてないし・・・というのは、この美容室、いつもレシート出さないんですよね。レシートが残っていたのは、だいぶ経ってから書き込んだんですけど。まあ、自分で染めればいいんですけど、出来栄えが違いすぎるんです。貧乏なくせに贅沢とは思うんですけど。個人の美容院だとカットだけでも3千円はかかるから、まあいいかと。一字違いの病院は、今月そりゃ大変だったです。例の甲状腺腫瘍問題で。注射針で、組織を吸って?今検査中。まあ、どうせ良性とは思いますけどね。いつもそうなのです。一次クロ、2次シロってのが、私のいつものパターンなので。
2011年04月29日
コメント(0)

丁度ガソリンがない時期に転勤になった息子。引越し業者もメチャクチャで、どうなることやらと思いましたが、なんとか赤帽さんに引き受けてもらえて、無事放射能の低い所に引っ越せた息子。親バカってのか、半月しか経ってないのに、行きたくなったらしい夫と今日行ってきました。別に届けなくてもいいような書類とか持って。磐梯山です。存在感があって、そのうえ美しい山ですね。
2011年04月17日
コメント(0)
津波で電源を流されたことによって、原発の1~4号機が、相次いで水素爆発、火災などを起こし、放射能がばらまかれる結果となってしまいました。原発から60キロ離れた福島市は、寝耳に水の汚染地帯。露地物葉物野菜は出荷停止。土壌汚染も起きていると思われるので、少し覚書。http://www.nnistar.com/archives/201104120358.phpよりhttp://www.nnistar.com/gmap/fukushima_result_1m.html福島県放射線モニタリング小・中学校等(約1600箇所) Google Mapsによる可視化http://www.jiji.com/jc/v4?id=20110409interview&p=20110409interview-07放射線量(推定量)分布図
2011年04月16日
コメント(0)
今日、震災後はじめてのランチ。古い家の人はすごかったらしいです。土壁は崩れ、サッシ戸もはずれ、ふすまだか戸だかが外れてそこが下がってきてつっかい棒立ててるとか・・・そういえば、私の家でも、2階のサッシの鍵は、揺れで自然に開いて、サッシ戸も開いていました。4月7日の余震の時もそうでしたね。地震に加えて、今の一番の心配材料は放射能。ちなみに私は、あまり気にしませんけど。昨日も庭のクキダチ菜、自分だけ食べてるし(笑)だって、だって、以前も書いた、甲状腺腫瘍、昨日診察日。エコーの結果、2センチぐらいあるから外科に行って下さい。外科に行ってみたら、心配ないと思うけど、念のため注射器で細胞を採ってみましょう。で、以前の日記に、紹介状のことで、催促したから、テキトーに事務の人にタイプしてもらったんじゃないか?などと疑いかけてましたが、テキトーではなかったみたいです。というのは、外科の先生が、内科の先生の記載を見て、血液サラサラの薬止めていいと(私の)主治医が言っていると書いてあるのを見て、いつ確かめたのだろうという話になって、Dr「最後の診察日いつ?」、私「え、今行ってきたばかりですけど。電話で確かめたりしませんよね~?」するとDr「あ、向こうの紹介状があるのか」と、パソコン操作で浮かび上がってきました。まー、こんなオバちゃんがパソコン遊びするんだから、エリートで若い皆さんの団体である病院がハイテクなのは当然といえば当然ですけど、ちょっと感動。ちゃんとスキャンしてあったんですね。そこに検査のために止めていいと書いてあったらしいです。ああ、それなのに、今まで見たのは複写の紹介状ばかりだからという理由だけで、タイプしたのは、テキトーな紹介状などと決め付けちゃって申し訳ございません(まあいいや。ここで言ってるだけだし)そんなこんなで、来週は細胞が悪性か良性か調べる検査なので、きっと検査代が・・・。一説によれば、韓国では異常なまでに不要な甲状腺ガンの手術が多いそうで、その水面下には不要な検査がさらにあるのでしょう。そして、私のも、きっと同じ。自分の3割ももったいないですが、残り7割も申し訳ないかも?まあ、今放射能が怖いと言ってるのは将来的に甲状腺ガンが増えるというのを心配している訳だから、この旬の病気のために医療費を使うのは、まあしょうがないような・・・?で、その外科の先生、別にサラサラ忘れて飲んでもいいよ。検査遅らせても、何も問題ない。放射能も心配ないからね。だそうで。そんなこんなで、庭のクキダチ菜を食べてみました。どうせ医療被曝してるんだからと。でも、医療被曝は、自業自得ですが、原発問題は違いますね。庭にはニラも生えています。これから露地物イチゴ、ラズベリーも出てくるし。でも、50才以上の人は食べても大丈夫と思われます。
2011年04月13日
コメント(0)
ピンチヒッターの買い物の仕事で、リストの中に「ラジウム卵」が入っていたので、スーパーで店員さんに聞きました。「ずっと入ってきてないし、今後いつ入るかもわからない」という返事。事業所を通して聞いてもらって、普通の卵買って帰ったら、「スーパー○○で売っていなかったから、今日は××に行ってもらったの。どうしてラジウム卵ないんだろうね?」と聞かれたので、卵も1パック250円もしたし、原料が高いからでしょうかね~?なんていい加減な返事してきたけど、気になって家に帰って夫に言ったら、『ラジウム』だからじゃないの?それが水曜日の出来事。今日実家に行った帰りに、同じスーパーに寄ってみました。ありゃ、あるじゃん!4個入りだけど。と思ったけど、名前は「温泉卵」あの見慣れた包み紙のラジウム卵は、もう作らないのかも。私は東電の回し者ではありませんが、あまりにも気にし過ぎ。ヨウ素なんか半減期ってのが短いらしいし、戸外に1日中いる人いないし。閉め切った建物の中に居れば、放射線量は5分の1とか10分の1のはず。とは言っても、福島市は普段の100倍ぐらいの値なのでね~。そういう意味では、みんなが外の工事や農業に従事しているぐらいの放射線量浴びている感じですかね。そういう職業の人と、家の中に閉じこもっている人と、どっちがガンになる確率が高いか?ぐらいの話と思いますよ。まあ子供は多少気をつけるべきとは思いますけどね。50も過ぎた大人が、やれ被曝だとオロオロする日本、どうかしている。もちろんもっと値が高くなれば、私も考え直しますけどね。
2011年04月08日
コメント(0)

被災された方には申し訳ない気持ちですが、すっかり普通の生活です。あの6時間半並んだガソリンも、「あれは何だったの?」というように、どこのスタンドも営業しているのに、ガソリン入れている車は居ないという感じ。放射能汚染はどうなっているのかわかりません。出荷停止か風評被害かで捨てざるを得ない牛乳を、たまたま運よく飲む事ができました。農家から貰ってきた人が、自分の家で沸騰させて殺菌したらしく、濃くておいしいのです。こういうことも含めて、補償はどうなるんだろう?農家にとっては降ってわいた災難。果樹農家などは台風などにやられた時のために保険に入っていると聞いたことがありますが、放射能でも払ってもらえるのか?まあ、東電か国が加害者ということになって、保険会社はノータッチかもしれません。ちょっと野次馬的なんですけど、3.11我が家の記録写真。そんな高価なものではないですけど、300円か500円ぐらいのご飯茶わんたちが。幸せを呼ぶというフクロウの茶碗も・・・。まあ、このぐらいで済んだと考えるべきかも。
2011年04月05日
コメント(0)

テレフォンショッピングに影響されやすい私。またいつもの病気が出て、買ってしまいました。あの回転モップだって、今は置物になっているというのに・・・もちろん正価では買いませんよ。アマゾンで8千円台だったのです(TVショッピングでは13800円かな?)。しかも、組立間違ってるし・・・息子が「○っちゃん、右と左、間違ってるよ」私「え?赤いシールのLは左側にちゃんとくっつけたよ」でも、確かに逆。何で???もしかすると、そもそも前と後ろを逆に置いたのかも・・・?私って、そういうタイプなんですね。よく考えずに突っ走る系。やれやれ。というか、8千円とて、ドブに捨てたようなものかも。やるのは3日ぐらい?そう言えば、Wii Fitだって、忘れ去られ状態だった。Last updated 2011年4月4日 23時29分4秒
2011年04月04日
コメント(0)
今日が333日目らしい。だからどうだってこともないんですけどね。今日はスマップ特番。20年前のセイントセイヤの舞台とか、秘蔵映像。少し前に、それぞれが個人的にそっと募金してるというニュースがありましたが、まさに、国民的アイドルですね。
2011年04月02日
コメント(0)
こんなタイミングで、嘘のような話ですが(^^)、甲状腺ガンになったかも?スタートは、帯状疱疹の後、なーんか首のあたりが膨らんだようで気になって、触るとドキドキがよくわかる。いつものように病院でギャーピー言って、「そこは誰でもドキドキする場所」とか言われながら、とりあえず血液検査(ホルモン関係?)では異常無し。でも、今年になっても変だから、2月に首の超音波というのやってもらいました。検査技師の人に血管は大丈夫というのは聞きだしたけど、「ちょっと先生に電話してきますね」と、どうも様子が変。帰ってきたら「先生、それでいい。だって」と、その時はうやむや。で、3月の受診日は震災後の23日。大きな病院に紹介状書いてもらう事になったけど、その頃は、その大病院は一般の人は受診できなかったし、そのうち書いて郵便で送ってくれるって話になっていたけど、一昨日、一般受診可になったのと、(どうせ忘れているんだろうな)と思ったので、病院に催促の電話。やっぱり「まだ、出来ていません」昨日、事務の人から「出来ました」と留守電が入っていたので、受け取りに行って、催促したんだから、すぐに行かなくちゃ、と、早速今日行ってきました。で、すぐに書いてくれたなんてと、ちょっと感激したんだけど、中身は何にも書いてないというか・・・。覗いた感じ、事務の人が言われた事をタイプしましたみたいな感じで、超音波検査の結果のコピーなどもついていなかったようです。今日のお医者さんに、大きさは言われなかった?5ミリ以下なら様子見でいいんだけど・・・とか聞かれたり。まあ、私のいつも行ってる病院は、外来は普通通りに見えるけど、上の方は、どれだけ被害があるかわからないし、普段でも忙しいのに、てんてこまいなんだとは思いますが。そんな中、テレビで放射能、甲状腺ガンと連呼されていて、私が気にしているんだろうと、催促に答えてくれた訳ですから、はい、感謝ですね。で、今日もまた「18年ぐらい前に、この病院でRI検査したんですけど、そのせいですか?」と、まだ悪性と決まったわけでもないのにギャアギャア。若いお医者さんだから笑顔で「そんな危険な検査はしませんよ」聞いた私がバカだった?(笑)
2011年04月01日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1